歯科口腔外科では、「親知らず」「口内炎」など、私たちが日頃抱えているお口の悩みについて解決策を提示してくれます。代々木には患者さん目線で治療を進めてくれる医院が多く存在し、痛みにも配慮して治療を進めてくれます。
この記事では、代々木でおすすめの歯科口腔外科を5医院紹介していきます。各医院、おすすめのポイントも併せてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯科口腔外科では、「親知らず」「口内炎」など、私たちが日頃抱えているお口の悩みについて解決策を提示してくれます。代々木には患者さん目線で治療を進めてくれる医院が多く存在し、痛みにも配慮して治療を進めてくれます。
この記事では、代々木でおすすめの歯科口腔外科を5医院紹介していきます。各医院、おすすめのポイントも併せてお伝えしていきます。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | |
14:30~19:00 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
※火曜日は往診日です。※土曜日終日、日曜日午後はインプラントオペ・難抜歯などの小手術のみ行っております。(予約診療のみ受付)
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ヤシマ歯科医院は、オフィスビルや商業地が立ち並ぶ代々木駅から徒歩4分という駅近の歯医者さんです。北参道駅からも徒歩圏内で通いやすい立地です。診療科目は一般的な治療から美容診療、インプラント、顎関節症、歯科口腔外科など専門分野まで幅広く行っています。スタッフはみんな優しく丁寧な対応をしてくれるため、リラックスして治療を任せられます。
顎関節症の治療も行っています。顎関節症の一因として歯ぎしりがあります。ひとくちに歯ぎしりといっても様々なタイプがあり、自覚症状がなく、音を立てないタイプもあります。そのため、自覚症状のないまま歯ぎしりによって歯が大きなダメージを受けてしまい、顎関節症を引き起こしてしまった症例もあります。
長年の歯ぎしりにより、歯が全体的に磨り減ってしまい、神経が露出しかかってしまうほどの重症の患者さんでも、ヤシマ歯科医院では金属のクラウン(かぶせもの)を使用することで少しずつ歯の機能を回復させるなど、丁寧な治療を行っています。
ヤシマ歯科医院では親知らずの早めの抜歯を推奨しています。きちんと生えていない親知らずであっても、半分歯肉(歯ぐき)が一部かぶったままのため非常に不潔になりやすく、疲れたり体力が低下したりして免疫力が低下したときに歯肉が腫れて赤くなったり、膿が出たりする可能性があります。
さらに悪化すると顎の筋肉の隙間のほうにまで炎症がひろがり熱が出て喉が痛くなったり、頬や顎のほうまで腫れる場合もあります。腫れる場所によっては命取りになる場合もあるため、親知らずの治療をしていない人はヤシマ歯科医院での診察がおすすめです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥356,400 ~ ¥534,600 | 3ヵ月-6ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,640 | 1ヵ月-2ヵ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥59,400 | 1ヵ月-2ヵ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥356,400 ~ ¥475,200 | 3週間-1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥118,800 ~ ¥213,840 | 2週間-1ヵ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
ある程度歯を削るので、痛みを感じやすくなります。 歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 支えとなる残存歯への負担が生じます。 変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。 |
経歴
1999年日本大学松戸歯学部卒業
住所 | 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-10 代々木エアハイツ401 |
---|---|
電話 | 03-3350-6186 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
本学創立記念日(5月17日)は休診となります。
WEB予約は仮予約となり、予約申し込み後、医院からの確認電話をもって予約確定となります。予約日をご確認の上ご来院下さい。
明海大学PDI東京歯科診療所は代々木駅から徒歩1分にあり、新宿駅や千駄ケ谷駅からも徒歩で通院できる大変便利な歯医者さんです。駐車場もあるので車での来院も可能です。明海大学付属病院の施設として、高度な専門性と医療技術を兼ね備えた質の良い治療を受けることができるのが人気のポイントです。
多くの歯科医師が各専門分野に精通していて、歯科治療に抵抗がある方でもリラックスして治療が受けられるように、痛みの少ない治療の取り組みや笑気麻酔による不安解消の対応もしてくれます。
明海大学PDI東京歯科診療所では、顎関節量の治療も行っています。現代の食生活は硬いものから柔らかものを多く食べるようになってきたため,顎の十分な発育ができずに顎関節に様々な症状を起こす患者様が増えている傾向があります。
一見関係がないようですが、肩がこる、頭が痛いなども顎関節症の一症状のため、口を開けると音がする人や大きく口を開けられない人などは一度診察することをおすすめします。
明海大学PDI東京歯科診療所ではインプラント治療も実施しています。歯が抜けたまま放置するといろいろな障がいを起こすため、早めの治療が必要です。インプラントはブリッジや入れ歯のように他の歯に負担をかけずに、もとの歯と同じような自然な見た目と機能を兼ね備えた、快適な口に治すことができます。
経歴
1994年 明海大学歯学部 卒業
1994年 明海大学歯学部 PDI埼玉歯科診療所 勤務
2005年 明海大学PDI 東京歯科診療所 院長就任
現在に至る
住所 | 151-0053 東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビル1F |
---|---|
電話 | 03-3370-0159 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
15:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
09:30~13:00 | 〇 | 休 | ||||||
14:30~17:00 | 〇 | 休 | ||||||
09:30~14:30 | 〇 | 休 |
・ドクター、スタッフ共に英語対応可能です。
・予約確定ですが、院内の受付状況によってはお時間の調整でご連絡させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
代々木駅前歯科は、JR山手線の代々木駅から徒歩1分と通院しやすい場所にある歯医者さんです。14年間大学病院に在籍した院長先生による治療が受けられることが魅力です。
シックで落ち着きのある、エステサロンのような雰囲気で清潔感のある院内環境には、歯科用CTやX線撮影などの精密な検査ができる設備が整っています。大学病院に在籍経験のある院長先生は、インプラントの施術にたけているため、インプラントの相談をしたい方におすすめです。
代々木駅前歯科では、親知らずの抜歯も行っています。通常のレントゲンによって、親知らずと神経・血管が近く、出血や麻痺のリスクが予想される患者さんを判断します。さらに、歯科用CTによって3次元的に診断して、抜歯を行える状況を確認してから処置に移ります。丁寧な治療方法で進めてくれます。
抜かずに済む場合もあるため、親知らずの抜歯にはきちんとした判断が必要となります。親知らずで悩んでいる方は、代々木駅前歯科での診察がおすすめです。
経歴
2001年3月 昭和大学歯学部 卒業
2003年6月 ~2004年9月 New York University continuing Dental Education Program
2005年10月 昭和大学歯科病院 助教
2005年10月 昭和大学歯科病院(インプラントについて)兼任
2015年12月 代々木駅前歯科 開設
現在に至る
住所 | 151-0053 東京都渋谷区代々木1-38-5 KDX代々木ビル2F |
---|---|
電話 | 03-6276-0230 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
★再診の患者様はお電話にてお問い合わせください★
通院中や再診の患者様に関しましては、初診の患者様と治療時間が異なる場合がございますので、医院へお電話にてお問い合わせください。
代々木クリスタル歯科医院は、JR山手線の代々木駅直結のビルの2階にあり、アクセスに優れています。医院内にはふかふかのソファーがあり、ゆったりと心地よく雑誌や絵本などを読みながらリラックスして待つことができる環境が整っている歯医者さんです。
診療室も周りを気にしないようにパーテーションで区切られていて診療ユニットごとにモニターがあり、待っている間に映画などを見ることが出来る好環境です。朝10時から夜も21時まで診療を行なっているため、会社員の方でも通いやすい歯医者さんです。
代々木クリスタル歯科医院は、口やその周辺のケガを治療も行っています。顔や口元に強い力が加わると、歯が折れたり歯周組織が損傷したりすることがあり、こういった外傷は歯科口腔外科ですみやかに治療する必要があります。
外傷の治療法はケガの種類や場所によって異なりますが、応急処置を施すことと、できるだけ早く歯科医院で治療することが重要です。応急処置を正しく行えば、抜けてしまった歯を再植できることもあるため、すみやかに歯医者さんに行くようにしましょう。
住所 | 151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-4-2F |
---|---|
電話 | 03-3370-0550 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/笑気麻酔/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |