歯科口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症、事故などで折れてしまった歯の治療、口内炎、眠っている間に呼吸が止まる症状が起きる睡眠時無呼吸症候群と、さまざまなお口の中のトラブルを診てくれる科です。
この記事では、大阪市福島区にあるおすすめの歯科口腔外科を6医院紹介しています。自分の症状にぴったりの歯医者さんをぜひ見つけてみてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯科口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症、事故などで折れてしまった歯の治療、口内炎、眠っている間に呼吸が止まる症状が起きる睡眠時無呼吸症候群と、さまざまなお口の中のトラブルを診てくれる科です。
この記事では、大阪市福島区にあるおすすめの歯科口腔外科を6医院紹介しています。自分の症状にぴったりの歯医者さんをぜひ見つけてみてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
10:00~13:00 | 〇 | |||||||
14:00~18:00 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
平日夜20時までの診療に加え、土曜日は平日と同じく9~13時と15~20時、日曜日も10~13時と14~18時で診療しているので、忙しいサラリーマンやOLでも通いやすいのも魅力です。祝日以外は診療日なので、緊急の場合にもいつでも見てもらえるという嬉しさがあります。
野田阪神歯科クリニックは治療を始める前のヒアリングを重視しており、十分な時間をかけてとても丁寧に行っているのが特徴です。診療台は明るいオレンジ色でゆったりとした造りになっているので、リラックスして話をすることができます。肩こりや片頭痛、めまいなどの相談が、噛み合わせや顎関節症の治療に繋がることもあります。
顎関節症の治療では、顎の筋肉の緊張をほぐすための噛み合わせの治療だけでなく、カウンセリング、生活改善のアドバイス、薬を使った治療法、超音波や低周波を使った理学療法と様々な方法を用いて治療を進めていきます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
床矯正は取り外しが可能で便利である反面、装着時間が短くなってしまうと、想定通りの結果を得られなくなる恐れがあります。可能な限り長時間の着用が必要です。それにはお子さまの頑張りはもちろんのこと、親御さまの日ごろからのサポートも大切になります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
歯の裏側に装置を付けるため、違和感が生じたり、会話がしづらくなったりするケースがあります。また装置は取り外しができないため、歯との隙間を清潔にしておかないと、虫歯のリスクが高まってしまいます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
頭や首から口にかけて器具を装着するので、頭部や顔面に一定の負荷がかかります。そのため装着中はお子さまにストレスがかかることもあり得ます。特にお子さまの場合、毎日一定時間装着するのは難しく、治療に挫折してしまうケースもあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
ワイヤーやブラケットの隙間に汚れが溜まりやすい注意点もあり、矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じワックスで対処する場合やそのほかの対処策を行う場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
自分で取り外すことができるので、装着時間が短いと治療計画が狂ってしまう場合があります。 寝ている時など強い歯ぎしりの癖があるとマウスピース自体が割れてしまう恐れがあり、日常的に歯を食いしばる癖があるお子さまも同じく注意が必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥280,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと思うような結果を得られない場合がございます。痛みはネジを回した後1、2日は違和感がある場合が多いです。 少しでも長く付けていただきたいのでお子さま本人と、親御さまのご協力も必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 ~ ¥600,000 | 1-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
お子さま本人と、親御さまのご協力が必要です。装着時間が短い場合、想定した結果を得られないとういう場合もあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1回 | 1日 |
リスク・副作用 | ||
しみる場合や、知覚過敏の症状が出る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 3回 | 2週間-1カ月 |
リスク・副作用 | ||
しみる場合や、知覚過敏の症状が出る可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥340,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-1年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
症例によっては、手術後に腫れや痛み、出血などがあります。治療後のメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になる恐れがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
2001年 大阪歯科大学 卒業
2001年~2007年 大阪市内・吹田市内の歯科医院にて勤務
2007年 野田阪神歯科クリニック 開業
現在に至る
住所 | 553-0001 大阪府大阪市福島区海老江7-3-17 パレス都1F |
---|---|
電話 | 06-6131-7777 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
13:00~18:30 | 〇 | 休 | 休 |
※水曜日は完全予約制となり、初めての方、急患の方の受付は行っておりませんので、ご了承ください。土曜日は10:00~13:00が午前診、13:00~18:30が完全予約の午後診。
通院中の患者さまは治療時間が異なりますのでお電話にてお問い合わせください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西村歯科医院は福島駅から徒歩1分の距離にあります。同院の院長は歯科口腔外科を得意とし、大学病院で15年間、総合病院で20年間の経験を積んできました。炎症、外傷、腫瘍、奇形、発育異常など、大病院勤務時の様々な症状の治療経験に裏打ちされた、質の高い治療を受けられるのが魅力です。
「口内炎」と「初期の口腔ガン」など、口内の疾患には症状が似ているものもあります。豊富な診療経験によりそれらを的確に見分け、必要な検査や治療を勧めてもらえるのも、西村歯科クリニックの特徴です。「患者さんの訴えだけでなく、潜んでいる病気を見極め、治療にかかること」を大切にしています。
保険外診療では治療費は特に気になるところではないでしょうか。西村歯科クリニックでは、費用の目安が予めインターネット上で公開されているので、気楽に受診することができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 8~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,480 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤により歯がしみる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,980 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、薬剤により歯がしみる場合があります。 |
経歴
1999年3月 朝日大学歯学部 卒業
1999年4月 朝日大学歯学部 臨床研修歯科医師
2006年4月 朝日大学 歯科医師生涯研修インプラントコース講師
2008年4月 歯学部生への医療コミュニケーション教育指導担当就任
2010年4月 朝日大学病院 医局長就任
2020年3月 松井歯科医院 福島診療所 開院
現在に至る
住所 | 553-0003 大阪府大阪市福島区福島7-6-4 4F |
---|---|
電話 | 06-6454-0118 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
コロナウイルス感染対策として
当院では診療前に患者様に次亜塩素水を使用して消毒対応をして頂いております。
ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
藤井歯科医院(野田小学校近く)は、1989年に院長の藤井障司先生が開院したクリニックです。以来約30年に渡り、福島区地域の歯科治療を担ってきました。爽やかなパステルブルーで統一された院内には、熱帯魚の泳ぐ水槽や漫画、絵本、子供用のおもちゃなどが置かれ、リラックスできる空間になっています。
「まずは相談してほしい」という思いから、矯正とインプラントの相談を受けることができます。透明で目立たない「インザビラン」という道具を使う矯正治療やマウスピースを使った噛み合わせの治療、睡眠時無呼吸症候群の治療法の1つで睡眠時につけるマウスピース「スリープスプリント」の制作なども行っており、歯科口腔外科の様々な症状での相談を受け付けています。
インプラント治療では、従来の器械よりも骨や軟組織への負担を軽減する「サテレックの超音波治療器」を導入し、より正確な治療を行っています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1年~2年 | 12~18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1年~2年 | 12~18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 1ヶ月~1年 | 5~20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 3-4週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によってしみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合は、施術時間を短くしていただくか1週間ほど施術を止めてください。痛みがひどい場合は、施術を中断していただき、当院にお越しください。保険適用のしみ止めを塗布します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥12,650 | 3-4週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によってしみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合は、施術時間を短くしていただくか1週間ほど施術を止めてください。痛みがひどい場合は、施術を中断していただき、当院にお越しください。保険適用のしみ止めを塗布します。 |
経歴
1986年 松本歯科大学 卒業
現在に至る
住所 | 553-0005 大阪府大阪市福島区野田2-22-24 |
---|---|
電話 | 06-6466-4182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/レーザー治療 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:30~12:30 | 〇 | 休 | 休 |
予約優先となりますので、来院時間に関係なく前後することがありますので、ご了承ください。 受付は終了30分前まで
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あいデンタルクリニックでは、歯の神経をできる限り残す「歯髄温存療法」と歯の根をできる限り残す「歯根温存療法」を実践し、できるだけ自分の歯を守り残していくことをモットーとしています。歯を抜くべきか悩んでいる人の相談も歓迎しています。
親知らずの抜歯などの外科治療には、誰でも恐怖を感じるものです。そんな患者さんの恐怖心を少しでも取り除くため、あいデンタルクリニックでは2種類の麻酔を使う、痛みを軽減した治療を実施しています。
まず施術箇所の歯茎にジェル状の「表面麻酔」を塗り、その後細い針で電動注射器を使って衝撃を与えないように一定の速度でゆっくりと麻酔液を注入するという方法で、痛みをできるだけ抑えることができます。施術の担当医師は歯科口腔外科に精通している先生なので、気楽に治療を任せられます。
患者さんへの説明にも力を入れており、撮影したX線写真や口腔内写真はすぐに診療台に設置されたモニターで見ることができます。実際の画像を見ながら説明してもらうことで、自分の今の状態や治療計画をしっかり理解することができます。歯周病の疑いがある場合は、口の中の細菌の検査も行ってくれ、細菌を顕微鏡で覗いた画像なども実際に見ることができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥107,800 ~ ¥382,800 | 1カ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な調整が必要になります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥143,000 ~ ¥330,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを定期的に行う必要があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥121,000 ~ ¥330,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
治療の進行を妨げるような癖がある場合、標準より期間を要することがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 ~ ¥33,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1993年朝日大学卒業
1993年 朝日大学 卒業
1993年~ 大阪市西区の歯科医院に勤務
1994年~ 大阪歯科大学付属病院 勤務
1999年~ 大阪市西区の歯科医院
2003年1月 あいデンタルクリニック 開業
現在に至る
住所 | 553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲1-2-8 |
---|---|
電話 | 06-6452-4182 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
福森歯科クリニックは、一般的な治療から歯科口腔外科、矯正、美容診療まで幅広いニーズに応えてくれる歯医者さんです。先んじた医療の実践に力を入れており、ボツリヌス製剤を筋肉に注入して顎関節症や食いしばりで緊張しすぎている筋肉を緩める治療、歯周病の悪化防止や抜歯やインプラント後の傷の回復を早めるプランセンタを用いた治療など、新しい研究内容を取り入れた治療を受けることができます。
治療期間中の見た目が気になり、噛み合わせや矯正治療に踏み切れない人も多いのではないでしょうか。福森歯科クリニックでは、透明で目立たない矯正具、マウスピース式で子どもの矯正にもおすすめの「フォレスト・ワンのトレーナー装置」など、治療への敷居を下げる選択肢が用意されています。
外出が困難な患者さんには、訪問診療も行っています。お口の中のお掃除や定期健診はもちろん、通院と同じように虫歯・歯周病の治療やなどにも対応しています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥800,000 | 3カ月~8年 | 3~96回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥800,000 | 3カ月~8年 | 3~96回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 | 3カ月~8カ月 | 5~10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 ~ ¥15,000 | 2週間~2カ月 | 2~10回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出て、ひりつく場合があります。 術後しばらくしみる可能性があります。 |
住所 | 553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲1-7-39 阪神ハイグレードマンション十番館1F |
---|---|
電話 | 06-6452-0129 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/全身麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
あおぞらデンタルクリニックは、地下鉄玉川駅3番出口のすぐ目の前、JR野田駅からも徒歩2分ととても通いやすい場所にあります。予約制ですが、当日の予約も可能。向かいにはスーパーマーケットもあり、日常生活の中で訪れやすい環境が整っています。
院内は白を基調とした明るく清潔感がある空間です。院長の中村麦先生をはじめ、スタッフ全員が笑顔で優しく対応してくれるので、歯医者さんが苦手な人でも、緊張せずに入りやすい雰囲気となっています。
あおぞらデンタルクリニックは訪問歯科診療を行っています。訪問歯科診療用のレントゲンやタービンといった専用機器が揃えられているため、虫歯の治療、口腔ケア、入れ歯のメンテナンス、歯周病の治療など、歯医者さんに通院する場合とほぼ同じ内容の治療をしてもらうことができます。
「理由があって歯医者さんに通えない」と悩んでいる方の大きな助けになるでしょう。また、訪問歯科診療でも医療保険が適用されます。詳しい内容は青空デンタルクリニックに問い合わせてみてください。
治療前のカウンセリングでは親身に相談にのってくれ、患者さん1人ひとりの生活スタイルに合わせて治療方法、期間、費用などを考えたプランを提案してくれます。質問もし易い雰囲気で、気後れすることなく疑問を解消できるので、落ち着いて治療に臨めます。
経歴
2013年大阪歯科大学卒業
入職年月日:2017年4月1日
住所 | 553-0005 大阪府大阪市福島区野田3-12-22 2F |
---|---|
電話 | 06-6467-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |