歯科口腔外科では、「親知らず」「顎関節症」「口内炎」など、私たちが日頃抱えているお口の悩みについて解決策を提示してくれます。板橋区では多くの歯科口腔外科を併設している歯医者さんが存在します。
治療前のカウンセリングを丁寧に行い、CTやレーザーといった先進的な機器を使用して治療を進めてくれる医院の情報や、おすすめのポイントも併せてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯科口腔外科では、「親知らず」「顎関節症」「口内炎」など、私たちが日頃抱えているお口の悩みについて解決策を提示してくれます。板橋区では多くの歯科口腔外科を併設している歯医者さんが存在します。
治療前のカウンセリングを丁寧に行い、CTやレーザーといった先進的な機器を使用して治療を進めてくれる医院の情報や、おすすめのポイントも併せてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:45 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | ||
14:30~20:30 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | |||
14:30~17:15 | 休 | 休 | 〇 | |||||
09:30~15:00 | 休 | 休 | 〇 | |||||
09:15~14:15 | 休 | 休 | 〇 |
月曜日・木曜日が祝日の場合、休診となります。
2021年4月1より休診日が月曜と木曜に変更になります。
ほかの患者様のご迷惑になりますので、ご予約の方はお時間通りにご来院をお願いしております。
また、検診(歯石除去)・ホワイトニング・歯のお掃除等をご希望の方はお電話にてご相談ください。
以前無断キャンセルした方はWEB受付は承ってません。 直接クリニックに電話連絡ください。
★通院中の患者様へ★
患者様毎に次回の必要な治療時間や担当医の出勤状況等の理由から
次回のご予約はネット予約ではなく医院に直接お電話にてお問い合わせ願います。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
せんが歯科は西台駅から徒歩1分の距離にあり、平日は20時半まで開院し、土日祝診療(土曜は16時45分まで、日曜は14時15分まで、祝日は17時15分まで)も行っています。月曜と木曜は休診です。
患者さんに対して模型を使うなどして丁寧な治療説明を心掛けています。治療にはメリットだけでなくデメリットも少なからずあります。両方をしっかり伝えることで、患者さんに対して真摯に向き合っている歯医者さんであるといえます。
歯科口腔外科に対応しているため、インプラント治療(※)など手術を伴う治療も可能です。噛み合わせや歯並びまで口内全体的に考えて治療法を提案してもらえます。患者さんの納得を大切にする方針なので、十分話し合ったうえで治療法を決めることができます。話しやすい雰囲気作りなど細やかな配慮があります。
(※)自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 0.5-1年 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 175-0082 東京都板橋区高島平9-1-9 |
---|---|
電話 | 03-5398-8947 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
10:00~13:30 | 休 | 〇 | 休 | 休 | ||||
15:00~17:30 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
コロナ禍においても患者様に快適にご利用いただくため
・医院の換気
・スタッフの検温
・ディスポーザブル品の利用
等の対策を行っております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西台駅前通り歯科は西台駅から徒歩3分の距離にある歯医者さんです。カウンセリング担当による治療前のカウンセリングを重要視し、患者さんの現存している歯を生かした治療をモットーとしています。同院は院内感染への対策もしっかり行っており、治療器具に対する滅菌を徹底しています。
あらゆる症状の治療に貢献してくれる「炭酸ガスレーザー」も扱っています。レーザーの利点として挙げられるのが、痛みや炎症を鎮める作用や、出血を抑える作用です。虫歯や歯周病だけでなく、知覚過敏(※)や口内炎の治療など、マルチな働きが期待できます。(※)保険適用/適用外の場合があります。保険が適用される場合は150円。適用されない場合は1,000円~2,000円です。
親知らずが埋伏してブラッシングに支障が生まれることで、虫歯や歯周病のリスクが高まります。親知らずが複雑に生えている場合は、抜歯を選択することがあります。まずは一度医師の診断を受けてみましょう。
顎関節症の原因になる歯ぎしりや食いしばる行為を防止するために、自分に合ったマウスピースを装着して行う「噛み合わせ治療」があります。
住所 | 175-0082 東京都板橋区高島平1-78-3 |
---|---|
電話 | 03-3937-4185 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | |||
10:00~13:00 | 休 | 〇 | 休 | |||||
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 | |||||
10:00~14:00 | 休 | 〇 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おおたに歯科医院は、中板橋駅北口から徒歩5分の距離にあります。およそ8割が地元の患者さんで、「地域のかかりつけの先生」として60年以上の実績を誇る歯医者さんです。平日は20時、土曜は17時、日曜は14時までの診療となっています。患者さんに納得して治療を受けてもらうために「インフォームドコンセント(説明と同意)」や、セカンドオピニオンも実施しています。
設備面にもこだわり、患者さんの口腔内を正確に診断できる口腔内カメラや、顎や骨の状態を3D画像で確認できる歯科用CTを導入しています。また、衛生面にも配慮し、患者さんが使用するスリッパを自動殺菌する機器や診察台も清潔に保っています。
インプラント治療にもこだわりをみせ、従来の治療法とは異なる「OAM式インプラント」を採用しています。この治療法はドリルを使用せず、インプラントを埋め込む骨の表面に少しずつ穴を空けていく方法のため、痛みや出血といった身体への負担をできるだけ抑えることが可能です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 3ヵ月-12ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 173-0011 東京都板橋区双葉町33-20 |
---|---|
電話 | 03-3961-8777 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | ||
10:00~13:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||||
14:00~18:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
南ときわ台歯科インプラントセンターは、ときわ台南口から徒歩3分の距離にあります。平日は20時、土曜は19時、日曜は18時まで診療可能です。大学病院から歯科口腔外科や麻酔に精通した医師を派遣して、質の高い治療を行うことが可能です。静脈内にリラックス作用を促す薬を投与する「静脈内鎮静法」も取り入れています。
インプラントを正確な位置に埋め込むためのナビゲーションシステムを採用しています。CTで撮影したあとのデータを三次元の画像に映し、正しい位置や角度、深さを知ることができます。この機器を導入しているのは全国で12ヶ所(東京3ヶ所)となっています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 174-0072 東京都板橋区南ときわ台1-34-1 |
---|---|
電話 | 03-5964-1182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西尾歯科は、東武東上線上板橋駅の北口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。水曜日を除く平日の9時半から13時、14時半から19時まで診療しています。土曜日も午前中のみ診療しているので、平日に通えない人も通院しやすくなっています。1990年に開業し、今日まで患者さんのお口の健康を守り続けています。
親知らずが斜めに生えてきてしまったり、かみ合わせが悪かったりすると、歯茎が腫れてしまって痛みがでたり、歯磨きの際にブラシがうまく当たらず虫歯になったりして他の歯にも悪影響を及ぼす場合があります。こういったことを避けるためにも、まっすぐに生えてこなかった親知らずについては、早めの処置が必要になります。
最近ではかむ力と身体の健康の関係がより注視されるようになってきました。例えば入れ歯を入れて食べ物をかむ作業が増えることによって、脳のホルモンの分泌を促すことができるため、認知症の予防につながる場合があります。こちらの歯医者さんでは、このような入れ歯のよい面を広く伝えたいと考え、入れ歯の治療を行っています。
歯周病は放置していると歯茎が汚染されてしまい、進行が進むと歯が抜け落ちてしまうことがある病気です。そうならないためには予防が大切なため、歯周病になる過程やお口の中のレントゲン写真を用いながら、患者さん自身に口内環境をわかってもらう取り組みをしています。歯周ポケットの深さなど教えてもらうと、より実感が湧いてきそうですね。
住所 | 174-0071 東京都板橋区常盤台4-9-5 |
---|---|
電話 | 03-5398-3768 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
遊座大山デンタルオフィスは、大山駅北口から徒歩1分の距離にあります。患者さんへのインフォームドコンセント(説明と同意)を重視し、診療室に設置したモニターを使って説明していきます。
また、口腔内を詳細に診断するための口腔内カメラ、従来より被爆量を抑えたデジタルレントゲン、3D画像による顎や骨の状態を探ることができる歯科用CTも導入しています。
親知らずが気になり痛みも伴う場合は、一度お口の中を診断してもらいましょう。抜歯するべきか、あるいはそのままでも大丈夫なのかを歯科口腔外科で判断してもらうことが大切です。
下記のようなケースは抜歯が必要なケースです。
親知らずが真っすぐ生えてきている場合や、毎日のブラッシングにも影響がなければ抜歯の必要はないといえます。
抜歯せずに残した場合、万が一歯を失ってしまったときに親知らずを移植させられることがあります。自分の歯であるため、拒絶反応も起こりにくいというメリットもあります。
歯に強い衝撃を受けたことで、欠けたり折れたりしてしまった場合は、歯科口腔外科ですぐに対応すれば修復することが可能です。抜けてしまった場合も同様で、まずは医院に連絡を入れ、抜けた歯を持参して診断を受けてください。
口内炎がお口の中にできてしまった場合は、レーザーによる治療を行います。レーザーであれば痛みや出血を抑えることができるので、丁寧な治療法です。
インプラント治療を考えている方も落ち着いて治療を受けることができます。前述の通り歯科用CTを導入しているため、顎の状態をより緻密に診断することが可能です。また、「ノーベルバイオケア社のインプラント」や、骨との結合性が高い歯科用インプラントを扱っています。
治療費は、手術代以外のCT検査やレーザー治療費なども含めた総額を提示し、追加料金が発生することはありません。
※自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 173-0014 東京都板橋区大山東町20-5 吉岡屋ビル1F |
---|---|
電話 | 03-5375-6266 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/小児矯正/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大和歯科医院は、東武東上線上板橋駅の南口から徒歩6分のところにあります。平日10時から13時、14時半から19時半まで診療している歯医者さんです。土曜日も10時から13時、14時から18時まで診療しているので、仕事帰りや休日に通うことができます。駅近ながら2台分の駐車スペースもあるので、車での通院も可能です。
大和歯科医院では、主に親知らずなどの難しい抜歯をはじめとして、外傷の処置や歯牙移植治療、インプラント部位骨造成処置などの歯科口腔外科治療に対応しています。親知らずを自己判断で放置してしまうと、他の歯に悪影響を及ぼしたり、周囲の歯肉が炎症を起こしたりしてしまう場合があるので、気になる場合は早めの相談が大切です。
大和歯科医院では患者さんの話をよく聞いて、コミュニケーションをとることを大切にしています。まず患者さんの口内環境がどうなっているのかを伝え患者さん自身に把握してもらうことで、率先して治療に向き合えるようにサポートしてくれます。患者さんのご要望もしっかりと聞き、ご納得いただいたうえで治療に進んでいきます。
子供が歯医者さんを嫌いになると、歯が痛くても親御さんに伝えなかったりと将来的に虫歯の放置や歯周病につながる可能性が高くなります。大和歯科医院では最初に機器を見せて触らせる、という工夫をしています。何のためにどんな時に使用するのかを説明して、子供が理解・納得することで、恐怖心を和らげることにつながります。
住所 | 174-0074 東京都板橋区東新町1-14-9 |
---|---|
電話 | 03-3973-8148 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ミント歯科クリニック大山は、平日と土曜日の9時から12時半、14時から18時まで診療しています。日曜・祝日を除いて毎日夕方まで診療しているので、スケジュールに合わせて通院できる歯医者さんです。東武東上線大山駅南口から徒歩5分の距離にあり、その他にも複数の駅から徒歩圏内というアクセスの良さも、通いやすいポイントのひとつです。
インプラント治療は、歯がなくなってしまった場所に人工の歯を埋め込んだら終わりというわけではありません。自然の歯と同様に毎日歯磨きをしないと、インプラント周囲炎という病気を引き起こしたり、インプラントがずれてしまってかみ合わせが悪くなってしまったりします。長くインプラントを使っていくためには、日々のケアや定期的なメンテナンスが重要になるのです。
痛みへの恐怖心で歯医者さんへの足が遠のいてしまう、という患者さんも多いのではないでしょうか。ミント歯科クリニック大山では、患者さんの感じる痛みを少なくするために麻酔を注入する前に歯茎に塗る表面麻酔を行い、針も細い物を使用するようにしています。どうしても痛みが少ない治療をご希望の場合には麻酔を担当する先生をお呼びしたり、身体や他の歯への負担を減らせるよう努めたりしています。
ミント歯科クリニック大山では、地域の皆さんの歯科に対する理解度、認知度を上げていくことを目標とされています。そのため患者さんが知識や関心を持てるように、アニメーションや冊子などを通じて情報を提供しています。歯が痛くなったら歯医者さんに行くのではなく、痛くならないように歯医者さんに行く、という考え方に変えていけるよう努めています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 173-0023 東京都板橋区大山町24-11 -1F |
---|---|
電話 | 03-5926-6844 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
※最終受付時間 平日:19時、土曜:16時30分
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
歯科タケダクリニック成増ステーションは、木曜日を除く平日10時から13時、14時半から夜間20時まで診療している歯医者さんです。土曜日も10時から13時、14時半から17時半まで診療しています。先生やスタッフの方は皆さん女性で、東武東上線成増駅の南口から徒歩1分と、駅から近く通いやすい立地にあります。
歯科タケダクリニック成増ステーションでは、インプラント治療を行う前にまず歯科用CTで歯や骨の状態確認を行います。インプラントはすべての方がすぐに受けられるものではないため、治療前にしっかり準備をすることでリスクを軽減しています。顎の骨の状態や口の中の状態により、難症の場合はより詳しい状態確認を行っていきます。
歯周病の進行を遅らせたり改善させたりするには、継続的な治療が必要になります。しかし歯周病は痛みなどの症状がないことも多く、通院の必要性を感じづらいため、気づかずに放置してしまう患者さんもいます。まず歯周病がどのような病気で、どのような治療が必要になるのか説明してくれるので、患者さん自身が症状と向き合うことができそうですね。
歯科タケダクリニック成増ステーションでは、矯正歯科の治療を担当している医師がいますが、相談はいつも担当している歯科医師にお願いすることができます。まずは慣れ親しんだ担当の先生にお話しすることで、気軽に相談ができます。そこからさらに詳しく話を聞きたい方や、本格的に治療を考えている患者さんは、矯正歯科の担当医師と相談を進めていきます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥317,900 | 3ヵ月-6ヵ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 175-0094 東京都板橋区成増2-19-1 第三実光ビル2F |
---|---|
電話 | 03-3977-3113 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
15:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | |||||
09:00~16:30 | 〇 | 〇 | 休 |
只今、土曜日、日曜日のご予約が大変取りづらくなっております。
治療をご希望の方は、ご了承の上、ご予約をお取りください。
院内、大変込み合っておりますので、お急ぎの方はお電話にて対応させていただきます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
アース歯科クリニックは、板橋本町駅A4出口から徒歩1分の距離にあります。同院は男性医師が2名、女性医師が5名在籍し、それぞれの得意分野を生かし一つのチームで治療にあたり、多くの症例に対応してきた医院です。
治療機器も数多く導入し、3D画像による正確な診断が可能な歯科用CT、従来の機器よりも被爆量の少ないデジタルレントゲン、口腔粘膜の疾患である口内炎も治療できるレーザーなども導入しています。
その他、院内感染を防止するため、治療機器の滅菌ができる「高温オイル消毒器」や、高温の高圧蒸気による滅菌ができるオートクレーブ、院内の空気を清潔に保つ空気洗浄システムも用意されています。
親知らずの抜歯を行う場合は、患者さんに対してきちんと問診を行います。健康状態のチェックを行い、抜歯に対しての同意を行います。万が一抜歯後に何かトラブルがあった場合のアフターフォローも行うので心配いりません。
治療の際は患者さんの負担を考慮し、なるべく歯肉を切開する範囲を少なくして治療をすすめていきます。これにより、抜歯後に縫合する必要性がない場合もあります。
住所 | 173-0012 東京都板橋区大和町17-3 川井ビル1F |
---|---|
電話 | 03-3579-6481 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯 |