歯科口腔外科では、私たちが日頃抱えている「親知らず」「口内炎」「顎関節症」など、お口の悩みについて解決策を提示し、治療をおこなってくれます。この記事では、長崎で歯科口腔外科が併設されたおすすめの歯医者さん9医院を紹介し、各医院の推奨ポイントも併せてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯科口腔外科では、私たちが日頃抱えている「親知らず」「口内炎」「顎関節症」など、お口の悩みについて解決策を提示し、治療をおこなってくれます。この記事では、長崎で歯科口腔外科が併設されたおすすめの歯医者さん9医院を紹介し、各医院の推奨ポイントも併せてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:30~17:30 | 〇 | 休 | 休 | |||||
14:00~16:30 | 〇 | 休 | 休 |
水曜日は全日休診日もございますのでご予約の際はお問い合わせ下さい
平日18:30以降は予約を受け付けておりません。当日お電話にてお問い合わせください。
当院のコロナウィルス対策について
みなさまが歯科受診に際してなるだけ不安を感じられませんように院内は患者さまごとに診療室、待合室備品等についても消毒を行っております。
ご来院いただく患者さまにはマスク着用にてのご来院をお願いしております。
また、病院入口にて体温測定していただき、37度以上の方、咳、クシャミ、鼻水症状がある方についても原則受診を控えていただくようお願いしています。
その上でもさらに患者のみなさま、歯科医院の全スタッフも「感染者かもしれない」という意識を常に持ち、患者同士の接触がないように数の制限、そして待合室での患者さまの制限を行っています。
歯科スタッフについては、完全防備のシールドを着用しており、万が一にも患者さまへの感染を防ぐように配慮しております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
堀内歯科は、駅から徒歩3分と便利な立地の歯医者さんです。駐車場も11台分のスペースがあるので、車での通院も可能です。また、院内はバリアフリーに対応した設備になっていますので、車椅子やベビーカー連れの方も通いやすいですね。こちらの医院には一般歯科・矯正歯科・小児歯科に対応した女性医師も常勤していますので、お子さん連れの方や女性医師の診療を希望する方は受診してみてはいかがでしょうか。
口を開けると音が鳴ったり痛みが走る顎関節症。その原因には様々な理由が考えられますが、歯並びの乱れや姿勢が悪さ、体のバランスが崩れていることなども要因になっています。堀内歯科では顎関節症の治療にあたり、咬み合わせの矯正や筋肉のマッサージなどを行っています。また、つめ物を作り直す方法や歯が欠損している方は義歯やブリッジ、インプラントで調整を図るなどの方法もあります。顎関節症治療のために様々な選択肢が用意されている医院です。
咬み合わせが全身に与える影響はたくさんあります。例えば、咬み合わせがずれることで頚椎のずれに結びつき、首や腰、膝などの病気や痛みを引き起こすこともあります。堀内歯科では、マウスピースのような「テンプレート」を就寝中や運動時に装着し、咬み合わせを整えていく「テンプレート療法」という治療法を行っています。噛み合わせだけでなく、首や肩などに気になる症状がある方は、口腔外科受診を考えてみてもいいかもしれません。
歯周病は自覚症状がなく始まることがほとんどであるため、定期的な検診とクリーニングを心がけたいもの。堀内歯科では、専用の機器によるクリーニング「歯周病菌撃退プログラム」を実施し、歯周病の原因となる細菌をゼロに近づける対応を行っています。また、重度の歯周病を患っている患者さんは歯周病によって失われた骨を戻す治療や、より効果的な歯周病菌の除菌も行っています。歯茎からの出血や化膿といった症状がある方は、受診してみてはいかがでしょうか。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥495,000 | 5ヵ月-1年 | 10-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 854-0001 長崎県諫早市福田町37-3 |
---|---|
電話 | 0957-21-5333 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~16:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はつみ歯科医院は、長崎本線長与駅から車で約7分の場所にある歯医者さんです。バリアフリーにも対応しており、身体が不自由な方やベビーカー連れの方が面倒なことをしなくてもすむという考えから、靴の履き替えをせずに土足で医院の中に入ることができます。休診日は日曜祝日のみ、平日は土曜日も含めてほぼ毎日診療していますので、毎日お忙しい方も通院しやすいのではないでしょうか。
はつみ歯科では、入れ歯や義歯の診療に特に力を入れています。保険診療の入れ歯だけでなく、ノンクラスプデンチャーという金属の止め具を使わずシリコンでできた自由診療の入れ歯も用意しています。素材がとてもしなやかで丈夫なので、従来の入れ歯に比べて薄く、重みもあまりありません。色も歯茎と同じピンク色をしているため目立ちにくく、金属を使用していないため、金属アレルギーの患者さんでも使用可能です。
男性の歯科医師だと、治療の際に緊張してしまうという方もいらっしゃるかと思いますが、こちらの医院は院長を含め、スタッフは全員女性です。さらに、小さなお子さんがいらっしゃる患者さんは、治療中はスタッフにお子さんを預かってもらえます。小さなお子さんがいるお母さんは、忙しくて歯の治療を受けるのも難しいという方が多いと思いますが、こちらの医院では安心して自分の治療に集中できますね。
はつみ歯科では、虫歯や歯周病、口内炎といった多くの症状にレーザー治療を行っています。歯を削る振動や音もなく、治療後の出血も少ないので患者さんが恐怖や不安を感じにくいという利点があります。さらに、患部を切開すると同時に殺菌・消毒を行うため、治療時間の短縮にも繋がります。歯科治療の痛みや歯を削られるのが怖いという方は、一度受診してみてはいかがでしょうか。
住所 | 851-2101 長崎県西彼杵郡時津町西時津郷64-33 |
---|---|
電話 | 095-882-8178 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
09:00~13:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ちわた歯科医院は、千綿駅から徒歩5分の場所にある歯医者さんです。お口のトラブルにお困りのすべての患者さんに対応できる多彩な診療科で、赤ちゃんからご高齢の方まで通いやすい地域に根づいた医院です。千綿駅から徒歩圏内という条件の良い立地と、4台分の駐車スペースが用意されています。駅周辺の歯科医院はココだけで、ひとりでも多くの方が気軽に利用できるように、電車でも車でも通院することが可能です。
駅周辺唯一の歯科医院ということもあって、幅広い年齢層の方へさまざまな治療をしています。虫歯や歯周病の治療以外にも、親知らずの抜歯やインプラントなどをおこなう歯科口腔外科など多彩な診療科目があります。
一般的な治療や予防歯科の範囲内で処置を終えられることが難しい場合に歯科口腔外科での治療となります。患者さん目線に立った診療を心がけているので、不安を感じられることのないように緊張をほぐしながらやさしく治療を進めてくれます。
地域のみなさんに親しんでいただけるようにと、待つことが苦手な小さなお子さまにはキッズコーナーの併設を、また女性歯科医師が希望であれば対応することも可能です。院内をバリアフリーにしているので車いすの方も玄関から診察台までスムーズな移動が可能です。
院内には車いすの用意もなされています。その他にも送迎や訪問診療もありますので、患者さんのニーズに合った形での医院利用ができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 859-3927 長崎県東彼杵郡東彼杵町駄地郷192-1 |
---|---|
電話 | 0957-46-0118 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/小児矯正/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
当日・翌日の17時以降のご予約は大変混み合っております。
お急ぎの方は直接医院にお問い合わせください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
アジサイデンタルクリニックは、長崎電軌5系統大浦海岸通り駅から車約16分の場所にある歯医者さんです。10台分の駐車スペースがありますので、車での通院も可能です。キッズスペースも設置していますので、お子さん連れの方も通院しやすいのではないでしょうか。また、歯科医院に足を運ぶことが困難な方のために、訪問歯科診療も行っています。
アジサイデンタルクリニックでは、親知らずの症状にも対応してくれます。親知らずを抜歯した方がいいのかどうかは、抜歯することで他の歯や噛み合わせなどに影響が出てこないかどうかで決まります。口の中を切ったりなど、親知らずによる違和感や不便を感じるようでしたら、受診してみてくださいね。また、口が開けづらくなるなどの顎関節症の症状にも対応できますので、気になる方はお気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。
虫歯になる原因は、生活習慣や体質によっても様々です。自分の口内環境だけでなく、どのようなケアをすればよいかがわかれば、虫歯になりづらくできるかもしれません。アジサイデンタルクリニックでは唾液検査の機器が導入されており、この検査結果から虫歯や歯周病の原因といったリスクについてがわかります。患者さんひとりひとりに合ったケアの提案ができますので、虫歯になりやすい悩みをお持ちの方はぜひ一度相談してみてください。
アジサイデンタルクリニックでは、お子さんが楽しく予防に取り組めるように、「歯ッピークラブ」という会員制のキッズクラブを設けています。12才までのお子さんが会員になることができ、会員の方には歯の成長の記録や記念写真を貼った「お口の成長ノート」のプレゼントや、ミネラル豊富な歯のクリームMIペーストで歯をパックする「ミネラルパック」の無料体験などがあります。こちらのクラブはお子さんだけでなく妊娠中の方も入れますので、歯を守っていく意識を持っている方には心強い歯科医院です。
住所 | 850-0985 長崎県長崎市平瀬町68-14 [地図] |
---|---|
電話 | 095-895-9911 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
15:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
診療時間は平日20:00、土曜日は17:00までとなっております。(上記は最終受付時間)
※当院は当日急患対応の受け入れがむずかしいことがございますのでご了承ください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
パークサイドデンタルクリニックは、諫早駅から車で8分の場所にある歯医者さんです。一般診療からインプラント治療、ホワイトニング、顎関節症など専門的な治療もしています。患者さんそれぞれの治療に合わせた担当のスタッフ、先進的な治療設備、万全な衛生面による治療体制を整え、患者さんにより落ち着いてもらえる診察をしていただけます。リラックスできる空間になるように、アロマや生花が置かれていて和む雰囲気が魅力のひとつです。
口が開かない、顎の関節が痛いといった顎関節症と呼ばれる症状を訴える人が急増しています。アゴの筋肉のストレスや関節の異常は、口の周りや頭蓋骨周辺の神経を刺激し、体全体への影響を及ぼします。根本的な原因を除去し、長期の安定をはかるための治療をします。
何も処置をされていない天然の歯であっても、ご自分の体に合っているかどうか誰もわからないのが噛み合わせです。全身のバランスを回復するためにも、噛み合わせ状態の確認目的で受診するのもおすすめです。
同じ症状でも治療方法はさまざまです。どのような治療の選択肢があり、それがどのようなものか、どんな利点があり、どんな欠点があるのかを理解することがとても大切です。健康保険が適用できない治療も含め、選択可能な治療方法について、すべてわかりやすく説明してくれます。それらを正しくご理解いただいたうえで、患者さんご自身が治療方法を選べるので助かります。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥302,500 ~ ¥792,000 | 4ヶ月~1年 | 20~40回 |
リスク・副作用 | ||
術後はれたりする事があります。 |
住所 | 854-0062 長崎県諫早市小船越町1084-2 |
---|---|
電話 | 0957-35-1222 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
10:00~14:00 | 〇 | 休 | 休 |
当日ご希望の患者様は医院に直接お電話下さいませ。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まき歯科は、島原駅から徒歩21分の場所にある歯医者さんです。インプラント・噛み合わせ・放射線・矯正・歯科口腔外科などの各部門に精通した医師が患者さんに寄り添った治療のもとで、お口は「命の入口・心の出口」と考えを持った歯科医です。毎年新しい機器を取り入れることで新たな進化を遂げ、院長はもちろん、勉強熱心なスタッフが揃っています。
親知らずなどの難抜歯、外傷、顎関節症、口腔粘膜疾患、口腔乾燥症、口腔がん検診など診療を「日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医」が担当してくれます。診療実績もたいへん豊富で、親知らずの抜歯はもちろん、歯を支えている部分の骨の整形手術や、根っこの先端部分にできた液状の内包物を含んだ袋の摘出手術も数多くおこなっています。
明るく開放感あふれる院内の待合室には、キッズスペースやウォーターサーバー、マッサージ器などが用意されていて、待ち時間すらも楽しめる造りになっています。母親でもある院長の目線で見た心遣いが感じられる空間です。また院内は玄関をはじめ、すべての部屋がバリアフリーとなっているので、歩行が困難な方や車椅子の方が診療室までスムーズに移動できます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 3ヵ月-9ヵ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 855-0067 長崎県島原市上新丁1-4158-1 |
---|---|
電話 | 0957-64-5077 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~12:30 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
すやま歯科は、昭和町通り駅から徒歩2分、長崎本線の西浦上駅から徒歩5分の場所にある歯医者さんです。近隣のショッピングモールに駐車場がありますので、車での通院も可能です。休診日は日曜祝日のみ、平日は月曜から土曜日まですべて診療していますので、通院しやすいのが嬉しいですね。一般的な虫歯の治療だけでなく、歯科口腔外科や入れ歯・義歯、インプラント治療など、幅広く診療してくれる医院です。
いつの間にかどんどん伸びてきた親知らず。周りの歯に影響を与えないものでしたら抜歯せずそのままで大丈夫という場合もあるのですが、横向きに埋まっているなどの難症例の場合は設備が整った大きな病院に案内されることがあります。しかし、仕事などの関係でなかなか行きづらいという方も多いのではないでしょうか?こちらの医院では難症例の親知らずの抜歯の対応が可能ですので、親知らずで悩んでいる方は一度ご相談してみてください。
口を開けると音が鳴ったり痛みが走ったりという症状がでる顎関節症。顎の痛みや口の開けづらさは、話しにくいだけでなく、食事が取れないことに繋がってきます。すやま歯科の先生は日本口腔外科学会認定の歯科口腔外科専門医として経験を積んでおり、顎関節症の診療も可能です。ひどくなってくると日常生活に支障をきたしますので、こちらの症状がある場合は早めの受診をおすすめします。
すやま歯科のモットーは「患者さんの納得なしに治療を進めない」ということです。口の中の疾患だけを診るのではなく、患者さんの治療に対する考え方を尊重しています。例えば、治療後に違和感が感じることのないよう事前にイメージ画像を見せて説明をしてくれます。治療方法については丁寧に説明してくれますので、疑問がわからないことがあれば遠慮なく聞いてみてくださいね。
住所 | 852-8135 長崎県長崎市千歳町11-1 スプリーム千歳町1F |
---|---|
電話 | 095-843-7234 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
助村歯科医院は、本諫早駅から徒歩9分の場所にある歯医者さんです。費用・治療・院内感染・個人情報などの不安をなくすことに力を入れ、患者さんが歯医者を好きになるような工夫をおこなっています。
歯でお困りの方になんとかして差し上げたい一心ですべての急患を受け入れているので、予約の患者さんには少しお待ちいただくこともありますが、退屈させない工夫も施されています。
虫歯の進行具合によって抜歯などの外科処置になった場合も、口腔内に使用するすべての器具や機材を滅菌し、パックされたものをその都度開封して使用しています。品質の良い滅菌システムによる滅菌ですので、感染予防についても心配いりません。
そのほか、患者さんの使用するコップやエプロン、治療に使用するゴム手袋はすべて使い捨てです。それを物語るかのように「院内クリーン宣言」を掲示しています。
すべての患者さんが一生涯にわたって通院していただけるように、質も満足度も高い治療を健康保険の適用内でおこなうことをめざしています。もちろん自費診療のご希望にも対応してくれます。
さまざまなご要望にお応えするために、患者さんのお口を撮影し、その写真を見ながら治療計画についての説明を経て、納得したうえで治療を開始することができます。
住所 | 854-0026 長崎県諫早市東本町4-8 |
---|---|
電話 | 0957-23-6212 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||||
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
森の木歯科・口腔外科クリニックは、道ノ尾駅から車で8分の場所にある歯医者さんです。虫歯になってしまった歯を無駄に削るのではなく、歯垢を落とすメンテナンスで再石灰化をうながし、虫歯を自然治癒する「ミニマル・インターベーション」という考えを取り入れてる医院です。
レベルの高い治療とともに必要な予防が歯医者の仕事であると、歯磨き指導のほかに過剰な糖分の摂取などをチェックする食生活を見直すアドバイスもおこなってくれます。
歯医者というと真っ先に虫歯の治療が頭に思い浮かびますが、虫歯や歯周病以外のお口のトラブルで、もっとも代表的なものは親知らずの不具合であり抜歯です。こうした治療以外にも顎関節症をはじめ、顎や顔面の病気など歯科口腔外科に関するあらゆる症状に質の高い治療技術を提供してくれます。
2012年に長崎へ戻られた院長は、地元のみなさんが歯医者に通う考えを変えるべく日々の治療に努めています。痛みが出てから元通りにするのではなく、虫歯にならない習慣づけをめざし、地域のみなさんが通いやすいように医院の環境を整えてくれています。バリアフリー設計や、専任の保育士が常勤する保育施設も、小さなお子さまからご年配の方まで、ご家族みんなが末永く通院できる造りになっています。
住所 | 851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷706-3 [地図] |
---|---|
電話 | 095-865-6100 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/虫歯 |