インプラントをしたいけど、歯医者さんは緊張するから行きづらい、と思っているかたもいるでしょう。旭川市にも歯科口腔外科がある歯医者さんも多くあるので、インプラントを考えているかたでも診療が受けられます。患者さんの意見を聞きながら、適切な治療方法を提案してくれるので納得したうえで治療が受けられます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
インプラントをしたいけど、歯医者さんは緊張するから行きづらい、と思っているかたもいるでしょう。旭川市にも歯科口腔外科がある歯医者さんも多くあるので、インプラントを考えているかたでも診療が受けられます。患者さんの意見を聞きながら、適切な治療方法を提案してくれるので納得したうえで治療が受けられます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | 〇 | 休 | 休 | |||||
13:30~15:30 | 〇 | 休 | 休 |
当院では、患者さまが不安なく治療を受けていただけるよう、新型コロナウイルスの感染症対策を行っております。
ご心配事などございましたらお気兼ねなくスタッフにご質問ください。
◎診療台は各患者さまの診療終了ごとに清掃をする等、院内感染防止対策を行っております。
◎歯を削るドリルなどの直接口腔内で使用する機材は高温高圧で滅菌する機械を使用して患者さまごとに交換しており、治療用の小器具は全て滅菌パックにて包まれております。
◎待合室等に空気清浄機を設置し、ウイルス・細菌に対しての対策を行っております。
◎汚れた空気を吐き出すバキュームときれいな空気を送り出すコンプレッサーが別々の部屋に設置されています。(患者さまのお口から吸い込んだ空気が排出される機械室と患者さまのお口に使用される空気を集める機械室が別々に設置されているため、院内ではきれいな空気が循環しています)
◎診療室は全て個室となっており、治療中に飛び散る唾液や感染の恐れのあるウイルスによる飛沫(ひまつ)感染を防ぐため、口腔外バキュームを全室に設置しております。
【ご来院される方へのお願い】
・診察券やカルテの確認が必要なため、予約時間よりも少し早めにお越しください。
・来院されるときは必ず保険証をお持ちください。
現在処方されているお薬がある方はお薬手帳も一緒にお持ちください。
・保険診療の場合、お支払いは現金のみとなります。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
武蔵デンタルクリニックは、旭川四条駅から車で10分の場所にあり、平日は午後7時まで、土曜日は午後3時30分まで診療を行っています。患者さんの満足度を上げるために、スタッフ全員がインフォームドコンセントを徹底し、できるだけ患者さんの不安を減らすようにしてくれ、治療に関しても痛みの少ない治療を行っています。
武蔵デンタルクリニックでは、患者さんに負担をかけない治療をモットーにしています。インプラントを治療*する前に、顎の骨の厚さや全身疾患にかかっていないかなど診断し、問題がなければ手術を行います。顎の骨幅や高さが足りない場合も、インプラント*を埋め込む骨造成手術をしてくれるので手術が受けられるようになります。
*・・・自由診療です。
歯科用CTは、立体的な画像を映し出すことができるため、インプラント治療で必要な骨の診断や歯根の病気などを正確に分析して診断することができます。コンピュータを使用したデジタルレントゲンシステムは現像器を使わないので、患者さんへの被ばく量を抑えて負担を軽減させることができます。歯を削るときに発生する細かい粉塵を集める機器も導入しているので、飛散を防ぐことができます。
虫歯を未然に防ぐには、正しい歯磨き方法も重要になってきます。こちらの歯医者さんではブラッシング指導を行っているので、正しい歯磨き方法が身につきやすくなっています。さらに、磨き残しや歯石の除去などの定期健診にも力を入れているため、毎日のブラッシングでは難しい歯石除去もしてくれます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥324,500 ~ ¥407,000 | 4ヵ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
経歴
1998年 昭和大学歯学部 卒業
1998年 昭和大学歯科病院 第一補綴学教室 入局
2002年 医療法人社団秀飛会 上志津中央歯科 勤務
2008年 武蔵デンタルクリニック 開院
現在に至る
住所 | 078-8211 北海道旭川市一条通23-11-39 |
---|---|
電話 | 0166-37-6340 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |||
11:00~15:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
16:00~20:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
10:00~14:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
15:00~19:00 | 〇 | 休 | 休 |
※月・金 14:00~16:00 火 15:00~16:00 水 14:00~15:00はお昼休憩となり、お電話での対応ができません。
【注意】
診療時間外にネット予約された場合、折り返しのご連絡は翌日の9:30以降になりますのでご注意ください。
【新型コロナウイルス対策に関して】
当院では従来より、患者様ごとにコップやエプロンを使い捨てにし、ドアノブや手すりなどはクリーンスタッフが消毒を行っております。
また、予約のお時間に関して多数の患者様が重複しないよう極力調整を行っております。
【ご予約について】
現在、予約が大変混みあっております。
ネット予約をされた場合、折り返し連絡にて日時の変更をお願いする場合があります。
直接症状をご相談いただくことでご希望の日時でご予約をお取りすることができる場合がありますので、お電話にてお問い合わせください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
矢口歯科医院は、 旭川駅の出口から徒歩15分、バスの場合は常盤公園前停留所から徒歩1分です。診療受付時間は曜日によって異なっており、午後8時まで診療している曜日もあるので、お仕事をされているかたも通いやすくなっています。昭和6年に開業してから80年を超える歴史を持ち、確かな医療技術を提供しつづけている頼れる歯医者さんです。
歯が欠損している患者さんには、インプラント治療も行っていますが、使用するインプラントシステムは外国製です。手術は、歯肉を開きインプラントを顎の骨に埋め込む1次手術、歯肉を開いて状態を確認してから歯肉の上部分を処理する2次手術が行われます。インプラント治療によって、自分の歯が残っているような感覚で食事することが可能となります。
コンピュータ制御の減菌機、自動洗浄器、麻酔器、虫歯診断器などの医療機器を使用しています。患者さんの情報は、充実した院内ネットワークで管理されており、診断や治療に役立てられています。セキュリティや個人情報の保護に配慮しており、これらの情報はインターネットには接続していません。
治療だけではなく、自分たちの健康に関心を持ち、自ら維持・管理しようとする人をサポートする、ヘルスプロモーションタイプの歯科医院という側面も持っています。このシステムによって、一方的に指導や説得するのではなく、患者さんが気軽に健康や予防についての情報を得られるようにしています。他にも、だ液検査なども行って、お口の状態を確認し、トラブルの原因を究明して治療に役立てています。
経歴
1985年 日本歯科大学新潟校 卒業
道内町立歯科診療所勤務
2001年 理事長・院長就任
取得資格・専門医資格
歯科医師免許 取得
住所 | 070-0039 北海道旭川市九条通7丁目 右3号RDビル2F |
---|---|
電話 | 0166-23-5341 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~11:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~12:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
【当院の新型コロナウイルス対策について】
1.マスクとグローブの着用
2.グローブの患者さまごとの交換
3.治療器具は、ドリルなどのハンドピースを含め、患者さまごとに交換し、滅菌
4.診療台や操作パネルなどの清拭
5.スタッフの頻繁な手洗いと手指衛生
6.ドアノブや取手、手すりの清拭
7.待合室ソファの清拭
8.定期的な換気
・来院された患者さまには検温をお願いしております。
・一定の時間ごとに診察室内の換気をしております。
・待合室・診察室において、複数の加湿器を常時稼働させております。
・口腔外バキュームを使用し、噴霧を最小限に抑えるようにしております。
・待合室・各診療スペースは広くスペースを設けており、ソーシャルディスタンスに配慮した設計となっております。
・待合室での待ち時間をできるだけ少なくするよう心がけております。
・受付・各診療スペースに除菌ジェルをご用意しております。
皆さまのご理解とご協力を宜しくお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いまみや歯科医院は、新旭川駅の出口から車で9分、診療受付時間は平日午後7時まで、土曜日は午後12時半までです。13台分の専用駐車場も用意されているので遠方からも通院しやすくなっています。虫歯からインプラントまで幅広い分野でのお口のトラブルに対応してくれる歯医者さんで、インフォームドコンセントを重視しており、患者さん一人ひとりに合った治療方法を提供しています。
23年以上もインプラントの研究と治療に取り組み、インプラント治療に力を入れている歯医者さんです。多くの実績がありますので、難しいインプラント治療にも対応しています。患者さんが納得して利用できるように、治療を開始する前のカウンセリングと治療後のメンテナンスに関しても、きちんとサポートを行っています。
治療前の検査や術前に使うCTが用意されており、インプラント専用オペ室は室内を衛生的に保つよう配慮されています。一般の治療室も、各ユニットごとにパーテーションが設けられており、リラックスして治療が受けられます。また、治療に関するデータがモニターに表示されたり、歯を削るときに音や消毒のにおいを少なくするいシステムなども導入しています。
インプラント治療だけではなく、虫歯や歯周病などの治療をはじめとするさまざまな口腔内のトラブルに対応しています。来院された際には、患者さんに納得してもらえるように話をよく聞いて、不安を取り除くように心がけています。その上でお口の中の状態を調べて、その結果を詳しく説明してから、一人ひとりの要望も考慮して治療方針を決定しています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥550,000 | 5カ月-6カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
※状況により料金と期間は変動する場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥198,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-2カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週間-3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥110,000 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 1回の施術で思ったような白さに仕上がらないことがあります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥165,000 | 10日-1カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
治療後に再発するリスクがあります。 |
住所 | 070-0874 北海道旭川市春光4条9-1-1 |
---|---|
電話 | 0166-53-8383 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/笑気麻酔/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:30~18:00 | 〇 | 休 | 休 |
【重要】★WEB予約は仮予約です。診療時間内に医院からの確認メールか電話をもって予約確定となりますのでご了承ください★
初めて来院される患者様は問診表の記入がございますので、受付最終19時となっておりますので、ご注意ください。
【注意】夕方の時間帯は比較的混み合っておりますので、
ご希望日時を選択頂いた場合も、お待ち頂くことがあります。ご了承ください。
はらだ歯科は、 旭川四条駅から徒歩1分の場所にあり、診療受付時間は木曜日を除き午後8時まで、土曜日は午後6時までです。歯科口腔外科を専門に学んだ院長先生が診療を行い、インプラント・顎関節症・重度の歯周病など技術を要する治療も対応しています。障がいのあるかたでも通えるように、専用の駐車場もあり院内はバリアフリーで年齢問わず利用しやすい環境です。
歯科医院で対応する治療の中には、親知らず周辺の埋没や根もとの曲がり、抜歯などの専門的な技術を必要とする場合があります。そういった治療も歯科口腔外科の技術を持つはらだ歯科では対応することが可能です。インプラントや顎関節症などの外科的な手術をともなう場合、相談・説明のもと対応してもらうことができます。
院内は患者さんがリラックスできるように、温かみのあるデザインが用いられています。バリアフリーで段差がなく車いすでも移動しやすい環境が整っています。治療の際には被ばく量を抑えたデジタルパノラマレントゲンを使い、妊娠中でもガードがあるため利用可能です。撮影後にパソコンを見て説明を聞けるため、精度の高い治療が受けられます。
外科的な治療以外にも、美容的な面を改善する治療も対応可能です。歯の汚れなどが気になる患者さんには、口の中の検査をしてから必要な治療をした後に汚れを除去し、マウストレーを製作して自宅で好きな時間にホワイトニングができるようにしています。他にも、金属アレルギーの予防に関する処置なども行っています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 3ヵ月-1年 | 3-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1992年3月 北海道医療大学歯学部卒業
1992年~2003年
北海道医療大学歯学部口腔外科 研修医
旭川医科大学歯科口腔外科医員
名寄吉田病院歯科口腔外科
旭川大西病院歯科口腔外科
釧路労災病院歯科口腔外科 副部長
旭川医科大学第二生理学講座 助教 医学博士号取得
2003年4月1日~2008年3月 旭川医科大学歯科口腔外科 助教・病棟医長
2008年5月17日 はらだ歯科 開業
現在に至る
住所 | 078-8214 北海道旭川市四条通18丁目左5 |
---|---|
電話 | 0166-31-3892 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
通院中の患者さまは、診療時間の調整が必要な場合もありますので、お電話でご連絡ください。
嵐山通り歯科クリニックは、近文駅から徒歩11分の場所にあり、診療受付時間は午後7時30分まで、土曜日は午後1時まです。治療をする際は患者さんの要望を聞いたうえで、適切な治療方法の提案を行います。提案内容についてはメリットやデメリット、使用する材料や費用などを提示して説明を行います。その後、患者さんが治療方法を選んで治療を開始します。
歯科口腔外科の診療では、親知らずの痛みや腫れだけでなく、口が開けにくかったり顎が痛かったりすることもあります。そういった場合、顎関節症の症状にあたることもあり、治療が可能です。問診や診療、治療計画の際に患者さんの意向を聞き、なるべく歯を残すために患者さんが納得いく分かりやすい説明を心がけています。
嵐山通り歯科クリニックでは、初診時に詳しい説明をするときに利用できるカウンセリングルームが用意されています。診療の際に周りが気にならないように隣の診療台との間にはパーテーションが置いてあり、希望すれば個室の利用も可能です。院内にはさまざまな角度から撮影できるデジタル3DCTや滅菌設備などがあり、スムーズな治療ができるようになっています。
治療が終わった後は、定期健診プログラムに参加できます。定期的にお口の中を点検することで、何らかの症状があっても少ない治療で済みます。長期間症状を放置しておくと、歯の周りに大きなダメージを与えかねませんので、何も異常を感じなくても定期健診を受けることによって健康的な生活を送ることができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 3週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥132,000 | 1カ月-2カ月 | 4回前後 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 1カ月-2カ月 | 4回前後 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
住所 | 070-0823 北海道旭川市緑町16-3007-4 [地図] |
---|---|
電話 | 0166-85-7437 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/虫歯/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |