歯医者さんってなんだか怖いな、違和感や痛みはあるけどこのレベルで歯医者さんに行っていいのかな?と不安や疑問を抱いている人もいるでしょう。こちらでは大阪市で歯科口腔外科のある歯医者さんをピックアップしました。どの歯医者さんも口コミが多く、顎関節症の治療についてもお任せできます。ぜひご覧ください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯医者さんってなんだか怖いな、違和感や痛みはあるけどこのレベルで歯医者さんに行っていいのかな?と不安や疑問を抱いている人もいるでしょう。こちらでは大阪市で歯科口腔外科のある歯医者さんをピックアップしました。どの歯医者さんも口コミが多く、顎関節症の治療についてもお任せできます。ぜひご覧ください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はしもと歯科医院は、都島駅から徒歩1分とアクセスに優れており、平日は夜間21時まで診療しているのでお仕事帰りにも足を運ぶことができます。患者さんとの心の距離を近づけられるよう、目を見て話しやすい環境を整えるよう心がけています。窓際にチェアを設けた開放的な明るい空間で、ゆったりとくつろぎながら治療が受けられるように配慮されています。
はしもと歯科医院では、フェイスボウという機器を使用し顎関節と顎の位置の位置を調べ、歪みを計っていきます。治療には患者さん一人ひとりに合ったマウスピースを作成していきますが、より合わせたものを作成するためにこういった機器を使用します。また、咬合器という模型を使って噛み合わせなどを再現しながら説明してもらえるので治療中の推移などもわかりやすくなっています。
こちらでは患者さんの負担をなるべく減らせるよう、痛みの少ない治療を心がけています。表面麻酔はもちろん、レーザー治療も導入し患部を温めて治療することも痛みを軽減させる方法のひとつです。また、一度の治療をしっかり行い通院回数をできるだけ少なくできるように努めてくれます。痛みとともに恐怖心も軽減することで、早く治療が完了できるよう考えてられています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥30,000 | 1カ月 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤がしみる場合があります。知覚過敏の場合にもしみることがありますが、当院で治療も受け付けているので、ご相談ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 2週間 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤がしみる場合があります。知覚過敏の場合にもしみることがありますが、当院で治療も受け付けているので、ご相談ください。 |
経歴
1999年3月 朝日大学 卒業
現在に至る
住所 | 534-0015 大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-54 都島高砂ビル2F |
---|---|
電話 | 06-6923-2310 |
科目 | 保険診療/小児歯科/定期健診/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~22:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
お勧め時間帯 土日祝の夜
【医院からのお知らせ】
クリーニングとホワイトニングは、処置内容と時間が異なります。
ご予約の際は、お気をつけくださいませ。
ご不明点がある場合は、お電話でご予約ください。
宜しくお願い致します。
年中無休になりました。
痛い・詰め物が取れたなど、
お困りの際はいつでも対応させていただきます。
ホワイトニングは毎時15分からの受付です。
WEB受付にてホワイトニング希望の方は、今一度医院へ直接お電話にてご確認も併せてお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あい歯科 長堀橋院は、長堀橋駅1番出口より徒歩2分の場所にある歯医者さんです。「いつでも診療してくれる歯医者さん」を目指し、土日祝日も夜22時まで診療を行っています。患者さんの不安を和らげるために痛みに配慮した治療を行うことや、患者さんが状況や治療方法を理解できるために、分かりやすい丁寧な説明を心がけています。
一番奥に生える親知らずは単純に磨きづらいだけでなく、隣の歯を虫歯にする原因にもなってしまいます。もちろん、正常に生えている場合は抜く必要のない親知らずもありますが、こちらの歯医者さんでは抜歯の判断のためにレントゲン撮影をしてくれます。違和感や痛みを感じるときには気軽に相談しましょう。急患対応もしてくれます。
インプラント(※)はチタンでできた人工歯根を顎の骨に埋め込むため、天然歯と同じように顎を土台にできます。そのため、天然歯と同じような力で噛むことが可能で、歯がずれるというトラブルも起こりづらいです。こちらの歯医者さんでは患者さんの状態や希望に合わせたインプラント治療を心がけていて、手術の不安も解消できるよう努めてくれます。
(※)自由診療です。
顎の関節に痛みや違和感のある顎関節症ですが、その原因は複雑で特定するまでに時間がかかる場合もあります。こちらの歯医者さんでは患者さんの話をじっくり聞き、顎関節症を誘発している習慣が見られれば、それを改善指導してくれます。もし、歯や顎そのものに問題がみられるときには外科手術にも対応してくれます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥407,000 | 3-6カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
使用期間と使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 1-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
追加本数1本毎に、110,000円(税込)がかかります。コーヌスデンチャーの入る歯牙は削合の必要があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと治療の作用が出なかったり、治療期間が延びたりするリスクがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
痛みを伴う場合があります。付けている時間が短いと思うように治療が進まないことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥440,000 | 1-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
通院期間が長いため、本人の根気が必要です。付けている時間が短いと治療の作用が出ないことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥220,000 | 1-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
付けている時間が短いと、治療の作用が出ないことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1-5年 | 12-60回 |
リスク・副作用 | ||
装置が取れてしまうこと、唇に引っかかり痛みが出ることがあります。虫歯になりやすいため、しっかりと歯ブラシをする必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,499 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出たり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,998 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出たり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,499 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出たり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥21,999 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出たり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥21,998 | 1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出たり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,999 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出たり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。 |
経歴
出身校:愛知学院大学
住所 | 542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-10-12 ラインビルド南船場 |
---|---|
電話 | 06-6267-0102 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/PMTC/歯科検診/歯科恐怖症 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
藤村歯科クリニックは大阪上本町駅14番出口より徒歩1分という好立地にある歯医者さんです。患者さんにとって居心地の良い空間を作るためホテルのエントランスのような待合スペースや、完全個室の診療室を設けています。治療は患者さん一人ひとりに合わせられるよう、目線を合わせた対話を心がけています。
親知らずを抜くということ自体は珍しいものではないでしょう。しかし、親知らずの抜歯をするときは神経を傷つけないよう気をつけなくてはいけません。こちらの歯医者さんでは歯科用CTで立体的なレントゲンを撮り、歯根の長さや形、神経との距離をつかみます。そして、抜歯の際にも傷口が小さく済むように努力してくれます。
こちらの歯医者さんでは、骨量が足りない患者さんに対してもインプラント治療(※)をしてくれます。その方法としては、一般的なものより短いインプラントを使うことや、インプラントができる量まで骨量を増やす骨造成をすることがあります。骨造成は骨の厚みを増やすためのGBR法(※)と、上顎の骨の高さを増やす上顎洞拳上術に対応しています。
(※)自由診療です。
こちらの歯医者さんでは顎関節症を改善するために、まずは顎関節症の原因となりそうな生活習慣や原因を細かく探して改善指導を行います。痛みが強い場合にも鎮痛剤を使ったり、開口練習をしたりするなど対症療法を行います。また、顎関節への負担をやわらげるためのマウスピースであるスプリントも使います。こちらは歯ではなく筋肉の改善に役立ちます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥605,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 7-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥220,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
骨の状態によっては施術できない場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ご利用可能なクレジットカード
経歴
2006年 大阪大学歯学部 卒業
2007年 医療法人 小室会 小室歯科難波診療所 勤務
2013年 藤村歯科クリニック 開業
現在に至る
住所 | 543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-21 フュージョン+3F |
---|---|
電話 | 06-6775-4618 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | 〇 | 休 |
医院間違いが増えていますので、確認の上、お問合せください。宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス対策について
当院では新型コロナウイルス対策として
以下のことに取り組んでいます。
①マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)の着用
②グローブの患者さまごとの交換
③患者さまのエプロン、コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄
④治療器具等は、患者さまごとに交換し消毒滅菌
⑤治療台や操作パネル等の消毒液による清拭
⑥ドアノブや取手、手すりの消毒液による清拭
⑦待合室ソファの消毒液による清拭
⑧待合室への消毒液の設置
⑨スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
⑩空気清浄機の稼働
⑪定期的な換気
⑫次亜塩素水のスプレータイプによる院内空間の除菌ウイルス除去
⑬スタッフの検温
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長居ファミリー歯科クリニックは、御堂筋線長居駅から徒歩1分、阪和線長居駅からは徒歩3分の場所にあります。平日は夜間20時30分、土曜日は18時、日曜日は13時までと夜間やお休みの日も診療しているので、空いた時間を利用しての通院ができます。癒やしをテーマにした院内にはキッズスペースがあり、お子さん連れの方も気軽に通うことができます。
長居ファミリー歯科クリニックでは、顎関節症や親知らずの抜歯、口内炎をはじめとした歯科口腔外科の治療を行っています。治療の際には説明や検査に時間をかけ、疑問や不安を減らし、関係性を深くできるよう努めています。顎関節症はそのままにしておくと慢性的に痛みが出てしまう場合があるので、早めに治療を行うことをおすすめします。
こちらでは、口腔内にできものができたらすぐに受診をおすすめしています。歯科口腔外科では腫瘍などにも対応しており、薬を10日間塗っても治らない場合には悪性の場合も考えられるので、細胞診断を行います。粘膜の異変や口内炎が同時に多発している場合も、ストレスなどの原因が考えられますが対応してくれます。地域に密着した治療で、どんな悩みにもこたえてくれる歯医者さんです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
取り外しができる装置ですので、しっかり使用していただかないと治療が進みません。お子さまの協力が重要になる治療方法ですので、お子さまに治療の大切さを理解してもらう必要があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
お口の中に異物を入れますので、お子さまの場合、変に噛んだりして装置を破損させてしまう場合があります。正しく取り扱うように注意してください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥6,598 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったり痛みを感じたりする場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,989 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったり痛みを感じたりする場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状などが出たりする恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったり痛みを感じたりする場合もあります。 |
経歴
2001年大阪歯科大学 卒業
2001年大阪歯科大学 臨床研修科 入局
2002年大阪歯科大学 有歯補綴咬合治療科 入局
2006年社会医療法人 わかくさ竜間リハビリテーション病院 入局
2009年ひろすえ歯科クリニック 入局
2016年4月長居ファミリー歯科クリニック 開院
現在に至る
住所 | 558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-11-25 タケ&ハルビル第一2F |
---|---|
電話 | 06-6624-9988 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
本町通りデンタルクリニックは堺筋本町駅より徒歩3分と好立地にあり、平日は夜21時、土曜日は夜19時まで診療を受け付けています。こちらの歯医者さんはインプラント治療(※)に力を入れていて、他分野の歯科医師と連携しながらの治療を持ち味としています。電話やメール、面談でのカウンセリングも無料で行っています。
(※)自由診療です。
こちらの歯医者さんはインプラント治療(※)の質にこだわるために、他分野の担当者と連携をして治療計画を提案していきます。このような体制をとることで一方向からは見えなかった患者さんの症状やニーズに気付け、治療後のインプラント周囲炎などのトラブルにも迅速に対応できるといったメリットがあります。
歯の抜歯が決まりインプラント(※)をする場合は、抜歯から時間がたつことで骨が痩せてしまうことがあります。本町通りデンタルクリニックでは、インプラントをする予定であれば抜歯した後にできる穴に骨補填剤を注入します。穴の開いてしまった部分に詰め物をすることで骨吸収を防ぎます。骨補填剤が骨としての硬さを持つようになったらインプラント手術を行います。
インプラント(※)をするまでに時間がたってしまい抜歯した部分の骨が痩せてしまったり、もともと骨量が少なかったりなどインプラントができないという場合は、空洞を作って骨補填材を注入する骨造成手術を行います。上顎の骨の高さを補う場合には上顎洞の粘膜を押し上げて空洞を作り、歯茎の厚みを作る場合は人口膜で骨が育つスペースを作ります。
(※)自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3ヵ月-5ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 | 1日-1ヵ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1週間-2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1週間-2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2003年 大阪歯科大学卒業
2007年 大阪歯科大学保存学講座入局
2009年 まごころ歯科勤務
2012年 まごころ歯科退職
2012年 本町通りデンタルクリニック開業
2013年 大阪歯科大学保存学講座歯学博士号取得
現在に至る。
住所 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-6-5 |
---|---|
電話 | 06-6244-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:20~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:20~18:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
09:00~13:40 | 〇 | 休 | 休 |
当院ではコロナウイルス対策として下記を実施しております。
・院内を常に換気しております。
・患者さま毎にチェアをアルコール除菌しております。
・受付や待合室のアルコール除菌も実施しております。
当院スタッフ一同、気兼ねなくご来院いただける環境作りに努めております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ふるかわ歯科は、木曜日以外の平日は夜間20時まで診療しているのでお仕事帰りにも立ち寄りやすくなっています。南巽駅から徒歩5分と近いですが、駐車スペースもあるので車でも通院できます。院内はバリアフリーになっており、車いすやベビーカーでも入れるようになっています。幅広い治療に対応し、一人ひとりに合った治療を提案してくれます。
ふるかわ歯科では顎関節症の治療を行う際、顎関節や筋肉、靱帯などを検査をし見直して、根本となっている原因を追究しています。虫歯の治療での詰めものが顎の形や噛み合わせに合わず、年数が経ってから顎関節症になってしまうというケースもあります。原因はこういった噛み合わせに関するものから生活習慣などの無意識のうちに行っているものまで多くあるので、しっかりと突き止めていくことが重要です。
こちらでは、親知らずの抜歯も行っています。親知らずが痛むという場合、歯周炎などで周りの歯ぐきが炎症を起こしている場合がほとんどです。その場合は麻酔が効かないこともあるので抗生物質や鎮痛剤で炎症を防ぎ、その後の抜歯になります。歯が少し見えているような横向きに生えている親知らずは麻酔を入れても15分程度で抜歯ができるので、痛まなくても気になれば抜歯の相談ができますよ。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-3日 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが生じる恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着してしまった場合、一時的に歯茎が白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1-2週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが生じる恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1-2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが生じる恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着してしまった場合、一時的に歯茎が白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりする場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥341,000 | 3-4年 | 36-48回 |
リスク・副作用 | ||
口内に異物を入れるため、お子さまがストレスを感じる可能性があります。また取り外し可能な装置を使う場合、しっかりと装着時間を守らないと思うような結果が得られないかもしれません。親御さまに、サポートしていただく必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥723,800 ~ ¥789,800 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置を使用することで痛みや違和感を覚えることがあり、お子さまがストレスを感じることがあります。また虫歯のリスクが高まるため、毎日のケアをきちんと行うことも大切です。親御さまに、サポートしていただく必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥341,000 ~ ¥385,000 | 3カ月-6カ月 | 8-15回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥165,000 | ||
リスク・副作用 | ||
予防接種後や、風邪などの感染症の症状がある場合は合併症が発症する可能性が有る為注意が必要です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥220,000 | 6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥110,000 | 6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 |
経歴
2002年 愛知学院大学卒業
2002年3月 愛知学院大学歯学部 卒業
2002年4月~2003年 大阪歯科大学附属病院 勤務
2003年~2009年 寺浦歯科医院 副院長として勤務
2009年~2011年 医療法人カツベ歯科クリニック 勤務
2011年 ふるかわ歯科 開院
現在に至る
住所 | 544-0014 大阪府大阪市生野区巽東2-11-23 |
---|---|
電話 | 06-6752-4130 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
最終受付時間は30分前となりますので予めご了承ください。
当院にかかられたことのある方は、治療内容や治療時間が異なる場合がございますので直接お電話にてお問い合わせ下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さくらファミリー歯科は、大阪環状線の福島駅から徒歩5分、JR東西線新福島駅から徒歩7分、阪神本線福島駅からも徒歩7分と複数の駅からアクセスできて便利です。平日は19時30分、土曜日・日曜日は16時30分まで診療しているので、平日は時間を作りにくい方やお仕事帰りでも通院することができます。2017年4月に開院した新しい医院なので院内は清潔で、診療ユニットは仕切られているので他の患者さんに見られることもなく治療が受けられます。
さくらファミリー歯科では、顎関節症の治療にマウスピースを使用しています。患者さんごとに適したものを作成して、一定期間装着することで治療していきます。無意識のうちに行っている歯ぎしりや強い食いしばりなどを抑えることができます。
こちらでは、治療前のカウンセリングを大切にしています。必要に応じて歯科用CTなどを使用し詳細な検査を行い、歯の状態などを把握した後に考えられる治療法や選択肢を全て提示し、わかりやすく説明します。患者さん自身の希望する治療があれば、それに添えるよう治療計画を考えていきます。カウンセリングはじっくりと時間をかけて患者さんが納得のいくまで説明してもらえます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2カ月-3カ月 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響により、知覚過敏が起こる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1週-3週 | 7-21回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2004年 松本歯科大学 卒業
2017年4月12日 さくらファミリー歯科 開業
現在に至る
住所 | 553-0003 大阪府大阪市福島区福島7-17-11 |
---|---|
電話 | 06-6225-8341 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:00~22:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
09:00~22:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
最終受付は21時までとなり、予約状況によっては早く終わる事もあります。 ※日曜日は18時までの診療となります。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さくら歯科針中野院は、針中野駅の目の前にあるため通いやすく、しかも年中無休で夜22時まで診療を受け付けています。仕事帰りや休日にも通院しやすく、急患対応もしています。治療に関してはなるべく歯を残すことを大切にしていて、患者さんの気持ちが落ち着くようスタッフも温かい対応をしてくれます。
インプラントは顎に人工歯根を埋め込み、人工歯を固定する手術で、強い力で噛める歯が手に入ります。こちらの歯医者さんはインプラント治療の前には精密なCTスキャンと模型検査をして、治療計画を立ててくれます。1本ずつインプラントで固定する方法のほか、総入れ歯を数本のインプラントで固定する方法にも対応しています。
顎関節症は顎が痛くなるだけでなく肩こりやめまい、難聴などを引き起こすこともあります。違和感を覚えたときは早めに診療を受けることが大切です。こちらの歯医者さんでは患者さんのセルフケア指導を中心に、痛み止めの注射や乱れた噛み合わせの矯正を行います。場合によっては外科手術にも対応してくれます。
歯の治療はしたいけどなかなか歯医者さんに通えないという患者さんのために、年中無休で治療をしています。さらに、通院回数を減らしたい、遠方からの通院が負担であるといった患者さんのために1日で一気に治療を行う短期集中治療もしてくれます。時には数時間かけることもあるためか、9時から18時までの受付となっています。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥500,000 | 6ヵ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
略歴
2005年3月 岡山大学歯学部卒業
2005年4月 小室歯科天王寺ステーションビル診療所勤務
2014年3月 さくら歯科針中野診療所院長就任
住所 | 546-0011 大阪府大阪市東住吉区針中野3-1-30 アクティオーレ針中野101 |
---|---|
電話 | 06-6701-5500 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
新型コロナウイルスにおける当院の感染予防対策
★当院で行っている取り組み★
・スタッフは医療用ゴーグル・帽子・防護服・マスク着用
・スタッフの感染予防の徹底
・ハンドピースの患者様毎の滅菌
・30分ごとに院内受付治療台を消毒
・定期的な換気
・ウイルスを除去する医療用空気清浄機の設置
※粒径0.01μmの浮遊粒子も素早く集塵クリーンな空気環境を造っています。
いずれも常日頃より行っていることではございますが、よりいっそう細心の注意を払っております。
★患者様へご協力のお願い★
・手指消毒をお願いしております。
・ご来院の際のマスク着用をお願いしております。
・受付にて皆様に検温させて頂いております。
★ネット予約ご利用の患者様へ★
ネット予約は「予約確定」となっておりますが、急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合もございます。
また、症状等について確認のご連絡をさせて頂く場合もございますが、あらかじめご了承ください。
初めての患者様は、問診票の記載がありますので予約時間よりもお早めにお越しください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大家歯科は東梅田駅より徒歩5分の場所にある歯医者さんで、歯を残せる限りはできるだけ保存できるような治療を行い、そうでない場合も患者さんに合ったインプラント(※)を提供することでしっかり噛める生活をサポートします。歯医者がこわいという患者さんに対してもその気持ちに寄り添った治療を心がけています。土曜日も17時まで診療を受け付けています。
(※)自由診療です。
インプラント治療(※)は、患者さんの顎の状態に合わせてインプラントの埋入位置を微調整します。そのためには、歯科用のCTを使って立体的なレントゲンを撮り、シミュレーションソフトで具体的な位置関係や骨密度、骨量を解析します。さらに、シミュレーション内容を反映したマウスピースを使いながら手術をすることで精密な技術を提供しています。
インプラント(※)は土台となる骨がしっかりしていることが大事なので、骨量が足りなければ骨を増やすための骨造成手術が行われます。手術の種類は、上顎の側面を切開して人工骨を充填する方法と、上顎の底面から歯1本分程度の穴を開けての骨造成を行う方法のいずれにも対応しています。どちらも上顎洞の粘膜を押し上げてスペースを作ります。
こちらの歯医者さんでは、患者さんの状態に応じてその日のうちにインプラント(※)に仮歯を取り付けてもらえます。このような手術を即時荷重インプラントといいますが、手術した日に食事ができるメリットがあります。歯をすべてなくした人でもオールオン4という総入れ歯を固定するインプラントを使うことで手術の負担を抑えてくれます。
(※)自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3ヶ月~1年 | 6~9回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 ~ ¥50,380 | 2週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,380 | 1週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,760 | 2週~1ヶ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1992年 大阪大学歯学部 卒業
1992年~2009年 北区 HYデンタルクリニック勤務
2009年 大家歯科医院(医療法人悠櫻会) 開設
現在に至る
住所 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル2F |
---|---|
電話 | 06-6343-8049 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
【*ご注意】
梅田・ 阪急茶屋町ビルです。
※急患は随時受け付けておりますので、医院まで直接お電話ください。
(予約優先となりますので、少しお待ちいただく可能性があります。)
※当院ではウイルス対策の為に、診療室を除菌しております。
※ホワイトニングを希望された患者様へ※
ご予約当日は歯面清掃及び費用などの説明、インフォームドコンセントとなりますので、当日ホワイトニングは行えません。ご理解のほどよろしくお願いします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
APPLAUSE 愛歯やまだ歯科は、梅田駅から徒歩5分の場所にあり、土曜日も平日同様18時30分まで診療をしています。お休みの日でもゆっくり通院が可能になっています。院内は明るい雰囲気で、歯医者さんに対する緊張を和らげるようにしています。診療室は圧迫感がないよう広く取っていますが、希望があれば個室での治療も受けられますよ。
顎関節症は、顎を動かした際に痛みがあり、口を開けるとカクカクいうなどの症状があります。20代の女性に多く見られ、放っておいたままにしていると痛みが慢性化してしまう場合もあります。顎が痛い、口を開けづらいといった悩みがあれば慢性化しないうちに相談してみてください。考えられる原因を突き止め、正しい噛み合わせにして治療をしていきます。
こちらでは、インプラント(※)の治療を行う患者さんに対して不安な気持ちを否定することなく、悩みなどをしっかりと聞き入れた上でメリットなどを話し、その不安感をできるだけ取り除けるようにしています。また、患者さんの要望をできるだけ叶えていけるように考えているので、インプラントを通してしっかり食事ができるよう、丁寧にカウンセリングをしてくれます。
(※)自由診療です。
こちらでは、治療を受ける際の痛みをできるだけ抑えるために、さまざまな工夫をしています。麻酔注射前に歯茎に行う表面麻酔はもちろん、針の太さや麻酔液の温度にもこだわり、患者さんの恐怖心を取り除いていきます。また、麻酔以外にもレーザー治療で痛みを少なくすることもしています。体がかたく緊張しているとさらに痛みを感じてしまう場合もあるので、できるだけリラックスできるよう声かけなどを行いながら治療を進めてくれるので落ち着いて診療を受けられそうですね。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | インプラント期間に含まれる | インプラント回数に含まれる |
リスク・副作用 | ||
インプラントにリスク・副作用を参照。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥561,000 | 1カ月-3カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 ~ ¥23,100 | 1週間-10日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出る方もいますが、ほとんどの場合、時間の経過とともに痛みはなくなります。施術中の痛みがひどい場合、ホワイトニング剤を除去いたします。オフィスホワイトニングの料金に、しみ止めとフッ素の塗布も含まれます。また保険診療で痛み止めも処方しています。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 ~ ¥27,500 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
個人差がありますが、知覚過敏の症状が施術中や施術後に出る方もいらっしゃいます。ほとんどの場合は、時間の経過とともに痛みはなくなります。 施術中に痛みを感じる場合は中断してご来院いただき、今後について相談する流れになります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 ~ ¥49,500 | 1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の症状が出る方もいますが、ほとんどの場合、時間の経過とともに痛みはなくなります。オフィスホワイトニング中に痛みを感じたら、担当している歯科医師か歯科衛生士にお声かけください。ホームホワイトニング中でしたら、施術を中断してすぐに当院にご連絡ください。 |
院長略歴
1990年 大阪歯科大学卒業
住所 | 530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワービル7F(ホテル阪急インターナショナル同ビル) |
---|---|
電話 | 06-6377-5655 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |