「インプラントをやっている歯医者さんはたくさんあるけれど、一体どの歯医者さんを選んだらいいんだろう?」インプラントを希望する患者さんには、こんな悩みを抱いている人が多くいるでしょう。そこで高槻市にある歯医者さんの中で、インプラントにして良かったと思えるような治療を行っているところを4つ選んでご紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「インプラントをやっている歯医者さんはたくさんあるけれど、一体どの歯医者さんを選んだらいいんだろう?」インプラントを希望する患者さんには、こんな悩みを抱いている人が多くいるでしょう。そこで高槻市にある歯医者さんの中で、インプラントにして良かったと思えるような治療を行っているところを4つ選んでご紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
吉川歯科医院は、高槻駅から車で15分、香里園駅や沢良宜駅や茨木市駅からも車で12分から15分で通える場所にあります。4名の歯医者さんがそれぞれの専門分野で治療しています。平日は9時から12時30分、14時30分から19時まで、土曜も同じ時間帯で診療していますが、木曜と日曜祝日は休診日です。
口の中は食べたり飲んだりするので色々な雑菌がいっぱいです。なので歯の治療を行うときには細菌感染しないような方法が必要になってきます。吉川歯科医院ではオートクレーブという滅菌器を使ってインプラントの治療をするので、細菌が口の中に入るのを防ぐことができるのです。このように患者さんの立場になって、負担を少なくする治療を行っています。
歯の治療には痛みがつきものですが、それを抑えるために麻酔注射をすることがあります。吉川歯科医院では麻酔注射の痛みを抑えるために表面麻酔を行ってから麻酔注射をしています。針が刺さる痛みを小さくして、さらにレーザー機器を導入しているので治療の痛みも抑えることができるのです。痛みの不安がある患者さんでもリラックスして治療ができます。
こちらの歯医者さんでは患者さんの身になってさまざまな工夫を行っています。体の不自由な方やお年寄りのために院内をバリアフリーに改善。トイレもバリアフリーになっていますし、段差の部分には付け替えできるスロープになっているので、車椅子の患者さんもストレスなく利用することができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 ~ ¥350,000 | 6ヶ月~1年 | 5~7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 569-0844 大阪府高槻市柱本3-1-7 [地図] |
---|---|
電話 | 072-678-4181 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~20:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
15:00~18:30 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大西歯科医院は、1997年の開院以来、地域に密着した治療を行っているアットホームな歯医者さんです。摂津富田駅から上の池公園行きのバスで10分の場所にあります。診療時間は平日は9時30分から13時30分、15時から20時30分まで、木曜は午前だけで、土曜は9時30分から13時30分、15時から18時30分です。
インプラント治療をする時には、一般のレントゲン撮影では見えない部分をチェックする必要があります。大西歯科医院では歯科用CTを導入しているので、患部を3次元の立体画像で撮影できるのです。治療部位の中がリアルにわかるのでより、一人ひとりに合わせた治療計画を立てることができ、患者さんが納得してから治療を受けられます。
歯の治療を行う前にレントゲン撮影をして患部の状態を検査しますが、大西歯科医院ではパノラマレントゲンで撮影しているので口の中全体を映し出すことができます。なので歯の全体の状況を見たり、骨の中の異常などを見つけることができるのです。抜歯するときには鮮明な画像が必要なので、治療の前にこの機器で撮影して検査します。
大西歯科医院では光線力学療法を導入しています。これはある波長の光を歯の患部に照射して治療します。病巣に直接光を当てて治療するので痲酔をする必要がなく、殺菌作用もあります。歯1本にかかる治療時間も短縮することができ、薬を使わないので妊婦さんも治療することができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 ~ ¥350,000 | 6カ月-1年 | 7-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 569-1044 大阪府高槻市上土室1-12-1 美宏ビル1F |
---|---|
電話 | 072-692-0370 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
こうたろう歯科クリニックは、高槻市駅から徒歩7分、JR高槻駅から徒歩8分というアクセスの良い場所にあります。「一つひとつを丁寧に、一人ひとりに誠実に」というモットーで患者さんを治療しています。平日は9時30分から13時、14時30分から19時30分まで診療しており、土曜は9時30分から13時と14時から17時で、木曜日曜祝日は休診です。
ケガをして歯が欠けたり、虫歯や高齢によって歯が抜けたりします。そんな時は入れ歯やブリッジといった治療をしますが、こうたろう歯科クリニックではインプラント治療を行っています。歯が失われた部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、歯を再生するのです。天然の歯のように噛むことができ、見た目も美しくなって長持ちします。
噛み合わせが悪いと顎が痛くなったり、口を開くと痛いなどの症状が起こります。症状が悪化すると顎関節症になることも。そこでこうたろう歯科クリニックではマウスピースを用いた治療をしています。マウスピースは装着することによって顎の関節や歯を支える骨に負担をかけないようにし、痛みを軽減します。
親知らずというのは永久歯が生え揃ったときに最後に出てくる歯です。正常に生えた歯にぶつかり、歯ぐきに埋もれた状態になりやすいのです。そのためブラシで汚れが落ちにくく、虫歯の原因になります。こうたろう歯科クリニックでは状態をしっかりと診断して痛みを抑えた親知らずの抜歯を行っています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥500,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
患者様の骨の状態により、施術できない事があります。 |
住所 | 569-0065 大阪府高槻市城西町1-3 |
---|---|
電話 | 072-661-4618 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりわき歯科は、摂津富田駅からバスで17分です。屋外駐車場を含めて150台以上の駐車スペースがあるので、車も利用できます。商業施設の中にあるので買い物ついでに治療ができるのもメリットの1つです。平日は9時30分から13時、14時30分から19時30分まで診療しており、土曜は9時30分から13時、14時30分から18時まで受け付けています。
歯の治療に使われるレーザー器機は痛みを和らげ、歯ぐきの腫れを抑える働きがあります。さらに、もりわき歯科が使うレーザーは切開や切除だけでなく、筋組織を痛めずに治療できるので、歯ぐきや幅広い治療に適しているのです。インプラントの治療にも使われ、出血もないので感染予防にもなります。
口の中は狭くて暗いので、歯の治療は技術が必要です。こちらの歯医者さんでは口腔内カメラを使用しており、歯の患部を見やすく撮影することができます。なので、患者さんと歯医者さんが一緒に患部の画像を見ながら、治療方針を決めることができるのです。患者さん自身が確認できるので納得して治療を受けられます。
もりわき歯科ではデジタルパノラマセファロレントゲンという装置を導入しているので、これまで使われてきたレントゲンよりも被ばく量の少ない撮影ができます。デジタルレントゲンなので現像時間が必要なく、その場でモニターで患者さんも確認でき、より細やかな治療が行えます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥300,000 | 3ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 569-1041 大阪府高槻市奈佐原2-11-21 あぶやまスクウェア2F [地図] |
---|---|
電話 | 072-699-8466 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/虫歯 |