歯科口腔外科は、親知らずの抜歯や口内炎などの身近な治療から顎関節症やインプラント治療、進行した歯周病の外科的処置も行っています。
この記事では、加古川市にある歯科口腔外科併設のおすすめ歯医者さんを10医院紹介します。歯科用CTや医療用レーザーなどの先駆的な機器や快適な環境で、納得の治療が受けられる歯医者さんを取り上げています。加古川市内で歯医者さんをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯科口腔外科は、親知らずの抜歯や口内炎などの身近な治療から顎関節症やインプラント治療、進行した歯周病の外科的処置も行っています。
この記事では、加古川市にある歯科口腔外科併設のおすすめ歯医者さんを10医院紹介します。歯科用CTや医療用レーザーなどの先駆的な機器や快適な環境で、納得の治療が受けられる歯医者さんを取り上げています。加古川市内で歯医者さんをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
※ネット受付はご予約登録をされた時点で【受付確定】となります。 ご予約の際は入力にお間違いがないようご注意下さい。 万が一ご希望に添えない場合は医院よりご連絡いたしますのでご了承ください。
★★ご注意!★★
※他の患者さまのご迷惑となりますので、 受付確定後の無断キャンセルは固くお断り致します。
万が一キャンセルの場合は必ず医院までご連絡下さい。 また、通院中の患者様は患者様ごとに治療時間枠が異なりますので、 変更やキャンセルの場合は医院までご連絡下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひだ歯科医院は、JR山陽本線土山駅の南口から徒歩20分の距離にあります。ショッピングモール内にあるため、同施設の594台分の駐車スペースを利用でき、車での通院もしやすい環境となっています。立地の利便性だけでなく、わかりやすい説明を行ったり設備を整えたりと、患者さんが気兼ねなく通院できる歯医者さんとなるよう工夫されています。
親知らずが周囲を圧迫したり、傾いて生えてきたりすると、親知らず自体が痛むだけでなく、ブラッシングが難しくなって虫歯や歯周病を引き起こしてしまいます。ひだ歯科医院では生え方やかみ合わせも考慮し、しっかりと抜歯の必要性を判断していただけるので、痛みや違和感がなくても、抜歯を迷った時には相談されてみてはいかがでしょうか。
顎関節症の原因は生活習慣やストレス、かみ合わせにあると考えられていますが、解明はされていません。こちらの歯医者さんではお薬の処方やかみ合わせの調整、マウスピースを使用した治療、生活習慣の改善など多岐にわたる治療法を提案しています。上下の歯の接触によって顎関節に負担がかかることを避けるため、「歯を離す」と書いたメモを貼っておくといった、自己暗示による治療法についても指導していただけます。
ひだ歯科医院では「本当の意味での患者さん目線」を大切に、気兼ねなく通える環境となるよう配慮されています。治療方法の説明にはアニメーションなどを用いていてわかりやすく、患者さんのお悩みやご希望にもしっかりと耳を傾けます。可能な限り痛みの少ない治療を行うことにも注力されていて、静脈内麻酔にも対応しているので、リラックスして治療に臨める歯医者さんです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥306,000 | 3ヵ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥40,800 | 1日 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥25,500 | 3週間 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥61,200 | 3週間 | 2-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
顎の形によっては作製できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
顎の形によっては作製できない場合があります。 |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
1997年3月 岩手医科大学歯学部 卒業
2011年6月 「ひだ歯科医院」開院
住所 | 675-0104 兵庫県加古川市平岡町土山850-1 イオンタウン東加古川SC |
---|---|
電話 | 078-941-4618 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/障がい者治療/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
河合歯科医院は、宝殿駅南口から徒歩15分のところにあり、車の際は計11台分の駐車場が備えられています。建物前に4台分と大型車も駐車可能な第2駐車場に7台分のスペースがあり、混雑時も困ることはありません。診療時間は、月・火・水・木・金曜9時~19時、土曜9時~13時となっています。
20~30代の女性に増加している顎関節症は、顎関節部分で音がするなどの症状があり、進行すると口が開かなくなることもあります。治療には、患者さんの症状に合わせマッサージなどのセルフケアや歯型に合わせたマウスピースを作製し、夜間に3ヵ月ほど装着する「スプリント療法」を導入してます。マウスピースの使用は、歯ぎしりを予防し顎関節周辺の緊張を和らげることが可能です。自宅でできるので、仕事が忙しい方にも魅力です。
あらゆる場面で患者さんの負担が少ない工夫がされています。2015年にリニューアルした院内はバリアフリー設計で、2階の診療室に上がる際はエレベーターが設置されています。診療室はパテーションで区切られ、プライベートが保たれながら開放的な空間が広がり、親知らずの抜歯もリラックスして受けられます。インプラント手術など外科的手術が行えるオペ室もあり、多様な施術に対応した環境が整っています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 5ヵ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥60,500 ~ ¥220,000 | 2年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥605,000 | 2年6ヵ月 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 3ヵ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥165,000 | 1ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
経歴
1998年愛知学院大学卒業
現在に至る
住所 | 675-0054 兵庫県加古川市米田町平津683 |
---|---|
電話 | 079-431-0657 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
13:00~18:00 | 〇 | 休 | 休 |
★★★ご注意!!★★★
受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。
※本受付は【仮受付】で、確定ではありません。
医院から確認の電話連絡をもって【本受付】が完了します。
空いている表記となっていても埋まっている場合がございますので、ご了承の上で仮受付を入れて下さい。
通院中の方、当院を一度でも受診されたことのある方は、
受付枠・治療枠が異なりますのでお電話にてお問い合わせください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ちあきデンタルクリニックは、JR山陽本線の加古川駅北口から徒歩10分のところにある歯医者さんです。同じく山陽本線の東加古川駅や宝殿駅、加古川線の日岡駅からも、車であれば10分前後で到着できる立地です。駐車場は8台分、駐輪場が10台分用意されています。土曜日も夕方まで診療しているので、休日を利用した通院も可能です。
ちあきデンタルクリニックではインプラント治療をはじめとした歯科口腔外科治療を行っていて、歯が抜けた部分にご自身の他の歯を植え替える移植にも対応しています。移植に使う歯は、親知らずが残っていると利用しやすいことが多く、ケースによっては保険適用も可能です。個室のカウンセリングルームが用意されているので、複雑なお悩みもじっくり相談できます。
こちらの歯医者さんでは、できる限り痛みが少なく、怖くない、また来たくなるような治療を心がけていますので、手術を伴う治療や長期にわたる治療をお任せする際にも、頼りがいがあります。検査や診断を行う前には、患者さんのお悩みやご要望に耳を傾けます。また治療計画の説明には大きな模型や画像を使用しているので、目で見てわかりやすく、納得してから治療に進むことができます。
ご家族みんなで通院できるような歯医者さんを目指すちあきデンタルクリニックには、カラフルで大きな遊具が設置されたキッズスペースがあり、院内はおしゃれなカフェをイメージした内装になっています。お子さんが「行ってみたい」と思うような環境作りをすると共に、親御さんがカウンター席からキッズスペースの様子を見守れるよう工夫されています。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1ヵ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2013年 大阪歯科大学 卒業
加古川市内歯科医院 勤務
姫路市歯科医院 勤務
2017年 ちあきデンタルクリニック 開院
現在に至る
住所 | 675-0067 兵庫県加古川市加古川町河原197 |
---|---|
電話 | 079-457-0055 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/笑気麻酔/障がい者治療/歯石除去/SRP/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
09:30~13:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
09:30~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
加古川アップル歯科は、JR神戸線の土山駅からバスで5分、神姫バス城の宮停留所から徒歩1分のところにあります。同じく神戸線の東加古川駅から車で8分でも向かうことができ、駐車スペースは約10台分用意されています。複数の歯科医師が在籍していて、土曜日も夕方まで診療しているので、ライフスタイルに合わせて通いやすい歯医者さんです。
加古川アップル歯科の院長先生は歯科口腔外科治療を得意とされていて、幅広い治療に対応されています。骨の中に埋もれている場合などを含めた親知らずの抜歯をはじめ、顎関節症の治療や骨折、外傷などの処置、口腔内のできものについての治療・検査も行っています。全身の病気や薬を服用している方の治療についても、相談に応じていただけます。
こちらの歯医者さんの歯科口腔外科診療では、舌痛症の症状にも対応しています。舌痛症とは、舌に慢性的な痛みやしびれが生じる病気のことで、舌の先端や縁が痛んだり、歯科治療後に痛みが覚えたりするケースが多いとされています。見た目にわからないため「気のせい」とされてしまうことも多い病気ですが、治療によって痛みが緩和することもあるため、受診を推奨されています。
加古川アップル歯科では、治療時の痛みをできる限り軽減できるよう、さまざまな取り組みを行っています。注射が苦手で通院が続かない、ということがないよう、麻酔注射の前には注射針の痛みを感じにくくなるよう表面麻酔を使用しています。緊張していると痛みを感じやすくなってしまいますが、こちらではカウンセリングにも注力されているので、リラックスして治療に臨むことができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥495,000 | 2カ月-6カ月 | 4-7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,980,000 ~ ¥2,420,000 | 2カ月-6カ月 | 5-7回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1週間-2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1カ月-2カ月 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥99,000 | 2週間-4週間 | 3-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2010年3月 国立大阪大学歯学部 卒業
2012年 アップル歯科クリニック 勤務
住所 | 675-0104 兵庫県加古川市平岡町土山909-33 |
---|---|
電話 | 078-942-4185 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/レーザー治療/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
15:30~19:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
本受付は【仮受付】で、確定ではありません。
医院から確認の電話連絡をもって【本受付】が完了します。
電話に出られなかった場合は、メールにてご予約確定の連絡をさせていただきます。
医院からの電話やメールでの連絡がない場合は、お手数ですが医院までご連絡をお願いいたします。
空いている表記となっていても埋まっている場合がございますので、ご了承の上で仮予約を入れて下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
そう歯科クリニックは、東加古川駅から徒歩15分のところにあり、車の際は4台分の駐車場があります。診療時間は、月・火・木・金曜9時~18時半、水・土曜9時~12時となっていて、突然の痛みの際は急患の受付も可能です。
1990年の開院以降、25年超にわたり地元に密着した診療を続けています。親知らずの抜歯も経験豊富な宋院長が行うので、不安なく受けられるほか、顎関節に痛みが生じる顎関節症の治療にも対応しています。インプラント治療はCTの撮影など外部機関と連携しながら、より正確な施術を行っています。患者さんの疑問にも分かりやすく説明してくれるので、気軽に相談してみてください。
治療器具は患者さんの治療が終わるたびに専用機器で滅菌処理を行い、次回の治療まで滅菌パックの中で密封し保管します。院内は自然光が降りそそぐ明るい空間で、パーテーションで区切られた診療台のほか個室も設置されています。空気清浄機も設置され、クリーンで快適な環境の中で治療が受けられるのが魅力です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 4-5カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥143,000 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
素材によっては修理が困難な場合があります。 |
経歴
1987年 新潟大学 歯学部 卒業
1987年~1990年 板垣歯科医院 勤務
1990年 そう歯科クリニック 開院
現在に至る
住所 | 675-0115 兵庫県加古川市平岡町一色787-36 |
---|---|
電話 | 079-437-2600 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
高橋歯科医院は、JR山陽本線加古川駅の南口から徒歩15分のところにある歯医者さんです。7台分の駐車場も用意されていて、車では同じく山陽本線の宝殿駅から13分、東加古川駅から15分で到着できる他、山陽電鉄本線の尾上の松駅からも通院しやすい距離です。土曜日にも診療を行っているので、休日を利用した通院も可能な診療体制です。
高橋歯科医院では、患者さんの思いに寄りそう歯科医療の提供を目標とされていて、患者さんのご要望に応えられるような技術や知識、設備の整備を行っています。詳細な診断を行うことを大切にされているので親知らずの状態確認、抜歯の必要性の判断を行う場合などにも、歯科用CTを使って細かく診査していただけます。また治療時には、拡大鏡を使用して視野を広げています。
歯科口腔外科治療では手術を伴う場合もありますが、こちらの歯医者さんでは万が一の体調の変化に備えAEDを導入するなど、患者さんが不安なく治療に臨めるような配慮がされています。待合室は明るく広々としていて、患者さんとのコミュニケーションも大切にされているので、リラックスして治療を受けることができる環境となっています。
高橋歯科医院ではプライバシーに配慮し、周囲を気にせずお話しできる個室の診療室と、半個室の診療室の両方が用意されています。半個室の診療室も、すりガラスの間仕切りを用いているので他の患者さんの目を気にする必要はなく、また同時にスタッフの皆さんが外から様子を確認できるつくりとなっています。じっくり丁寧にご要望を伺い、患者さんの思いに寄り添ったサポートをしてくれる歯医者さんです。
経歴
1977年3月 広島大学歯学部 卒業
1980年5月 高橋歯科医院 開院
現在に至る
住所 | 675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家771 |
---|---|
電話 | 079-424-3322 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
木曜午前、土曜午後は要相談
【当院の新型コロナ感染防止の対策】
当院では新型コロナ感染防止として下記のような対応をしております。
① 全員がマスク着用。
② 37.0度以上の熱がある、咳が出る、体調不良である方(本人だけでなく同居している方にそういった症状がある)の来院をお控えいただいております。
③ 予約人数を制限、お連れの方にも車で待っていただくようして、待合室に人が集まらないようにしています。
④ 必要な場合は口腔外バキュームを使用。診療室内を弱酸性次亜塩素酸水で拭き掃除して消毒。以前と同様に、患者さまごとに器具を滅菌・消毒。
⑤ 常時窓を開けて、換気。
皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
★WEB予約は【仮予約】となります。医院からの折り返しの連絡をもって【予約確定】となりますので、必ずつながるお電話番号をお間違えのないよう入力ください★
★折り返しのお電話がつながらない場合は予約日の変更や当日お待ちいただくことがございます★
院内の状況によってはご希望の日程に添えない場合がございます 。
わきさか歯科クリニックは、加古川駅南口から徒歩15分のところにあり、車の際は駐車場が利用できます。診療時間は、月・火・水・木・金曜9時30分~19時30分、土曜9時30分~17時となっていて、土曜も夕方までの診療なので休日が有効に使えて便利です。急患も随時受け付けています。
口の中を短時間で広域かつ立体的に撮影できる歯科用CTを導入しています。骨の厚みや神経がどのように走っているかも確認することができ、インプラント治療の際により正確な診断と綿密な治療計画の作成が可能です。骨に埋め込む土台の素材はチタンを使用し、金属アレルギーの方も施術を受けることができます。検査も施術も患者さんの体に優しく負担が少ない良さがあります。
2014年開院の新しくきれいな院内は、バリアフリー設計なのにくわえキッズルームを備えていて、小さなお子さん連れの保護者の方も通院しやすいのが魅力です。院長の和氣坂医師は大学病院等の歯科口腔外科での勤務経験もあり、親知らずの抜歯もおまかせできます。コミュニケーションを重視し、患者さんの悩みを解決しながら適した治療を行ってくれます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 1年-1年6ヵ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 6ヵ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥44,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥330,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
定期的なメンテナンスが必要です。 |
経歴
大阪歯科大学 卒業
医療法人 協仁会 小松病院 歯科口腔外科 勤務
大阪歯科大学付属病院 勤務
兵庫県神戸市 歯科医院 勤務
わきさか歯科・矯正歯科 医長 を経て
現わきさか歯科クリニック開業に至る
住所 | 675-0039 兵庫県加古川市加古川町粟津771-4 |
---|---|
電話 | 079-425-6333 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
★★★ご注意!!★★★
本サイトの「ネット受付ボタン」は、診察の受付をされる方のみのサービスです。
お問合せのみの方は使用せず、基本情報最下部の医院の通常の固定電話番号へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
※2週間以内の受付をご希望の方は、お電話にて承ります。 診療時間内にお問い合わせください 。
ひろ歯科医院は、JR山陽本線の土山駅北口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。車の場合、明石西IC出口から3分ほどで到着でき、駐車場は8台分のスペースが用意されています。月曜日から土曜日まで診療を行っていて、水曜日と土曜日は午前診療となっていますが、祝日のある週には水曜日の午後にも対応をされています。
ひろ歯科医院では、親知らずの抜歯や口内炎、できものの治療など、幅広い歯科口腔外科治療に対応しています。顎の付け根が痛む、口が大きく開かない、顎関節がカクカク鳴るといった顎関節症に関するお悩みや、スポーツによるお口のけがなどにも対応していただけますので、さまざまなお口のトラブルをご相談できる歯医者さんです。
こちらの歯医者さんでは歯科用CTを導入し、歯や顎の骨の状態、厚みなどを立体的に確認することで、歯科口腔外科治療や矯正歯科の診療に役立てています。また、表面麻酔と電動麻酔の両方を使用することで、可能な限り痛みを軽減した治療ができるよう配慮されています。設備や治療方法以外でも患者さんの不安を払拭できるよう、声かけなどをしっかりと行っています。
歯科口腔外科の治療では通院が長期に及ぶこともあるため、不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ひろ歯科医院では立地や診療体制、コミュニケーションなど色々な面から、患者さんが気軽に楽しく通院できる医院作りをされています。アニメーションを用いた説明を行っているので視覚的に理解しやすく、また診療時には日常会話を交えながらお話ししてくれるので、気軽にお悩みを相談できる雰囲気です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 7-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2週間-1ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 2週間-1ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2010年朝日大学歯学部卒業
2017年5月 「ひろ歯科医院」開業
現在に至る
住所 | 675-0104 兵庫県加古川市平岡町土山1220-1 |
---|---|
電話 | 078-943-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/虫歯/歯石除去/SRP/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
※祝日のある週は木曜日も診療
★★★ご注意!!★★★
本サイトの「電話ボタン」及び「ネット受付ボタン」は、診察の受付をされる方のみのサービスです。
お問合せのみの方は絶対に使用せず、医院へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
尚、受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
にしお歯科・小児歯科医院は、JR山陽本線の加古川駅から車で10分のところにある歯医者さんです。同じく山陽本線の東加古川駅からも車で10分、加古川線神野駅からは車で13分ほどとなっている他、神姫バスの卸団地停留所から徒歩5分の距離にあるので、バスでの通院も可能です。車の場合、駐車スペースは7台分用意されています。
にしお歯科・小児歯科医院では、親知らずは生えだしてからできるだけ早めに抜くことを推奨されています。個人差はありますが、年を重ねて骨が硬くなり始めると、抜歯の際に削らなければいけない骨の量が多くなり、治療に時間がかかったり、出血や腫れが大きくなったりしてしまうのです。また、親知らず周辺に痛みがある時に抜歯を行うと出血しやすく、麻酔も効きにくいことがあります。
こちらの歯医者さんには月に一度、歯科口腔外科を得意とされている先生がやってきます。専門は顎関節症ですが、難しい抜歯などを含めさまざまな歯科口腔外科治療に対応していただけます。また、院長先生は自身が趣味でサックスを吹いていることから、管楽器を演奏していて顎への負担などに悩んでいる患者さんへの相談にも応じています。
にしお歯科・小児歯科医院では、半個室の診療室を設置しています。吹き抜けの天井に青空模様の壁紙を貼るなど、患者さんが少しでもリラックスできる空間となるよう配慮されています。常勤されている先生やスタッフさんは皆さん女性なので、院内は女性特有のあたかかい雰囲気となっています。緊張や不安から足が遠のいてしまうという方も、気兼ねなく通院を続けやすい歯医者さんです。
経歴
1990年岡山大学歯学部卒業
現在に至る
住所 | 675-0019 兵庫県加古川市野口町水足496-1 |
---|---|
電話 | 079-456-8558 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/障がい者治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
★★★ご注意★★★
本サイトの「電話ボタン」は、診察の受付をされる方のみのサービスです。
お問合せのみの方は絶対に使用せず、医院へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
尚、受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。
医療法人社団 ふじひら歯科医院は、JR山陽本線の東加古川駅から徒歩15分のところにあります。二屋南口停留所(かこバス)から徒歩1分の距離にあるので、バスでの通院も可能です。1台分のスペースが広めにとられた駐車スペースが27台分あるので、車でも通院しやすい環境です。車の場合、山陽電鉄本線別府駅から5分、神戸線土山駅から14分で到着できます。
昔は奥歯としてそのまま使われていた親知らずですが、現代では食生活の変化などにより人の顎が小さくなり、生えるスペースが足りずにトラブルを起こすことも多くなっています。「斜めに生えている」「歯茎の中に埋まっている」といった場合には、抜歯が必要な可能性があります。こちらの歯医者さんでは、そんな親知らずの処置に対応していただけます。
ふじひら歯科医院では親知らずの抜歯以外にも、口内炎や口腔内のでき物の処置、歯牙移植などの口腔外科治療も行っています。なかなか治らないでき物は口内炎ではなく、悪性腫瘍である可能性もあるため、早めの受診を推奨されています。また、交通事故やスポーツによる外傷の治療についても相談できるので、緊急時にも頼りがいがあります。
こちらの歯医者さんの待合室はホテルのロビーのような雰囲気で、診療室もじゅうぶんな広さを確保しています。その他にも、院内のバリアフリー化や広い駐車スペースの用意、専用のカウンセリングルームの設置など、患者さんが落ち着いて治療に臨めるよう、院内環境が整えられています。またカウンセリングにおいては、「伝わったことが言ったこと」を信条にわかりやすい説明を心がけています。
経歴
1996年 徳島大学 卒業
1996年 医療法人社団 奨和会 楠根歯科医院 勤務
1998年 医療法人社団 奨和会 醍醐岡本歯科医院 勤務
1998年 医療法人社団 奨和会 堀川歯科医院 院長
2002年 ふじひら歯科医院 開業
2007年 医療法人社団 ふじひら歯科医院 開設
現在に至る
住所 | 675-0013 兵庫県加古川市野口町二屋63-1 |
---|---|
電話 | 079-425-8241 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/歯科検診 |