今回は、滋賀県で歯科口腔外科の治療を行っている歯医者さんを紹介します。お口の悩みは虫歯や歯周病だけではありませんよね。顎関節症や親知らず、口内炎など、症状も様々です。そしてそんな時は、歯科口腔外科を扱っている歯医者さんがおすすめです。予約がすぐにできて、おすすめポイントも掲載しているので、気になる歯医者さんをチェックしてみましょう!
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
今回は、滋賀県で歯科口腔外科の治療を行っている歯医者さんを紹介します。お口の悩みは虫歯や歯周病だけではありませんよね。顎関節症や親知らず、口内炎など、症状も様々です。そしてそんな時は、歯科口腔外科を扱っている歯医者さんがおすすめです。予約がすぐにできて、おすすめポイントも掲載しているので、気になる歯医者さんをチェックしてみましょう!
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
・2018年5月より古藤第二歯科から大津テラス古藤歯科クリニックへ名称変更をしました。
・移転をしておりますので、お越しになる際は住所をご確認お願いします。
・急患の対応や院内の混雑状況によって日時変更のご連絡をさせていただく場合がございます。あらかじめご確認ください。
【新型コロナウイルス対策について】
当院では下記の取り組みを行っております。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
・問診の実施
※発熱・咳や呼吸器系症状のある方の受診はお控えいただいております。
・滅菌の徹底
・スタッフのゴーグル・グローブの着用
・診療台の消毒
・換気
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大津テラス古藤歯科クリニック(旧古藤第二歯科)は膳所駅から徒歩8分、大津市打出浜エリアのショッピングモール内にある歯医者さんです。大津駅や石山駅、瀬田駅から車でのアクセスもしやすく、ショッピングモールの駐車場を利用可能です。土日診療も行っているので、お休みの日やお買い物ついでに予定を合わせて通うこともできます。院長は歯科口腔外科を得意としており、インプラント*や親知らずの抜歯、お口の中の怪我などさまざまな症状を相談できます。
*・・・自由診療です
大津テラス古藤歯科クリニック(旧古藤第二歯科)では、インプラント治療に対応しています。処置は、まず1回目に、治療部分の歯茎を切開し、顎の骨にインプラントを埋め込むための穴を開け、実際にインプラントを差し込みます。
インプラントが骨の中でしっかりと結合するまでは安定期間を設けます。安定期間は個人差がありますが、約3~6ヵ月の間に仮の義歯を使用することも可能です。
2回目には、顎の骨と一体化したインプラントの頭部を切開、露出させ、人工の歯を取り付けるための土台を取り付けます。ここまでで外科的治療が終了となります。
大津テラス古藤歯科クリニック(旧古藤第二歯科)では、様々なインプラントの手法を用いています。
上顎の奥の骨が薄い人のための、サイナスリフト*という人工骨を挿入する方法や、欠損してしまった骨を再生させながらインプラントを挿入するためのGBR*、隙間を開きながら差し込むスプリットクレスト、その他、ショートインプラントや傾斜埋入など、患者さんのタイプや症状に合わせた様々な手法を扱っています。
*・・・自由診療です
大津テラス古藤歯科クリニック(旧古藤第二歯科)の特徴は、何と言っても全面の大きな窓から差し込む明るい診療スペースです。 インプラントや抜歯などの手術など、大がかりな処置を行うための専用診療室も、陽射しが注ぐ明るい雰囲気になっています。
また、コンピューター処理で鮮明な断層写真を撮ることのできる歯科用CTなどの医療機器はもちろん、院内の減菌にも力を入れており、高圧高温の蒸気で減菌するための機器や、ハンドピース減菌器も丁寧な処置で使いこなしています。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 ~ ¥1,100,000 | 1年-7年 | 12-84回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 ~ ¥1,100,000 | 3-4年 | 36-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥297,000 | 3ヵ月-1年 | 6-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照してください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
患者さまの骨の状態によっては、施術できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 2ヵ月-3ヵ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。 使用期間と使用状況に応じて劣化します。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
個人差がありますが、施術中や完了後に知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいます。 ホワイトニングは施術期間中、毎日行わないといけないわけではありません。施術中に痛みを感じる場合は、ホワイトニングを1日から2日間中止していただき様子を見てください。 |
経歴
2005年 大阪歯科大学 卒業
2005年 滋賀医科大学医学部附属病院 入局
2007年 医療法人のぶとう歯科医院 勤務
2008年 医療法人輝有会 勤務
2018年 大津テラス古藤歯科クリニックへ名称変更
現在に至る
住所 | 520-0806 滋賀県大津市打出浜14-30 Oh!Me大津テラス4階 |
---|---|
電話 | 077-525-4148 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
※最終受付は診療時間の1時間前になります。
当院は、下記を順守し、通常診療しております。(スタッフの検温体調確認、院内感染対策環境整備)
1 当院ではコロナウイルス対策として天井埋め込みエアークリーナー電気集塵方式でコロナウイルス0.01umのエアロゾルの除去に有効な機器の導入を致しております。
2 患者さまごとにチェアのアルコール消毒、可能な限りのディスポーザーの使用、患者さまお一人お一人の滅菌・消毒、適宜交換を行っており、口腔外バキュームを使用しております。
3 スタッフの手洗い、グローブ、マスク、ゴーグル、シールドの着用、共用端末および院内設備の適宜消毒の厳守。
4 受付スタッフ対応は抗菌ビニールシート越しでの御対応で患者さまの治療内容に応じた次回アポイントのご提案を致しております。
5 すべての患者さまの検温(非接触媒体温計による)患者さまの人数制限をし待合室でお待ちの患者さまを把握した上、各自さまのご対応をさせていただいております。
今後も状況に合わせた対策をスタッフ一同一丸となって尽力して参ります。
ご迷惑やご心配をおかけして申し訳ございませんが何とぞご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大橋歯科クリニックは守山駅からバスで10分、野洲駅から車で12分の場所にある歯医者さんです。駐車場もあるので車での通院がおすすめです。平日は20時まで、土曜日は18時まで診療しています。スタッフには子育て中の女性も多く、お子さんと一緒に通院しやすいよう気を配っています。痛みを抑えた治療に取り組むなど、患者さんの負担が少なく済む治療を心がける歯医者さんです。
大橋歯科クリニックでは、高齢者向けの入れ歯の作成も得意としています。中でもバネの見えにくい入れ歯は、素材も普通の物より強いプラスチック製の物を使い、歯茎と同じ色のバネを使うことによって、金属の色が見えず、自然な仕上がりとなるのでおすすめです。もちろん、保険の適用の有無といった様々なタイプに対応しているので、じっくり話し合って患者さんに合ったものを提示していきます。
大橋歯科クリニックは、地域に根差した歯科医院を意識しているため、患者さん思いのおもてなしを心掛けているアットホームな歯医者さんです。また、勤務している歯科衛生士は、実際に子育て経験者の割合が多く、子連れのお母さんでもリラックスして通うことができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 2週間-1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 524-0012 滋賀県守山市播磨田町683-1 |
---|---|
電話 | 077-581-0084 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/小児矯正/虫歯/レーザー治療 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
マイナンバーカードご利用いただけます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
野村歯科医院は、彦根駅から車で10分、彦根口駅から車で7分の場所にあり、10台分の駐車場もあります。土曜日は平日と同じく夜19時まで診療していて、平日になかなか通う時間が取れないという方でも通いやすい歯医者さんです。また、女性歯科医師もいるため、歯医者さんが苦手な女性やお子さんでも緊張をほぐし治療を受けることができます。
野村歯科医院では、歯科口腔外科にも対応しています。顎関節症などの歯科口腔外科は、ストレスなどの精神的な部分が原因で起こってしまう場合も多くあります。こちらでは、レーザーを使い、関節などに溜まった毒素を取り除いて顎の動きをスムーズにしたり、薬などで治療を進めています。しかし、精神的な部分は治療だけではどうにもならない場合もあるので、心理学的な治療も行い、ストレスを軽減させる取り組みも行っています。
野村歯科医院では、歯科口腔外科で多発性口内炎という口内炎が一度に複数の箇所に発生するという症状など、歯ではない炎症などにも治療を行っています。口内炎もストレスやホルモンバランスの乱れが大きな原因の1つと考えられており、ホルモンバランスの乱れは全身の健康状態にも影響を及ぼすため、レーザー治療や投薬などで対応し、健康状態も考慮した治療を行います。
野村歯科医院は患者さんと同じ目線に立ち、気軽に相談ができる関係が築けるよう患者さんに接しています。同じ目線で話し合い、可能な治療を見極め患者さんと一緒に治療計画を決めていきます。また、同じ目線だからこそ痛みに配慮した治療を行っており、歯医者さんへの苦手意識をなくせるようにしています。些細なことも聞きやすい関係を作ることで、患者さんもしっかりと治療を先生に任せるようになりますね。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥1,100,000 | 2週-3週 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
銀歯にやや負担をかけることもございます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥110,000 | 10日-1カ月 | 2-6回 |
リスク・副作用 | ||
部分床義歯なので紛失の恐れがございます。 |
経歴
1987年 九州歯科大学大学院 卒業
1988年 九州歯科大学 小児歯科特別研修員
1989年 4月野村歯科医院 開業
2012年 公立大学法人 九州歯科大学 非常勤講師
現在に至る
取得資格・専門医資格
日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医
住所 | 522-0023 滋賀県彦根市原町180-28 |
---|---|
電話 | 0749-26-5183 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
09:30~14:00 | 休 | 〇 | 〇 |
受付最終時間は30分前までです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
栗東歯科クリニックは草津線手原駅、東海道本線(琵琶湖線)守山駅どちらの駅からも車で10分ほどあればアクセスできる歯医者さんです。26台分の駐車場があります。休診日は水曜日のみで、土曜日は平日同様20時まで、日曜日と祝日は17時まで診療をしているため、お休みの日やお仕事帰りに合わせて通院計画を立てられます。診療スペースは診療台ごとに仕切られているので、他の人の視線を気にせずに治療を受けることができます。
栗東歯科クリニックでは歯科口腔外科の治療の中でもインプラント治療*に注力しています。患者さんの要望や予算に応じて様々な治療計画を立てることができるので、懸念していることなども相談しやすいです。また、普及率が高く、負担の少ないスイス製チタンと、日本製チタンの材料を使用しているため、インプラントを入れる場所や、患者さんのあごの状態、体質などに合わせて治療を行うことができます。
*・・・自由診療です
栗東歯科クリニックでのインプラントの治療計画は、患者さんの歯や口内の状況をしっかりと観察し、十分に検討する時間を持ちながら治療方針を立てていきます。また、メンテナンス治療もしっかり行っています。インプラントは定期的なメンテナンスをすることで長持ちするので、手術が終わった後も定期的にきれいにしていくことでインプラントを保つほかにも虫歯や歯周病も防ぐことができます。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週~1カ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週~1カ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週~1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1年~2年 | 12~24回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年~2年 | 12~24回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
お子さま本人の納得と継続の意思が重要となります。また毎日のトレーニングが必要であることをあらかじめご了承ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3カ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | 1カ月半 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 | 1カ月~2カ月 | 4~5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらかったりする場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100,000 | 1カ月~2カ月 | 4~5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらかったりする場合があります。 |
住所 | 520-3042 滋賀県栗東市辻457 |
---|---|
電話 | 077-554-1118 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/歯科検診/デュアルホワイトニング |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | |
14:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
13:00~15:00 | 休 | 〇 | 休 | |||||
09:00~13:00 | 休 | 〇 | 休 |
ご予約された方へ
受付時間に来院できない場合は必ず医院にお電話をお願い致します。
KDentalClinicは、京阪石山坂本線石山寺駅から車で8分の場所にあります。敷地内に4台分の駐車スペースがあるので車で通うこともできます。また、土曜日・日曜日もお昼まで診療しており、お休みの日を利用して通院しやすいです。患者さんの日常生活の質を高められるような治療プランを提案していくことを心がけている歯医者さんです。
KDentalClinicでは、インプラント*の施術を行う前に口腔内の環境を整え、丁寧にインプラント治療ができるよう準備に注力しています。口腔内の状態が良くないと、インプラントの劣化につながってしまう場合もあります。インプラントを長持ちさせるためにも、しっかりと口腔内を整え、それを維持していく準備をしていくことが大切と考えている歯医者さんです。
*・・・自由診療です
KDentalClinicでは、親知らずや口内の炎症などの歯科口腔外科の治療が相談できます。患者さんそれぞれの症状や状態に合わせ、しっかりと話を聞いて治療計画を提案してくれます。インプラントや親知らずは歯科用CTを使用し、生え方や神経の位置などを把握して治療に役立てています。これにより、患者さんの負担を軽減することもできます。
KDentalClinicでは患者さんとのコミュニケーションを大切にしていて、しっかりと話し合うことで認識を合わせ、ともに治療を進めていくようにしています。歯科口腔外科の治療についても、説明の際はモニターや模型を使用してわかりやすく丁寧に話し、不明点を残したまま治療を進めないよう配慮しています。治療が始まっても肩の力を抜いて治療を受けられるよう、治療前からなんでも相談できるような関係作りを心がけています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥495,000 | 3ヶ月-6ヶ月 | 7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥550,000 | 1ヶ月半 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥110,000 | 1ヶ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,250 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2007年 日本歯科大学 新潟生命歯学部 卒業
2007年 日本歯科大学 新潟病院 勤務
2010年~ 京都市内の一般開業歯科医院 勤務
2017年 K Dental Clinic 開業
現在に至る
住所 | 520-0864 滋賀県大津市赤尾町13-55 |
---|---|
電話 | 077-533-1613 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
受付時間は、診療終了時間の30分前(午前は45分前) ※休診日が変更になることがございます。
WEB受付はあくまで仮の受付です。医院からの折り返しを持って受付完了となります。
医院の都合により、診療時間及び診療日を変更する場合がございます。予めお電話にてご確認の上、ご来院頂けますようお願い致します。
草津グリーン歯科は草津駅から歩いて15分ほどの場所にあり、14台分の駐車場を備えているので車での通院も検討できます。決まった休診日はなく、土日祝日も18時まで診療しているので休みや予定に合わせたスケジュールで通うことも可能です。歯科口腔外科をはじめ保険内診療や美容診療*、矯正歯科*など幅広い診療項目に対応しています。
*・・・自由診療です
草津グリーン歯科ではインプラント治療に注力しています。患者さんが快適に治療を受けられるよう、リラックスできる設備を整えることはもちろん、歯科用CTを使い低被ばくで鮮明な画像による診断シミュレーションを行っています。また、検査の結果骨が足りないと診断された方には骨を増やしたり移植したりといった治療にも対応しています。インプラントには手術が必要になってしまうため、血液検査などを行って全身の健康状態を把握し、生体モニターを使用し血圧などを確認しながら手術を行います。
従来の方法ではインプラントで総入れ歯をまかなう場合、10本前後のインプラントを作成しなければならず大掛かりな骨移植を行わないといけませんでしたが、オールオン4という方法で手術を行えば少なくて4本のインプラントで治療を終えることができます。草津グリーン歯科では1日で行う処置にも対応しているので、長期間に及ぶ治療に懸念のある方も相談しやすいです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 2年 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3カ月-6カ月 | 4-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,310,000 ~ ¥3,850,000 | 3カ月-12カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
外科的処置が必要となります。 インプラントのリスク・副作用を参照。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 4~10回 |
リスク・副作用 | ||
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,100,000 ~ ¥3,500,000 | 3ヶ月~12ヶ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
住所 | 520-3024 滋賀県栗東市小柿5丁目10-11 |
---|---|
電話 | 077-554-2283 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/レーザー治療 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~12:30 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||
10:30~12:30 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||||
14:30~17:30 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
【休診日】祝日・水曜※土日は隔週で休診
※空きが少なくなっておりますので、 状況によっては2カ月先までご希望に添えられない場合もございます。
おおつデンタルクリニック歯科・矯正歯科は、膳所駅から徒歩10分、石場駅から徒歩11分と2つの駅からアクセスできる大型スーパーの1階にあります。隔週で土曜日・日曜日の診療も行っているため、お休みの日やお買い物ついでにでも利用できる便利な歯医者さんです。院内にはおもちゃが置かれていて、子育て中の方も受診を検討できます。予約制をとり待ち時間を軽減できるようにしているのも特徴です。
おおつデンタルクリニック歯科・矯正歯科には矯正治療*や噛み合わせ治療を得意とした医師がおり、顎関節症の相談にも応じています。顎が開かない、口が空かない、顎周辺が痛むという症状は骨と骨の間にあるクッションがずれてしまうことが原因で、これが慢性的になってしまうと戻りにくくなってしまう場合もあります。そのような場合にはスプリントというマウスピースを使用し治療を行っています。保険内で行える治療のため、気軽に相談できます。
おおつデンタルクリニック歯科・矯正歯科では治療の際にマイクロスコープという3倍から20倍まで拡大できる顕微鏡を使用し、治療に役立てています。ミクロン単位での作業が可能になるので、ピンポイントでの治療ができ、なるべく歯を残し患者さんに負担をかけないようにできます。また、モニターで自分の歯がどんな状況になっているのか確認できるため、どう治療していくかがわかりやすいです。
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥648,000 ~ ¥788,400 | 2年~3年 | 20~30回 |
リスク・副作用 | ||
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,328,400 | 2年~3年 | 20~40回 |
リスク・副作用 | ||
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,112,400 | 2年~4年 | 20~40回 |
リスク・副作用 | ||
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥788,400 | 2年~3年 | 10~15回 |
リスク・副作用 | ||
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥378,000 | 半年~1年 | 5~15回 |
リスク・副作用 | ||
ご利用可能なクレジットカード
経歴
1991年3月 東北大学歯学部 卒業
1991年4月~1994年3月 東北大学歯学部矯正科
1994年4月~1994年10月 やまぐち矯正歯科 勤務
1994年12月~2000年6月 飯淵歯科 勤務
2000年6月~2005年6月 山の手歯科 勤務
2005年6月~2010年 医療法人社団聖和会 勤務
2011年~2014年 医療法人社団蓮優会 勤務
2014年9月 おおつデンタルクリニック 開院
2019年 おおつデンタルクリニック歯科・矯正歯科へ医院名を変更
現在に至る
住所 | 520-0801 滋賀県大津市におの浜3-1-7 イオンタウンアヤハプラザ1F |
---|---|
電話 | 077-510-0036 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
祝日のある週は木曜日も通常通り診療しております。 ■受付時間は各診療時間の30分前までです。
安井歯科は、高月駅から徒歩5分の長浜市高月町エリアにあります。駐車場に30台分のスペースがあるので、車での通院も検討できます。10台の診療台を備え、治療期間を短縮する取り組みを行っており、できるだけ1回の治療に時間をかけ集中して行うことにより通院頻度を減らすよう心がけています。「通っている時間がないから短期間で終わらせたい」という方や「長々と通院するのが苦手でなかなか続かない」という方も相談しやすいです。
安井歯科では、インプラント*や親知らずの抜歯、顎関節症などさまざまな歯科口腔外科の治療を行っています。たとえば、嘔吐反射が強いという方や、傷が化膿しやすい、といった悩みも相談することができます。歯並びや生活習慣、ストレスなどが原因で顎関節症になってしまったり、口腔内の環境が悪くなってしまったりすることもあるので、歯が痛いから、という理由でなくても相談することができます。
*・・・自由診療です
安井歯科は、骨密度が足りずにインプラントが難しいといわれてしまった方でもインプラントが受けられるよう、患者さん自身の血液を使用した再生療法を行っています。これにより、できるだけ人工骨を使用しないでインプラントができるようになります。治療の際には、歯科用CTを使用し骨の位置関係や密度、血管の状態などしっかり検査をして治療計画を提案していきます。
親知らずは正しい位置に生えて虫歯などがなければ治療の必要はありません。しかし、歯ブラシが届きにくい位置にあるため虫歯になりやすく、また、真横や斜めに生えてくると噛み合わせに影響が出てしまうほか、炎症を起こしてしまう場合もあります。多くの人が親知らずに何かしらの悩みを抱えているケースがあるので、安井歯科では奥歯付近が痛むという方やつばを飲むと痛い、といった方の相談にも応じています。
住所 | 529-0231 滋賀県長浜市高月町森本108 |
---|---|
電話 | 0749-85-3133 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/レーザー治療/歯科検診/スポーツマウスガード |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
お電話でのお問い合わせの方が、受付しやすくなっております。
お急ぎで受付を希望されている場合は、お電話にてお問い合わせください。
しま歯科クリニックは、瀬田駅から徒歩4分と近く、駐車場も3カ所に計20台分スペースを用意しています。土曜日も平日同様19時30分まで診療しており、通いやすい環境がそろっています。白を基調にした院内は明るく清潔感にあふれており、診療室も広めにとってくつろげるような空間になっています。キッズルームもあり、お子さん連れの方も気兼ねなく通いやすい歯医者さんです。
しま歯科クリニックでは、親知らずの抜歯や顎関節症、お口の中の怪我など幅広い歯科口腔外科の治療を行っています。顎周辺の痛みは放置してしまうと長期化してしまったり、治療が難しくなってしまう場合があるので早めの相談をおすすめしています。親知らずの抜歯もさまざまな不調の原因になっている場合があるので、どのような状態なのかを見てからなるべく痛みを抑えた治療を行います。
しま歯科クリニックでは、インプラント治療*が終わった後でも安定した状態でインプラントが使い続けられるよう、定期的なメンテナンスを行っています。月に1度ほどのペースでメンテナンスすることを推奨していて、歯科衛生士によるケアやセルフケアのアドバイスを行います。せっかくインプラントを入れる手術をしたのに、メンテナンスをしなかったことで劣化してしまうのはもったいありません。しっかりメンテナンスをし、長持ちさせることが大切です。
*・・・自由診療です
しま歯科クリニックではインフォームド・コンセントの理念を大切に、しっかりとした説明、患者さんの同意のもとの治療を行っています。保険内診療、自由診療のどういったケースであっても、すべての選択肢のメリットやデメリットを説明し、最終的に患者さん自身が治療法を選択します。また、説明の際はレントゲンや模型を使用して視覚的にわかりやすくなるよう工夫しています。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥352,000 | 3カ月-4カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。 骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥220,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては、知覚過敏やしみる症状がでることもあります。 |
経歴
1996年 北海道大学歯学部 卒業
2006年~2011年 琵琶湖大橋病院歯科口腔外科 勤務
2011年 しま歯科クリニック 開業
現在に至る
住所 | 520-2144 滋賀県大津市大萱1-15-34 くきのビル1F |
---|---|
電話 | 077-511-9566 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/歯科検診 |