歯科口腔外科の治療によっては、親知らずを抜歯したりインプラント治療などで、外科的な手術を行う場合があります。手術後のケアも重要なので、心強いことはもちろんですが、アクセスがよく通いやすい歯医者さんがいいですね。今回は、多摩市にある歯科口腔外科で注目されている人気の歯医者さんを6医院紹介します。各医院ごとに特徴もあわせてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯科口腔外科の治療によっては、親知らずを抜歯したりインプラント治療などで、外科的な手術を行う場合があります。手術後のケアも重要なので、心強いことはもちろんですが、アクセスがよく通いやすい歯医者さんがいいですね。今回は、多摩市にある歯科口腔外科で注目されている人気の歯医者さんを6医院紹介します。各医院ごとに特徴もあわせてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 | |
09:00~16:00 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
多摩市永山 亀山歯科は京王相模原線京王永山駅から歩いて8分ほど、小田急多摩線小田急永山駅から歩いて8分ほどのところにある歯医者さんです。医院には一台分ですが車を停めるスペースがあるためお車での通院も可能となっています。診療項目は虫歯や歯周病といった一般的な診療から親知らずや噛み合わせ・顎関節症といった歯科口腔外科など幅広く対応しており、ドライマウスや口臭など気になっている患者さんの相談にも乗ってくれます。
歯並びや噛み合わせと聞くと見た目のことをイメージする方や、歯磨きの時に歯ブラシが届かず磨きにくさから将来的に虫歯や歯周病になりやすい、ということをご存知の方は多いと思います。しかし実は噛み合わせの悪さが顎に負担をかけてしまい、顎関節症という顎関節の症状を引き起こしてしまうことも。さらに放置すると顎関節症から肩こりや頭痛・視力低下などさまざまな全身の痛みを引き起こすこともあります。慢性的な痛みに悩んでいる方や気になった方はまず検査をしてみることが大切ですよ。
顎関節症は、症状の発生にともなって心身症やうつ病といった症状も出やすくメンタルに影響しやすい病気と言われています。そのために治療前のカウンセリングでは丁寧に一人ひとりに向き合って話すことを意識し、患者さんからどんな小さなことでも要望や悩みを話してもらえるような関係作りを徹底しています。症状の改善と共に、患者さんの心の内を吐露してもらえる頼りがいのある歯科医院を目指しています。
「いつまでも自分の歯で食事を楽しみたい・・・」「自分の歯をきれいにずっと残していきたい」と近年考える患者さんは増えてきているそうです。この気持ちを実現させるためには歯医者さんで定期的に検診を受けてメンテナンスをするだけではなく、しっかりと患者さん自身がセルフケアを意識的に行っていく必要があります。多摩市永山 亀山歯科では小さな子供も歯医者さんが嫌いにならないよう、どんな治療をするのか分かりやすく伝えることを意識してくれているので子供も不安や緊張を和らげて落ち着いて治療を受けることができそうです。
住所 | 206-0012 東京都多摩市貝取1-17-3 ルミネ永山第2101 |
---|---|
電話 | 042-376-1184 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:30~17:30 | 〇 | |||||||
14:00~16:00 | 〇 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
けいびる歯科医院は、京王線・聖蹟桜ケ丘駅から徒歩1分です。男女合わせて5名の歯科医師が在籍し、常時3名の歯科衛生士がいます。平日は20時まで、土日祝も診療可能なので、忙しい方にも通いやすい歯医者さんです。常に勉強を欠かさず、知識や技術の向上に取り組んでいます。
歯を失ってしまった場合の治療方法はいくつかありますが、自分の歯と同じように噛めて見た目にも自然なのがインプラント治療です。これは、歯を失った部分に金属のネジを埋め込んで人工の歯の根をつくり、その上に人工の歯をとりつけるというものです。治療後は、歯磨きなどの自宅でのケア以外に、歯医者さんでの定期健診が必要です。
※自由診療です。
歯や口の悩みを相談しやすいように、患者さんのプライバシーに配慮して、待合室と診療室は広いスペースが設けられています。また、全ての診療チェアに液晶ディスプレイが設置されているので、レントゲンで撮影した画像を見ながら、現在の歯や口の状態、治療内容などについて納得できるまで話をすることができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 3ヵ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 206-0002 東京都多摩市一ノ宮3-1-3 桜ヶ丘Kビル6F |
---|---|
電話 | 042-337-4388 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:30~19:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 | ||||
14:30~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
【診療時間、臨時変更のお知らせ】
月曜日:9:00~13:00
火曜日:休診
水曜日:9:00~12:00
木曜日:9:00~13:00
金曜日:14:30~19:00
土曜日:14:00~17:00
日・祝:休診
★直近での受け入れ状況として大変混雑しております。 WEB受付の空き状況をご確認の上お電話下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
高木歯科医院は、多摩センター駅から徒歩で30分、バスで2分(豊ヶ丘4丁目下車)の高木歯科医院は、1985年に開業しました。1991年に開業した八王子市内の関連医院とともに、多摩地区で地域の方々の歯科治療を担ってきた歯医者さんです。
院長は、診療時間後にマンツーマンで模型実習や技術、理論を勤務医に指導するなど教育熱心なので、質の良い診療を受けることができます。
痛みの少ない治療をしてくれる、短時間で治療が終わる歯医者さんが「腕のいい歯医者さん」とは限りません。レントゲン写真を使って虫歯や骨、根の状態などについて説明してくれたり、口の中をみてブラッシング方法を教えてくれたり、分かりづらい場合には図で具体的に説明してくれるので、治療後は意識的にメンテナンスを心がけるようになります。
コーヌスクローネ(入れ歯の一種)を得意としています。これは、金属のバネで固定するタイプの入れ歯ではなく、残っている歯に装置をはめ込んで抜けてしまった歯を足す方法です。保証期間が2年間あり、破損や脱落、不具合があった場合は、責任を持って修理してくれるため心強いです。また、保証期間終了後も半年に1回の定期検診を受ければ、保証期間をさらに延長することができます。
住所 | 206-0012 東京都多摩市貝取4丁目2-1-103 |
---|---|
電話 | 042-375-8891 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
アクリアデンタルクリニックは、初めて診察を受ける時には、被ばく量が少なく、身体により負担の少ないデジタルレントゲンで口の中の3Dパノラマ写真を撮影します。個室で行われる治療前のカウンセリングでは、この3D写真やシミュレーション映像を使って、現在の歯の状況や治療方法を聞くことができます。治療後には、検査結果や現在の歯の状況が書かれた「歯と口の診療情報シート」をもらうことができます。
常に新しいかつ正しい情報、技術を取り入れていて、症状が出てからの短期的な治療だけではなく、歯の治療を通して健康に暮らせるよう長期的な治療にも取り組んでいます。肩凝りや腰痛、偏頭痛の原因が、歯並びや噛み合わせの悪さからきている場合もあるので、まずは相談してみましょう。
京王多摩センター駅から徒歩5分のアクリアデンタルクリニックは、2011年に開業しました。個室の診療室やパーティションで区切った治療スペースを設けるなど、プライバシーに配慮している歯医者さんです。診療前にリラックスできるよう、院内には水槽が飾られています。
住所 | 206-0042 東京都多摩市山王下1-13-19 ラヴィニール大真1F |
---|---|
電話 | 042-400-0700 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
永山センター歯科は、京王永山駅・小田急永山駅に直結した大型ショッピングセンターの5階に入っています。平日は20時まで、土日も18時まで診療を受けることができます。歯科医師は男女合わせて11名在籍していて、診療台は20台用意されているので、買い物帰りに家族で治療を受けることもできますね。
インプラント、抜歯、歯列矯正など歯科口腔外科の治療には、目に見えない部分の分析や精度の良い技術が必要です。3D画像を撮影できる歯科用CTを使用することによって、従来の平面画像(レントゲン写真)よりも正確な診断が可能です。正確な治療を行うことができるだけではなく、X線照射による被爆量も減らすことができます。
神奈川歯科大学の佐藤貞夫教授の力も借りながら、顎関節症治療を行っています。世界水準と言われている同教授の治療法は、顎の痛みや違和感を抱えている方には適しています。マウスピースを使ったスプリント療法や薬療法、生活習慣を改善する指導も行っています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥550,000 | 4カ月~5カ月 | 6~7回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 4カ月~5カ月 | 6~7回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。 感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 4カ月~5カ月 | 6~7回 |
リスク・副作用 | ||
- |
住所 | 206-0025 東京都多摩市永山1-4 グリナード永山1号館5階 |
---|---|
電話 | 042-375-9638 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新井歯科医院は、京王相模原線・京王永山駅、小田急多摩線・小田急永山駅から徒歩7分で、平日は20時まで、土曜日は17時まで診療可能です。駐車場は16台備えてありますので、車で通院することもできます。1989年に開業し20年以上この場所で診療を行っているので、親子で通っている患者さんもいる、困った時に頼りになる歯医者さんです。
症状が治癒するまで同じ歯科医師やスタッフが治療を行う「担当スタッフ制」なので、悩みを相談しやすい環境です。歯科口腔外科では、口内炎の治療から親知らずの処置まで様々な口のトラブルを扱っています。
医院内のバリアフリーに力を入れていますが、身体の不自由な方や障がいのある方など、通院が難しい場合は訪問歯科診療を行っています。また、治療だけではなく衛生指導も行うことで、口の中を清潔に保つ意識を持つようになり、口の中の細菌による誤嚥性肺炎の予防にもなっています。通院できない事情がある方々に対応できる歯医者さんは少ないので、地域の方々から支持されています。
住所 | 206-0014 東京都多摩市乞田1212-7 |
---|---|
電話 | 042-337-7377 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |