「親知らずが気になるけど、どこで抜いたらいいかな?」「インプラントは高いから、技術のいいところでやりたいな……」など考えることはありませんか。どうせ診療を受けるなら、評判の良い歯医者さんに行きたいですよね。
ここでは、旭川駅周辺の歯医者さんの中で、歯科口腔外科で評判のいいところをピックアップしました。日曜日の診療を行っている歯医者さんも複数紹介していますので、参考にしてみてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「親知らずが気になるけど、どこで抜いたらいいかな?」「インプラントは高いから、技術のいいところでやりたいな……」など考えることはありませんか。どうせ診療を受けるなら、評判の良い歯医者さんに行きたいですよね。
ここでは、旭川駅周辺の歯医者さんの中で、歯科口腔外科で評判のいいところをピックアップしました。日曜日の診療を行っている歯医者さんも複数紹介していますので、参考にしてみてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 |
最終受付は19:00となります。
初めて来院される患者さま、最終受付は19時となっておりますので、ご注意ください。
ネット予約は仮予約であり、確定ではありません。医院からの折り返し電話が来るまでお待ちください。
医院からの連絡がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
「口腔外科担当医が週に1.2度来院して治療を行っております」
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
レナ歯科は、ショッピングモール2階にあるアクセスの便利な歯医者さんです。土日祝日を含めて夜20時まで診療していますので、仕事帰りやお買い物ついでに通院することができます。モールの駐車場がそのまま利用でき便利です。なるべく歯や神経を「削らない」「抜かない」ことをコンセプトにしています。そのため、健康な歯を保つ予防治療に力を入れています。
3DCTレントゲンがあり、より精確な診断に役立っています。親知らずの抜歯なども痛みや腫れをなるべくおさえるようにしてくれます。インプラント治療*は、得意とする医師が施術を担当しています。かぶせる歯も自分の歯とほぼ同じ色にすることができます。治療の前にはさまざまな検査を行ってから治療に入ります。自分がインプラントに向いているかなど相談してみることができます。
衛生面に配慮して、院内では不純物を可能な限り取り除いた「超純水」と食塩を混合した上で、電気分解した殺菌治療水を使用しています。薬品は使用していません。院内感染を防止しつつ健康面にも害がないように配慮し、診療台はパーティションで区切るなど工夫をして、患者さんが落ち着いて治療できる環境を整えています。
歯科先進国といわれるスウェーデンと比べてでは80歳の歯の残存数は平均20本、日本では8本だそうです。それは、予防に対する意識の差だといわれています。虫歯や歯周病などは、一度かかると放っておいて治るものではありません。自覚症状などがなくても、定期的に歯医者さんに通うことが重要です。こちらは、立地や診療時間など長く通いやすい条件が揃っている歯医者さんなので、定期検診に利用してみてはいかがでしょうか?
*・・・自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥374,000 ~ ¥440,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 3週間-4週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 ~ ¥231,000 | 3週間-4週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
使い方によっては割れることがあります。 |
住所 | 070-0030 北海道旭川市宮下通7-2-5 イオンモール旭川駅前店2F |
---|---|
電話 | 0166-29-0101 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/PMTC |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
第1、第3土曜日は休診日です。
予約の変更やキャンセルの場合、ご連絡をいただきますようお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東光歯科医院は、平日は夜19時、土曜日は13時まで診療しています。「一生自分の歯で食べよう」をテーマに、患者さんが一生自分の歯で生活を送れるように、できるだけ歯を削れない、抜かない治療を心がけています。また、院内で健康教室の開催をするなど、地域の歯科予防のための啓蒙活動に尽力しています。
昭和61年に開院し、長年医療に貢献してきた歯医者さんです。検査した内容は、都度デジタル写真などで保存され、希望があればいつでも閲覧可能です。また、治療後には健診を忘れないように、一定の期間が経つとハガキで知らせてもらえます。患者さん目線の対応が行き届いています。
歯科補ていにも定評があります。技工室が併設されていますので、患者さんたちの歯の技工製作や修理を行うことができます。技術力があり、実績もありますので、噛み心地がよく質の良いものを、迅速に作ることができます。微妙なズレなども即修理することが可能で、細かな注文が付けやすいです。材質については、歯科医師が詳しく説明してくれて、納得のいくものを選ぶことができます。
インターネットでも歯の相談に乗ってくれますので、どうしても忙しい方や、治療を迷っている方に非常に助かっています。できるだけ、抜かない・削らない治療を心がけています。その1つとして、歯科の漫画を自院のサイトに掲載したり、歯の健康教室の開催したりするなど、予防の大切さをいろんな形で伝えています。予防の推進のためにも、患者さんたちとのコミュニケーションを常に密接にするようにしています。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 | 2週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 2週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,000 | 2週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,350 ~ ¥330,000 | 5-7カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥90,000 ~ ¥140,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
住所 | 078-8342 北海道旭川市東光二条5-4-18 |
---|---|
電話 | 0166-34-8111 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診/デュアルホワイトニング |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |||
11:00~15:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
16:00~20:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
10:00~14:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
15:00~19:00 | 〇 | 休 | 休 |
※月・金 14:00~16:00 火 15:00~16:00 水 14:00~15:00はお昼休憩となり、お電話での対応ができません。
【注意】
診療時間外にネット予約された場合、折り返しのご連絡は翌日の9:30以降になりますのでご注意ください。
【新型コロナウイルス対策に関して】
当院では従来より、患者様ごとにコップやエプロンを使い捨てにし、ドアノブや手すりなどはクリーンスタッフが消毒を行っております。
また、予約のお時間に関して多数の患者様が重複しないよう極力調整を行っております。
【ご予約について】
現在、予約が大変混みあっております。
ネット予約をされた場合、折り返し連絡にて日時の変更をお願いする場合があります。
直接症状をご相談いただくことでご希望の日時でご予約をお取りすることができる場合がありますので、お電話にてお問い合わせください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
矢口歯科医院は、駐車場もあるので車で通うにも便利です。曜日ごとに診療時間が異なり、遅いのは火曜日の夜20時まで、土曜日は13時まで診療しています。昭和6年の開院以来、現院長先生の祖父の代から続く歴史ある歯科医院です。予防診療を基礎に「ヘルスプロモーション型歯科医院」として、健康になろうとする人を手助けしたいという理念で診療にあたっています。
インプラント手術の際には院内感染対策が気になりますが、その点でもさまざまな対策をとっており、水はすべて除菌機器のフィルターを通す、患者さんひとりごとに器具を滅菌し、使い捨ての手袋を交換するなど、感染対策をしっかりと行っています。また、院内で使用する水も、フィルターを通してしっかり除菌がされています。
患者さんの負担を減らすためのさまざまな工夫をしています。コンピュータ制御の麻酔器を用いることで、麻酔の際の痛みを極力軽減できます。それでも、歯科治療が怖いという方のためには、「笑気吸入鎮静法」を用いることもできます。鼻から吸入マスクで酸素と笑気の混合ガスを吸うことでリラックスし、注射や治療中の痛みを感じづらくなります。全身麻酔ではないので意識はあり、体への害もありません。
治療の繰り返しをしないための予防歯科治療に力を入れています。国際歯科連盟による新しい理念「MI(ミニマル・インターベンション=最小の侵襲)」による診療をしています。具体的には、治すことができそうな虫歯は削らず、虫歯のリスクを診断し、虫歯・歯槽のうろうを防ぐ、というものです。唾液検査によるリスク診査もして、口の中の状態を詳しく把握し、予防に役立てています。
経歴
1985年 日本歯科大学新潟校 卒業
道内町立歯科診療所勤務
2001年 理事長・院長就任
住所 | 070-0039 北海道旭川市九条通7丁目 右3号RDビル2F |
---|---|
電話 | 0166-23-5341 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
09:30~13:00 | 休 | 〇 | 休 | |||||
14:30~17:00 | 休 | 〇 | 休 |
現在臨時休診中となります。
ヒロキ歯科医院は、平日は夜19時まで、土曜日は13時、日曜日は17時まで診療しており、仕事で忙しい方にも通いやすいです。医院の向かい側にある、コインパーキングの隣に駐車場がありますので、車でも通院できます。患者さんの「治療は恐い」という気持ちを解消するため、より良い関係を築くためのコミュニケーションを大切にしている歯医者さんです。
親知らずの抜歯や顎関節症、そのほか口に関連する器官に発生した疾患の治療に対応しています。院内には、3Dレントゲン(CT)も備えており、精密な診断を下すことができます。また、炭酸ガスの光を当てる装置もあり、抜歯した後に照射することで、止血をするとともに治癒が早くなります。抜歯した部位の骨が吸収されるのも抑制できますので、インプラント治療にも用いています。無麻酔で使用しても痛みは感じずにすみます。
分かりやすい3Dアニメーションでわかりやすく説明してくれます。言葉やイラストでは理解しづらかった治療の流れやケアの仕方を、患者さんが簡単に理解できるようにしています。診療台に座ったままデジタル画面で口の中やレントゲン結果を見ることもできます。どういう状態ですので、どのような治療をし、治癒までどれほどの期間が必要なのかを理解できますので、落ち着いて治療にのぞめます。
患者さんが治療を怖いと感じる一因は、説明をしっかりすることで解決できるという方針です。どんな治療を受けるの?いつまで通院すればいいの?などの疑問を抱いたまま、完治していなくても痛みがなくなったことで通院をやめてしまう患者さんが多いのです。
こちらでは、こういった症状で、どういう治療をして、あと何回通院すれば終わります、という説明をちゃんとしてくれるので、患者さんが納得して最後まで診療を受けることができます。
経歴
2002年岩手医科大学歯学部卒業
住所 | 070-0037 北海道旭川市7条通7-33-7 中島プラザビル1F |
---|---|
電話 | 0166-23-1141 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |