「手術が痛そう」「本当に不安はないの?」「費用がすごくかかりそう」と、インプラント治療に感じることは人それぞれだと思います。そんな治療への不安をやわらげるために、歯医者さんではさまざまな取り組みを行っています。ここでは熊本市東区でインプラント治療ができる歯医者さんをご紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「手術が痛そう」「本当に不安はないの?」「費用がすごくかかりそう」と、インプラント治療に感じることは人それぞれだと思います。そんな治療への不安をやわらげるために、歯医者さんではさまざまな取り組みを行っています。ここでは熊本市東区でインプラント治療ができる歯医者さんをご紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
とよだ歯科医院は、健軍町駅から徒歩15分の場所にあります。8台分の駐車スペースがありますので、車でも通うことができます。水曜日を除く平日は夜間19時まで、土曜日は17時まで診療しています。新しい治療方法や設備を導入していることや、バリアフリー、キッズスペースの設置など、あらゆる年齢層に優しい、家族みんなで利用したくなる工夫をされている歯医者さんです。
とよだ歯科医院は、患者さんがなるべく不安に感じないような治療を行うことに努めている歯医者さんです。院長先生は大学病院で歯科口腔外科を専門にしていた方なので、インプラント治療にも対応しています。患者さんの口の中がどのような状態なのか、しっかりとした診断を行い、状況に合った方法で治療してくれます。
インプラントの手術では、事前に血管や神経の位置を詳細に把握できるかどうかが治療のすすめやすさに関わってきます。レントゲンだけではそれらの様子を細かく知ることができないので、こちらでは歯科用CTを導入して検査を行っています。歯科用CTでは、立体的に口の状態を確認することができます。
こちらにはガイドシステムが導入されているので、インプラントを埋め込む位置をしっかり判断することができます。ガイドシステムとは、CT撮影した患者さんの顎を3Dデータ化して、そのデータを元に埋め込み位置をシミュレーションするものです。ガイドシステムで治療計画を立てることで、手術におけるリスクを軽減するだけでなく、短時間で治療を終わらせることができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥450,000 | 3ヵ月-4ヵ月 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 861-2118 熊本県熊本市東区花立3丁目8-3 |
---|---|
電話 | 096-368-8078 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
※祝日がある週の木曜日は診療※ご予約の無断キャンセルは他の患者様のご迷惑となりますのでお受けできません。ご理解いただきご予約の受付をお願い致します。
予約確定をスムーズに行いたい場合、緊急の場合は医院に直接お電話いただけますと受付が対応いたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
河端歯科Nori-Dental officeは、健軍町駅から車で8分の場所にあります。4台分の駐車スペースに加え、第2駐車場もありますので車で便利に通えます。木曜を除く月曜から土曜までの毎日19時まで診療しています。インプラント以外にも一般的な診療はひととおり対応しています。ご家族単位の治療が受けられるファミリールームの設置など、ユニークな工夫もされている歯医者さんです。
こちらでは患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。もちろん、不安の大きいインプラント治療においても、患者さんの不安を取り除くために充分なコミュニケーションをはかります。何が不安なのか、どうして不安を感じてしまうのか、といった心配ごとをしっかりと受け止めてくれるので、リラックスして治療に臨めます。
より良い治療を提供するために、新しい技術はすすんで取り入れ、知識についても研鑽を怠らないように努めている歯医者さんです。より治療を進めやすくするために、設備や環境を整えています。治療が難しいケースに対しては提携している専門の先生が来院して治療を行いますので、インプラントを諦めていた方も相談しやすいのが特徴です。
治療後は良い状態をキープして、インプラント周囲炎などのトラブルが起きないように、メンテナンスについてもしっかりと説明をしてくれます。患者さんの口内環境から、日常的にどのようなケアを行えばよいのか、どのくらいの頻度で歯医者さんへ通い、メンテナンスを受ければ良いのかなどをしっかりとアドバイスしてもらえます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥360,000 ~ ¥600,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 10回程度 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上2-27-7 |
---|---|
電話 | 096-365-6811 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記対策を行っております。
1.マスクと医療用手袋、ゴーグルの着用。
2.医療用手袋の患者さまごとの交換。
3.患者さま用のエプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さまごとに廃棄。
4.治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒滅菌。
5.口腔外バキュームの使用。
6.診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。
7.スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
8.患者様ごとに非接触型体温計を使用
9.患者様1人1人にユニットに座られた際30秒ほどうがい液でうがいを実施
10.玄関、待合室への消毒液の設置。
11.ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
12.待合室ソファの消毒液による清拭。
13.待合室への空気清浄機の設置。
14.フロントでの、飛沫防止のためビニールカーテンを設置
15.定期的な換気。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
熊本パール総合歯科・矯正歯科・こども歯科クリニック健軍院は、健軍町駅から徒歩2分の場所にあります。日曜・祝日以外は毎日18時半まで診療しています。患者さん一人ひとりに合った治療法で、さまざまなお口のトラブルの治療にあたってくれます。痛みを抑えた治療にも取り組んでいて、気軽に相談できる雰囲気の歯医者さんです。
顎の骨が充分にないとインプラント材を支えることができないので、治療困難なケースもあります。こちらでは骨の量を増やす治療を行うことができるので、骨が不足している患者さんもインプラント治療が受けられます。顎の骨不足が原因でインプラントを諦めていた方は、こちらに相談してみてはいかがでしょうか。
インプラント手術の多くは局所麻酔で行われます。治療に際し不安や恐怖を感じる方もいますが、こちらではそのような患者さんに複数の鎮静法を提案してくれます。例えば静脈内鎮静法は、点滴から鎮静剤を投与し眠ったような状態にするもので、治療時の記憶が残りにくいとされています。
こちらでは頼りがいのあるメーカー製だけを採用し、ざまざまな種類のインプラント材を用意しています。患者さんごとに異なる骨の状態に応じて、適したインプラント材を用いて手術してくれなど一人ひとりに合った提案をします。また、部位の状態的に施術が容易なケースでは、廉価なインプラント材で費用的な負担を減らせます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥300,000 ~ ¥400,000 | 6ヵ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,780,000 | 6ヵ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク副作用を参照。 |
住所 | 862-0911 熊本県熊本市東区健軍3-24-22 |
---|---|
電話 | 096-369-5350 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 | 休 |
13:00~18:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 | 休 |
※完全予約制
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
翼ハロー歯科診療所は、神水・市民病院前駅から車で8分の場所にあります。予約制で月曜、水曜、木曜の週3日18時まで診療しています。一般的な診療だけではなく、障がいのある患者さん向けの診療や訪問診療にも取り組んでいます。
コストを見直すことで、安価にインプラント治療を提供している歯医者さんです。難しいケースでなければ短時間で手術ができることから、その分を価格に還元しています。もちろん価格に関わらず患者さんに寄り添った治療は変わりません。費用面で諦めていた方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
診療室の各治療台には酸素と笑気ガスが供給されるようになっているので、治療に対して恐怖感のある患者さんは笑気ガスで落ち着いて治療を受けられます。他にも眠ったような状態で治療を受けられる静脈内鎮静法や、全身麻酔を行える環境も整っています。難しい治療にも対応できる歯医者さんなので、さまざまな相談ができます。
少しでも患者さんの不安を解消するために、新しい診断システムを採用しています。またCTでの撮影や立体的にシミュレーションできるソフトを用いることで、患者さんそれぞれに合ったインプラント材と手術の計画を立てて治療を進めていくことができます。レントゲン撮影だけで手術を行うことはありませんので、リラックスして治療を受けることができそうですね。
住所 | 862-0947 熊本県熊本市東区画図町重富529-1 |
---|---|
電話 | 096-243-0182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
※午前の受付は12:00、午後の受付は18:30までとなっております。
東町グラン歯科は、健軍町駅から車で8分の場所にあります。駐車場を備えているので車での利用にも便利です。日曜祝日を除いて毎日19時まで診療しています。一般的な虫歯の治療から、入れ歯やインプラントまで幅広く対応してくれます。お口の悩みについて、ひととおり相談することのできる心強い歯医者さんです。
東町グラン歯科のインプラント治療では、歯科口腔外科に対応した先生が手術を執刀しています。新しい機器を導入し、手術前には詳細な検査を行ってインプラント材を埋め込む部位のデータをしっかりと取るように努めています。治療計画も患者さん一人ひとりに寄り添って立ててくれます。
こちらでは静脈内沈静法で手術を受けることができます。静脈内沈静法は眠ったような状態に患者さんを導く麻酔法で、全身麻酔よりもリスクを軽減できるとされています。インプラント治療は外科手術ですので、患者さんの不安も大きいものです。しかし静脈内沈静法なら、そのような精神的負担も減らしてもらえます。
インプラント治療は術後のケアがとても大切です。日常のケアのやり方によっては、インプラント周囲炎などの大きなトラブルに繋がります。こちらでは、患者さんの状態を診て、それぞれに合ったケアの方法をアドバイスしてくれます。インプラントをできるだけ長く使えるように、アフターフォローも欠かさない歯医者さんです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 | 3ヵ月 | 10-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
経年数やご使用状況によって劣化します。年数経過で変色する場合があります。 |
住所 | 862-0901 熊本県熊本市東区東町2-1-2 |
---|---|
電話 | 096-285-5032 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |