この記事で紹介する歯医者さん
1.山地歯科医院(室町)西小倉駅 南口 徒歩5分
2.こたに歯科クリニック香春口三萩野駅 徒歩3分
3.いずみ歯科クリニック片野駅 出入口2 徒歩9分
4.小倉デンタルクリニック香春口三萩野駅 出入口2 徒歩3分
5.ベリーズクリニックいとうづ西小倉駅 南口 バス7分
6.はなだ歯科医院南小倉駅 出口 徒歩8分
7.ベリーズクリニック小倉小倉駅(福岡県) 南出口 徒歩1分
西小倉駅 南口 徒歩5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
山地歯科医院(室町)について
山地歯科医院(室町)は西小倉駅南口から徒歩5分の場所にある歯医者さんです。1972年の開業から近隣のかかりつけ歯医者案として丁寧なサポートが実施されています。小さなお子さんからお年寄りまで、どんな世代の患者さんの口内トラブルも面倒を見てくれます。患者さん一人ひとりの気持ちを考えた治療が第一に考えられていて、患者さんがきちんと納得してから治療を受けられます。一般的な口内トラブルを改善してくれるのはもちろん、見た目にも配慮した治療が実施されています。
山地歯科医院(室町)のおすすめポイント
1.親知らずの治療が不安でも相談できる
歯科口腔外科に対応しているので親知らずのトラブルについて相談しやすいです。さらに、1つの症例に対して複数の選択肢を提示してくれるため、全身に病気を抱えている患者さんでも相談しやすい環境となっています。全身に病気のある患者さんに対してはできるだけ身体への負担が少ない治療法を提案してくれます。また、できるだけ患者さんがもともとの歯を残せるような取り組みが実施されています。親知らずに虫歯が発生している場合でも、しっかりと検査を行いどう処置していくかを考えてくれます。
2.表面麻酔を活用した痛みの少ない治療
子供のころのトラウマにより大人でも歯医者さんを嫌がってしまう人がいます。そういった歯医者さんへ苦手意識を抱えている患者さんでも通院しやすいよう、なるべく痛みを軽減した治療が行われています。具体的には麻酔の際に工夫がなされていて、表面麻酔を活用することで針の刺さる痛みを感じにくくしてくれています。治療の際に痛みがないかどうか声かけをしてくれる上、治療以外の時間にも歯医者さんとスタッフが協力してコミュニケーションをとってくれるので、緊張による痛みも感じにくくなっています。
3.多くの患者さんが通いやすい工夫
治療の前には内容だけでなく、かかる期間や費用についても詳細に解説してくれます。さらに、患者さんを名前で呼んでくれるなど細かい気配りが行われ、患者さんは治療に対する緊張をほぐしやすくなっています。温かみのある雰囲気で診療を受けられ、初診の患者さんでも相談しやすい環境づくりが行われています。まるで自宅にいるかのように過ごしやすい歯医者さんです。



山地歯科医院(室町)の口コミ・評判
まちこさん 投稿日 2016/08/15
ベテランの先生で、入れ歯の調整がとてもお上手です。短時間で合うようにしてくれてストレスを感じません。入れ歯でお困りの方におすすめです。
先生からのメッセージ

山地 直樹院長私が歯科医療に携わる中で、大事にしているのが、誠心誠意患者さまの治療にあたるということです。 患者さまは、歯科医師がどれだけ真剣に治療にあたり、どれほど真剣に患者さまのことを思っているかを重視されると考えております。 まず歯科医師が一生懸命治療を行うことで患者さまと信頼関係を築き、継続して来院していただくことで患者さまの健康維持につなげていきたいと、日々の診療に全力であたっております。 スタッフも笑顔でお迎えいたしますので、お気軽に当院に足をお運びください。
香春口三萩野駅 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
こたに歯科クリニックについて
こたに歯科クリニックは香春口三萩野駅出入口4から徒歩6分の場所にある歯医者さんです。公共交通機関で通院しやすいのはもちろん、2台分の駐車区画が設けられているので自家用車でも通いやすいです。1日に診療してくれるのは10人までとなっていて、一人ひとりに多くの時間をかけた診療が実施されています。治療を受ける部屋はプライバシーに配慮されたつくりとなっていて、ほかの人の目を気にすることなく治療に専念しやすいです。
こたに歯科クリニックのおすすめポイント
1.さまざまな麻酔への工夫で痛みを抑えた治療
親知らずの治療など、痛みが怖くてなかなか歯医者さんに行けないという方もいます。そこで、こちらでは痛みを抑えた治療のためにさまざまな取り組みが実施されています。例えば、麻酔の際には表面麻酔・電動麻酔器が活用されています。表面麻酔は針の刺さる痛みを軽減してくれる麻酔で、あらかじめ歯茎の感覚を鈍くしてから針を刺してくれます。そして電動麻酔器は一定のスピード・圧力で麻酔液が注入される機械で、手作業の麻酔よりも痛みが軽減されています。さらに、どうしても痛みが苦手な人は静脈内鎮静法*で眠るように治療を受けることも可能です。
*・・・自由診療の項目です。標準金額はリンク参照
2.カウンセリングと検査を大切に
カウンセリングと検査が大切にされています。初診の患者さんにはカウンセリングの時間が設けられ、口内トラブルの状況はもちろん食生活についてもヒアリングが実施されます。一人ひとりの状況を詳しく把握することで、それぞれの症例に適した治療を提供してくれます。カウンセリングが終了したらレントゲンや歯科用CTを用いて検査が実施されます。特に歯科用CTは親知らず治療にも役立てられている新しい機械で、入念な検査のもとで治療が実施されます。
3.患者さんの通いやすいさに配慮された空間
通いやすい環境が重視され空間や雰囲気にも気配りが実施されています。例えば待合室のソファにできるだけ座り心地のいいものが採用されていることや、流れているBGMで治療の前の不安を和らげられることなどの配慮がなされています。待合室は明るめの印象を受けるつくりになっていて、従来の歯医者さんのように無機質な印象が軽減できるよう努めています。



こたに歯科クリニックの口コミ・評判
ぼんさん 投稿日 2013/02/03
治療で復活した歯のところで何でも噛めます。固いものも噛めるようになりました。先生に技術は本当に凄いです。ありがとうございました。
キキさん 投稿日 2011/09/20
子供がこけて歯茎から出血したため治療にいきました。 先生もスタッフの方もやさしくて子供も全然こわがることなく治療できました。
ワンちゃんさん 福岡県 50代 男性 投稿日 2018/4
設備も良く、清潔感があります。 先生の技術も、申し分無いので、 一回行ったら分かります。
先生からのメッセージ

小谷 武司院長北九州市小倉北区白銀にある、こたに歯科クリニックです。 インプラントをメインに一般的な虫歯治療、歯科口腔外科、予防歯科などを中心に、地域に根付いた歯科医院を目指しています。 当院は、インプラントを得意としている医院です。 患者さまが、自然と落ち着ける環境を整え、よりスムーズな治療ができるように、しっかり患者さまと向き合っていきます。 当院に共感、興味をもたれた方に、通院していただければ嬉しく思います。 お口のトラブルをお抱えの方はぜひ、当院へご相談ください。
片野駅 出入口2 徒歩9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ||
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | |||
10:00~15:00 | ● | ● | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
いずみ歯科クリニックについて
いずみ歯科クリニックは片野駅出入口2から徒歩9分の場所にある歯医者さんです。車を6台まで停められる区画が設けられているため、自分で車を運転して通院したい患者さんも利用しやすいです。土曜日と日曜日は15時まで診療が行われていて、かかりつけの歯医者さんが休診の際のトラブルでも相談しやすいです。患者さんの抱える口内トラブルを改善してくれるのはもちろん、見た目にもこだわった治療が提供されています。治療の内容はもちろん期間・費用面に関しても丁寧に説明してくれます。
いずみ歯科クリニックのおすすめポイント
1.歯科用CTを活用した親知らず治療
こちらでは院内設備を充実させています。例えば歯科用CTが活用されていて、従来のレントゲンではわからない情報も知れる環境となっています。歯科用CTは親知らず治療にも活用され、あらかじめ神経と親知らずの位置を確認しておくことでリスクを抑えた治療が可能となっています。院内にはクラシックのBGMが流れ、まるでカフェのような雰囲気で通いやすい空間になっています。
2.子供を連れた患者さんへの配慮
子供を連れた患者さんにも配慮が欠かされません。赤ちゃんでも連れて行けるように診療室にはベビーベッドが用意されています。さらに、ベビーカーを押して入れる広さの診療室となっているので、親御さんが治療を受ける最中も目を離さないで済みます。自分1人でも待っていられる子供に対しては、遊んでいられる道具がたくさん用意されています。例えば、立体のパズルや本・絵本が用意され、それ以外にもアニメやキャラクターDVDなど多くの遊び道具があります。
3.新しい機器を導入することで衛生管理を
口腔外バキュームをはじめ新しい機械を活用した衛生管理の取り組みが実施されています。口腔外バキュームは空気中に漂うウイルス・細菌・歯の削りカスなどを吸い取ってくれる機械です。患者さんがこれらを吸い込んでしまうと院内感染が発生するリスクが高まるため、それを防いでくれています。それ以外には超音波洗浄機という機械が利用され、治療器具を丁寧に洗浄してくれます。洗浄処理を終えたら滅菌がなされ、患者さんは清潔な器具で治療を受けられます。



いずみ歯科クリニックの口コミ・評判
kikiさん 投稿日 2018/04/05
何回か行きましたがかなりいい感じです。 女の先生で患者に優しい感じです。 衛生士の方も丁寧です。
Mさん 投稿日 2017/10/09
初めて行きましたが、とてもきれいな院内で、先生はやさしくて患者に親身でした。これからは虫歯にならないように歯のクリーニングでもこちらでお世話になることにしました。
投稿者さん 福岡県 20代 女性 投稿日 2018/3
すべての対応がよかった 初めての歯医者が ここでよかった 家から通いやすいし 時間帯も遅くていい
先生からのメッセージ

福泉 真帆院長皆さま、はじめまして。「いずみ歯科クリニック」の院長です。 当院にお越しになる患者さまの中には、歯科医院に対して不平不満をお持ちの方がいらっしゃいます。当院はそうした思いをさせることがないよう、来院された皆さまが話しやすく、何でも質問できる環境を整えています。 「この程度のお口の違和感で、歯科医院にかかっていいの?」と思われた方も、ぜひ当院を利用してみてください。お口の中のお悩みやトラブルを改善して、にっこりと笑顔で帰っていただけるよう、しっかりお調べし、丁寧に処置をします。
アクセス・道案内
(お車の場合)
都市高速道路・紫川ICより車5分
香春口三萩野駅 出入口2 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
小倉デンタルクリニックについて
小倉デンタルクリニックは香春口三萩野駅出入口2から徒歩3分の場所にある歯医者さんです。ただ一時的に口内トラブルへ対処するのではなく、患者さんの口内環境の未来まで見据えた治療が提供されています。つまり、口の中を全体的に健康な状態へ改善できるような治療となっていて、具体的には歯ぎしり・噛み合わせなどへも対処がなされます。口の中は全体的な機能が整って健康的になっていくため、患者さんの悩み・トラブルを根本から改善してくれる歯医者さんです。
小倉デンタルクリニックのおすすめポイント
1.タブレット端末を活用した治療の前のわかりやすい説明
親知らずの相談をした際にも、患者さんに対して治療の前にわかりやすい説明を実施してくれます。説明の際にはタブレット端末や資料などが活用され、患者さんは自分の目で見ながら口内トラブルの原因と治療法を理解できます。よりわかりやすい説明のためにタブレット端末にはレントゲンを表示してくれるので、自分の口内がどんな状態になっているのか知ることができます。治療の内容を詳しく説明してくれ、内容に納得してから治療が受けられます。歯医者さんから一方的に治療をされてしまうことはありません。
2.二人三脚で改善を目指してくれる歯医者さん
患者さんとの意思疎通が大切にされ、良い関係性を築けるような配慮がなされています。多くの人が歯医者さんに対して「治療が痛い」などネガティブイメージを抱えています。こういった印象を払拭するために患者さんと話をすることに重点が置かれています。「治療は歯医者さんから一方的に受けるのではなく、患者さんと歯医者さんが二人三脚でゴールを目指すもの」という理念に基づいて、日々丁寧なサポートが提供されています。どんな些細な悩みも打ち明けやすい歯医者さんです。
3.1部を除き北九州市全域で訪問診療に対応
寝たきりの患者さんでも口内トラブルを改善できるよう、訪問診療が実施されています。訪問診療の対象地域は北九州市の1部を除いたエリアとなっていて、幅広い場所で診療を受けられます。訪問診療の際は虫歯治療以外にも、食事をしっかり噛めるようなサポートが行われています。親知らずに虫歯以外のトラブルが発生している場合でも相談しやすいです。



小倉デンタルクリニックの口コミ・評判
丸善さん 福岡県 30代 男性 投稿日 2018/3
以前通ってた歯医者は待ち時間も長く、治療も痛くて本当に歯医者が嫌いになってました。 小倉デンタルクリニックさんは、待合室も綺麗で、治療する所も綺麗にしてて、待ち時間も無いし、治療もうまいし全く今までの歯医者に対する恐怖心を変えてくれました。電話対応も気持ちいいし、大塚先生や歯科衛生士の方々もすごく明るくて、歯医者が嫌いなはずなのに好きになりました。 治療始める前には必ず事前説明を必ずしてくれるので、すごく安心です。 急な仕事が入って行けなくなっても嫌な感じを出さずにしっかり対応してくれました。親知らずを抜いた時とかもう抜いたんですか?って思うくらい、痛くもなくびっくりしました。 虫歯治療も上手くて、痛くありません。 痛くない、怖くない歯医者さんです。一度通ってみたらわかります。料金も安いと思います。 大塚先生、歯科衛生士の方々これからもよろしくお願いします。
ももぶぅさん 福岡県 40代 女性 投稿日 2018/6
小倉に引っ越してきて、2件目の歯医者でドキドキでしたが、院内の清潔感はもちろん、治療の説明も丁寧にして頂きました。 これからの治療もこちらに通院しようと思います。
ゆうさん 福岡県 30代 女性 投稿日 2018/4
歯科医師の対応が良く、麻酔前後の確認や治療中の声かけなどとても良かった。
先生からのメッセージ

尾川 幸雄院長「小倉デンタルクリニック」の院長です。 主に訪問診療を担当しております。 当院では、「歯科医院が続かない」「歯科医院が怖い」という患者さまに、一人でも多く通えるようになっていただきたいという思いで、スタッフ一同、治療に取り組んでいます。無理に治療を進めたりはせず、患者さまにも参加していただきながら、不安なこと、苦手なことを言っていただいたうえで、一緒になって改善策を探していきます。 患者さまのパートナーとしていられるように、楽しく通院していただけるように、全力を尽くします。 少しでも歯にお悩みを抱えている方がいましたら、些細なことでもいいので1度、お話にいらしてください。 一緒に成長していきましょう。ご予約をお待ちしています。
西小倉駅 南口 バス7分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:30~16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
ベリーズクリニックいとうづについて
ベリーズクリニックいとうづは西小倉駅南口からバスで7分の場所にある歯医者さんです。最寄りのバス停からは徒歩2分という通いやすい立地です。さらに駐車場が11台分用意されているため、公共交通機関だけでなく自分の車でも訪れやすいです。基本的には予約制での診療となっていますが、急患の場合は予約なしで対応してくれる場合があります。バリアフリー設計が施されている院内は、車椅子やベビーカーの患者さんも動きやすいつくりとなっています。
ベリーズクリニックいとうづのおすすめポイント
1.親知らずに虫歯があっても相談しやすい
口の奥にある親知らずは磨きにくい歯であるため、どんなに注意して歯を磨いても汚れが残りやすいです。汚れが残っていると虫歯など口内トラブルが発生しやすくなります。こちらでは親知らずをはじめ口内に虫歯が見られる場合、口の中の環境を整えることから治療が開始されます。あらかじめ炎症を抑えることで、虫歯治療により痛みが強くなってしまうリスクを防いでくれています。このように、親知らずに虫歯がある場合でも相談しやすい歯医者さんとなっています。
2.クラスBの滅菌器による衛生管理
クラスBの滅菌器が採用され、衛生管理が行われています。こちらの滅菌器は高温高圧の状態で細かい部分まで滅菌の処理が行える機械です。治療に使用された器具は毎回滅菌の処理がなされ、患者さんはいつも清潔な器具で治療を受けられます。最近では歯医者さんにおける使い回しが問題になっていましたが、こちらの歯医者さんなら使い回しをされてしまう心配はありません。衛生管理への取り組みにより院内感染を予防してくれています。
3.目で見てわかりやすい治療内容の説明
治療の前には目で見てわかるよう配慮のなされた説明が行われます。画面に画像を表示して、それを見ながら治療の説明を受けられます。画面はタッチパネル式となっているため、必要に応じて歯医者さんがイラストを描き加えながらわかりやすく説明してくれます。治療内容はもちろん口内トラブルが起きてしまった原因についても話してもらえます。



先生からのメッセージ

林 めぐみ院長「ベリーズクリニックいとうづ」院長の林めぐみです。2009年に九州歯科大学を卒業し井上秀人歯科で勤務しておりました。2017年からは当院の院長として勤務しています。 歯科医院にかかる不安や恐怖、痛みが取り除けるように、患者さまと信頼関係を築くことを大切にしています。患者さまにとって望ましい治療、望ましい状態とは何かを考え、患者さまとコミュニケーションを取りながら治療を進めてまいります。 【歯科医師を志した理由は?】 父親が歯科医師ということもあり、幼い頃から歯科医療は身近な存在でした。細やかな作業が得意で、歯科医師は幼い頃からの夢でもありました。「歯をより健康にする」「健康的な美しさを得る」ということに貢献する喜びは、歯学部時代から現在を通して変わりません。歯科医師という仕事をとても楽しく、好きという気持ちを持って取り組んでおります。 【歯科医師としてのやりがいは?】 歯科医院に行くことに抵抗があった方も、治療を続けて成果が出てくると「歯科医院に行くのが楽しみ」と気持ちに変化が生まれます。信頼関係を通してそうした変化に触れたときにやりがいを感じます。お口の中がきれいになって、それを見ながら喜んでもらえると、やっていて良かったなと思いますし、こちらも嬉しくなります。
6.はなだ歯科医院南小倉駅 出口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
はなだ歯科医院について
はなだ歯科医院は南小倉駅から徒歩8分の場所にある歯医者さんです。電車で訪れやすいほか、駐車場が8台分あるため自家用車でも通院しやすいです。患者さんとのコミュニケーションが大切にされていて、末長く自分の歯を残して口内を健康に保てるよう、スタッフ全員で一丸となったサポートが行われています。個室の診療室で治療を受けられるため、ほかの人の目を気にせずに治療に専念しやすいです。プライバシーにも配慮され通いやすい歯医者さんです。
はなだ歯科医院のおすすめポイント
1.生え方の悪い親知らずの抜歯も相談できる
院長先生は歯科口腔外科を得意としていて、過去には大学病院で勤めていた勤務歴もあります。親知らずの抜歯治療にも対応していて、歯茎に埋もれてしまっている難しい症例でも相談しやすいです。親知らずは斜め・横向きに生えているとほかの歯や顎へ悪い影響を与えてしまうため、生え方によって抜歯が推奨されます。さまざまな生え方をしている親知らずについても相談に乗ってくれます。歯医者さん以外との連携が行われているため血圧・糖尿病など全身の病気にも配慮した治療が行われています。
2.痛みを抑えるさまざまな工夫
「歯医者さんは痛いもの」そんなイメージを払拭できるように痛みを軽減した治療が心がけられています。具体的には麻酔のタイミングで特に配慮がなされていて、針を刺す前にあらかじめ歯茎を鈍くさせる特殊な麻酔が実施されます。これは表面麻酔と言われるものです。さらに、麻酔の液体を入れる際にはより注意が払われ、麻酔液注入の痛みを少なくできるように配慮がなされています。
3.院内設備の充実した歯医者さん
設備を整えて患者さんが通院しやすい環境を準備してくれています。例えば浄水器が導入され、治療の途中の水はきれいなものとなっています。このきれいな水は患者さんのうがいなどに活用されています。ほかにも外科手術の際には特殊な照明が使用され影が発生しないようになっています。影による見えにくさを取り除いた治療環境です。



はなだ歯科医院の口コミ・評判
いちかさん 投稿日 2016/08/31
いつも親切ていねいに診療していただいてます。 花田先生にかかってからは食事も普通にできているので、 診療していただいてよかったと思っております。
ピコさん 投稿日 2013/01/13
ここの歯医者さんは、自分が行った中では一番だと思っています。丁寧な診療してくださるし、治療の幅が広いところが気に入ってます。わたし的にはおススメです。
あやかさん 投稿日 2012/07/21
先生がかっこいいです。 かっこいいのに、とても気さくな方で、質問しやすいし、相談にも親身に応じてくれます。 丁寧に診察して下さるので安心して通えます。 老若男女さまざまな患者さんが来院しているようです。
先生からのメッセージ

花田 啓輔院長「はなだ歯科」の院長、花田啓輔と申します。1996年に九州歯科大学を卒業し、2004年に開業いたしました。患者さまができるだけ不安を感じない治療を心がけ、スタッフ一同、常に知識、技術の向上に努めています。 虫歯など一般的な歯科治療だけでなく、歯科口腔外科にも精通しているため、お口にしこりが気になるというご相談にも対応しています。またコミュニケーションを大切にしており、しっかりと説明した上で信頼関係を築き、治療を行っています。治療後にも健康的なお口を保っていただくために、定期的なメンテナンスを呼びかけています。患者さまのかかりつけの医師として、お口の健康に貢献したいと考えています。
小倉駅(福岡県) 南出口 徒歩1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
ベリーズクリニック小倉について
ベリーズクリニック小倉は小倉駅南出口から徒歩1分の場所にある歯医者さんです。土曜日は18時30分まで、日曜日は12時まで診療が受け付けられているため、平日は通院できない患者さんも利用しやすいです。一般的な虫歯・歯周病の治療だけでなく患者さんの姿勢にも着目した治療が提供されています。具体的には噛み合わせを改善することで全身のバランスを整えてくれるなどの治療です。どんな些細な口内トラブルも相談しやすい環境です。
ベリーズクリニック小倉のおすすめポイント
1.親知らずをはじめ歯科口腔外科治療に活用される歯科用CT
歯科口腔外科分野の治療も実施されており、親知らずの問題・違和感についても相談しやすい歯医者さんです。親知らずの治療をはじめさまざまな歯科口腔外科治療に歯科用CTが活用され、より詳細な検査・診断のもとでリスクを抑えた治療が提供されます。親知らずは神経に近い部分に生えている場合などはリスクの伴う難しい治療となります。あらかじめ歯科用CTで親知らずと神経の位置関係を知っておけば、なるべくリスクを抑えた治療が可能となります。
2.タービン専用の滅菌器を用いた衛生管理
院内では衛生管理が実施されることで院内感染のリスクを防いでくれています。例えば、歯を削る治療に用いられるタービンという器具はそれ専用の滅菌器が活用されます。滅菌器を使って丁寧に滅菌処理を行うことで、人の手だけでは難しい細かい部分まで滅菌処理がなされます。さらにタービンには多くの予備が用意されているため滅菌処理が行えないときでも清潔な器具で治療を受けられる環境となっています。
3.さまざまな院内設備が充実
院内設備が充実している歯医者さんです。例えばイタリア製の無影灯が導入されていて、歯科口腔外科の治療に役立てられています。無影灯は影のできにくい特殊な照明で、治療中に影ができて患部が見にくくなってしまう可能性が低くなっています。また診療台にもこだわりがあり、ドイツ製のものが採用されているなど、充実した環境で治療を受けられます。



ベリーズクリニック小倉の口コミ・評判
KUROGANEさん 投稿日 2012/08/06
先生は治療方針を教えてくれ、質問するとさらに詳しく説明してくれます。治療も早く時間のない私にはとても助かりました。お近くの方は一度、訪れてみてください。
D.Sさん 福岡県 30代 男性 投稿日 2018/6
どの方も対応がとてもよかったです。 住んでいるところからは多少距離がありますが、 通おうと思いました。
投稿者さん 30代 投稿日 2018/4
男性の先生の技術が素晴らしい。治療のスピードが速くて丁寧。説明もきちんとしていて大変わかりやすかったです。スタッフの方の対応も良く、改めて治療の必要性や清掃の大切さを感じました。これからは定期的に歯医者に行ってメンテナンスをしてもらいます。ありがとうございました。
先生からのメッセージ

田中 栄輔分院長近年、歯科治療の分野は、めざましく発展しています。 当院では、そういった動向に対応し、開業以来、科学的なデータに基づいた医療をご提供してきました。 同時に、患者様を第一に考え、一人ひとりの健康的な人生をさまざまな面からサポートしてきました。 今後ともスタッフ一同、お口の健康のパートナーとしてお役に立てるよう、日々の診療に取り組んでいきます。
まとめ
北九州市小倉北区に存在している歯医者さんのうち親知らずの問題・違和感について相談可能なところを選定・紹介しました。一つひとつ重視されている事柄や取り組みは違っていましたが、どれも共通して親知らず治療の相談をすることが可能になっています。親知らずは痛みが出てからだとトラブル・症状が進行してしまっている可能性もあります。定期的に検診を受けていると歯の痛みなどの症状が現れる前に発見できるかもしれません。親知らずが気になっている方はぜひ歯医者さんに足を運んでみてください。
片野駅 出入口2 徒歩9分
・歯科用CTを設置!親子でも通える配慮のある歯医者さん
ネット受付・予約もできる
歯医者さん検索サイト
ご自宅や職場の近くで歯医者さんを探したいときは、検索サイト『EPARK歯科』を使ってみてください。口コミやクリニックの特徴を見ることができます。


- 歯医者さんをエリアと得意分野でしぼって検索!
- 歯医者さんの特徴がわかる情報が満載!
- 待ち時間を軽減!24時間ネット予約にも対応!