歯を失ったことにより食生活が不自由になることがあります。インプラント治療を検討していても、気になることは多々あるものです。痛くはないか、技術がある歯科技工士や歯科衛生士がいるか、さらにリラックスできる雰囲気かなどが歯医者さん選びの決め手となります。最寄り駅に限らず勤務先から近い場所を探せば希望に合うところに出会えるかもしれません。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
歯を失ったことにより食生活が不自由になることがあります。インプラント治療を検討していても、気になることは多々あるものです。痛くはないか、技術がある歯科技工士や歯科衛生士がいるか、さらにリラックスできる雰囲気かなどが歯医者さん選びの決め手となります。最寄り駅に限らず勤務先から近い場所を探せば希望に合うところに出会えるかもしれません。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~14:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 〇 |
16:30~22:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大阪T.T.C.梅田歯科医院は、北区梅田のオフィス街にあり、診療時間は正午から午後2時30分まで、午後4時30分から午後10時まで診療しています。夜遅くまで診療を受け付けていいるので働いているかたにとっても通院しやすい歯医者さんです。インプラントなどを総合的に診療することができ、患者さんに合う治療法を提案しています。
大阪T.T.C.梅田歯科医院は夜遅くまで診療しているため、予約をとったり定期検診で通ったりする場合に便利です。無料カウンセリングを受けてから治療を始めるので、希望を伝えやすい雰囲気があります。品質を考慮したインプラント*治療はシミュレーションまで丁寧に行います。治療した歯を健康的に保つためのアフターケアも大切です。
:*・・・自由診療です。
大阪T.T.C.梅田歯科医院は、5つの特徴を持っています。研さんを積んだ歯科医師がいるため技術面でも期待でき、平日午後10時と夜遅くまで診療可能です。新しい設備による治療、インプラントシミュレーターがあり、患者さんの要求に応じたインプラントメーカー選定ができます。
大阪T.T.C.梅田歯科医院は、歯の状態を良くすることから笑顔へとつなげるシックスセオリーに基づいて治療を行っています。咀しゃくの機能性、見た目の美しさを意識した形態調和性、コンプレックスの排除からなる情緒性や患者さんの生活を良くする社会性、生態適合性のある材料や形態構造を考えた生態親和性、新しい治療を追い求めることを大切にしています。患者さんの歯の健康をトータルで提案していきます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥276,100 ~ ¥881,100 | 4カ月-1年 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1カ月-1年 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1カ月-1年 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 1-6カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1-6カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
経歴
2011年3月 大阪大学歯学部 卒業
2011年4月~2012年3月 大阪大学歯学部付属病院 入局
2012年4月 デンタルクリニックTTC 勤務
2014年 大阪T.T.C.梅田歯科医院 院長就任
現在に至る
住所 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-36 上島ビル3F |
---|---|
電話 | 06-6345-8768 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:30~20:00 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | |
15:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 |
※ご予約いただいた時間によっては待ち時間が生じますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
※ご予約をいただく際は、webカレンダーをご確認のうえお電話をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
※キャンセルポリシー
ご予約後に変更・キャンセルをされる際は他の患者さまのご迷惑になりますので、必ずお電話をください。
※休暇期間中もご予約や問い合わせのお電話対応は可能です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大阪ITRデンタルクリニックは、梅田駅から徒歩5分というアクセスに優れた場所にあります。精密な治療を心がけ、再発しないレベルを意識した治療を提供するよう心がけています。十分なスタッフと歯科医師で、患者の立場に立って診療に努めています。本来ある歯や神経を残すように細やかな配慮をしながら治療を行っています。
大阪ITRデンタルクリニックは、複数名の歯科医師が担当し切らない方向性の治療で腫れにくい・痛みも出にくいよう考えています。衛生面に配慮された外科専用のオペ室でインプラント治療を行い、コンピューターガイドシステムによって治療をスムーズに進めていきます。寝ている間に治療ができる静脈内鎮静法も可能です。術後の体調に配慮し、帰宅用のタクシーの手配も行っています。
大阪ITRデンタルクリニックは、マウスピースを使った顎関節症の治療をしています。マウスピースを使ったスプリント療法という治療で、寝ている間にマウスピースを装着し、顎にかかった過剰な力をゆるめていきます。それによって噛み合わせの位置を整えることができます。歯ぎしりやいびき、睡眠時無呼吸症候群に悩んでいるかたにもおすすめです。
大阪ITRデンタルクリニックは患者さん第一とし、希望をよく聞いた上で治療を行います。カウンセリングから治療まで歯科医師の力で行い、患者さん一人ひとりに合った方法で丁寧に進めます。患者さんの時間が許す限りきちんとした丁寧な治療を行うことを心がけています。歯の寿命を少しでも延ばし、自然で美しい歯を維持できるように努めています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3カ月-1年 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1994年 朝日大学 歯学部卒業
1994年~ 医療法人 小室歯科 上六診療所に勤務
2001年~ 医療法人 小室歯科 医長に就任
2003年~ 医療法人 祐愛会 わかばデンタルクリニック 院長に就任
2008年~ 医療法人 智仁勇会 理事に就任
2011年~ 神戸トアロード歯科 院長に就任
2014年~ 大阪梅田デンタルクリニック 院長に就任
2017年~ Jin Mei Dental Clinic 副院長に就任
2019年~ 大阪ITRデンタルクリニック 院長に就任
現在に至る
住所 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル1階 |
---|---|
電話 | 06-6455-2250 |
科目 | 矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
朝9時から夜8時まで、土日も診療してます。
【新型コロナウイルスの感染予防対策】
当院では、以前より下記の対策を行っております。
1.マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)の着用
2.グローブの患者さまごとの交換
3.患者さま用のエプロン・コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄
4.治療器具はドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換
5.口腔外バキュームの使用
6.診療台や操作パネル等の消毒液による清拭
7.スタッフの頻繁な手洗いと手指の除菌
8.診療室内での医療用空気清浄機の稼動
9.玄関・待合室への消毒液の設置
10.待合室への空気清浄機の設置
◆院内感染予防の強化
気兼ねなくご来院頂けるよう、下記の対策を追加いたします。
・雑誌・パンフレット類の撤去
・非常階段・窓を開放した常時換気
・院長・スタッフの毎日の検温及び体調管理
医療法人 真摯会
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
梅田クローバー歯科クリニックは梅田駅から徒歩5分で来院でき、祝日を除く午後8時まで平日も土日も診療を行っています。患者さんの頼りがいのある技術と愛情をもって接することを心がけて治療を行っています。一生通える歯医者さんであることを目指しながら、落ち着きのある環境と丁寧な対応が特徴です。患者さんの要望を聞いた上で治療の計画を考えていくよう心がけています。
梅田クローバー歯科クリニックは、インプラントの埋入に関して多くの症例を重ねています。今までにあった難しい症例にも対応してきた経験があります。技術の向上は継続しており、丁寧な治療を施していくことを心がけています。歯科用CTや減菌器具もそろえています。失った歯を取り戻したいかたにおすすめです。
梅田クローバー歯科クリニックは、歯周病治療も可能です。プラークの中の歯周病菌によって歯の周りを悪化し放置すると歯が抜けてしまうこともあります。毎日の歯みがきでプラークを取り除くことができますが、歯医者さんでのクリーニングなら炎症も改善、原因である細菌や歯石を取れるので便利です。予防のための早期発見・治療として定期健診もおすすめです。
梅田クローバー歯科クリニックは、足もとに間接照明を使った心地よい院内で、麻酔への工夫も考えた痛みを和らげる治療をし、通勤や通学途中に便利な大阪駅前の大型複合ビルのクリニックフロアにあり立ち寄りやすい環境にあります。説明や治療も患者さん目線で行い、経験ある医師が治療を担当、予防から院内感染防止対策までいろいろと行っています。
経歴
1989年 国立長崎大学歯学部卒業
1989年 大阪渡辺病院 歯科口腔外科勤務
1993年 まつもと歯科 開業(大阪府吹田市)
1998年 医療法人真摯会(しんしかい)設立
2003年 クローバー歯科クリニック豊中駅前院 開設(大阪府豊中市玉井町)
2004年 クローバー歯科クリニック豊中本町院 開設(大阪府豊中市本町)
2008年 梅田クローバー歯科クリニック 開設(大阪駅第3ビル18F)
2009年 三宮クローバー歯科クリニック 開設(三ノ宮駅ミント神戸15F)
2012年 なんばクローバー歯科開設(マルイト難波ビル3F)
現在に至る
住所 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル18階6号 |
---|---|
電話 | 0120-505-589 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/レーザー治療 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
新型コロナウイルスにおける当院の感染予防対策
★当院で行っている取り組み★
・スタッフは医療用ゴーグル・帽子・防護服・マスク着用
・スタッフの感染予防の徹底
・ハンドピースの患者様毎の滅菌
・30分ごとに院内受付治療台を消毒
・定期的な換気
・ウイルスを除去する医療用空気清浄機の設置
※粒径0.01μmの浮遊粒子も素早く集塵クリーンな空気環境を造っています。
いずれも常日頃より行っていることではございますが、よりいっそう細心の注意を払っております。
★患者様へご協力のお願い★
・手指消毒をお願いしております。
・ご来院の際のマスク着用をお願いしております。
・受付にて皆様に検温させて頂いております。
★ネット受付ご利用の患者様へ★
ネットからの申込は「確定」となっておりますが、急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合もございます。
また、症状等について確認のご連絡をさせて頂く場合もございますが、あらかじめご了承ください。
初めての患者様は、問診票の記載がありますので時間よりもお早めにお越しください。
大家歯科は、東梅田駅から徒歩2分の場所にあり一部の曜日を除き午後7時30分まで診療しています。完全予約制で、待ち時間があるときも院内でリラックスできる環境づくりに努めています。患者さんとの縁を大切にし一度治療を受けたら続けて通院してもらえる歯科医院を目指しています。生涯自分の歯で食事ができるよう定期清掃などサポートにも力を入れています。
大家歯科は、従来のレントゲンより精度に優れた装置を取り入れ、幅広い治療をスムーズに行っています。その一つに歯科用CTの導入があり、お口の中を3D画像で詳細に確認できる医療装置です。血管や神経の位置から顎の形状まで細かく把握することから治療を始めます。人工物を骨に埋め込む外科手術であるインプラントならではの丁寧さを備えています。
大家歯科は、インプラントの治療について、治療後の保証期間を設けています。人工歯である上部構造に関しては7年間、インプラント体を植えるための手術に関しては保証期間を10年と設定しています。インプラントを長持ちさせるために定期検診の受診を必須としています。ほかにも、歯磨きや食生活指導、睡眠からかみ合わせまでも検査していきます。
大家歯科は、予防という観点から歯の健康を見直していき、患者さんの食生活の見直しから日ごろ無意識に習慣化している噛み合わせまでチェックします。口腔内も見ていくため虫歯や歯周病の検査や、定期清掃も対象となります。歯を磨くときや、食生活している間、睡眠時のかみ合わせを見直していくだけでも細かい不具合の改善が期待できます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3ヶ月~1年 | 6~9回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 ~ ¥50,380 | 2週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥50,380 | 1週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,760 | 2週~1ヶ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1992年 大阪大学歯学部 卒業
1992年~2009年 北区 HYデンタルクリニック勤務
2009年 大家歯科医院(医療法人悠櫻会) 開設
現在に至る
住所 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル2F |
---|---|
電話 | 06-6343-8049 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:30~21:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
みなみもりまち歯科クリニックは、ビジネスマンや近くにお住まいのかたが来やすい南森町駅徒歩3分の場所にあります。従来の歯医者さんのイメージを払拭するよう、気軽に通えるような雰囲気と患者さんのための治療を心がけ、お口の悩みの相談を受けることから治療が始まります。火曜日と祝日を除いて、夜は午後9時まで診療しています。
みなみもりまち歯科クリニックは、インプラント治療を行っています。歯が抜けてしまった箇所に人工の歯根を植えてその上から人工の歯を装着する方法です。メリットは見た目が自然であること。本来の歯と変わらず同じような感覚で食事ができることで人気があります。みなみもりまち歯科クリニックでも長く健康な生活のためのインプラント治療を取り入れています。
みなみもりまち歯科クリニックは、親知らずの治療も得意な分野です。生えかたによって歯磨きが難しくなる親知らずは、食べ物の挟まりやすさ・虫歯になる可能性が高くなることが問題です。隣の歯への影響や口臭など口腔内全体へ影響があります。患者さんの話を聞きながら撮影したレントゲンを参考にカウンセリングし治療計画を立ててくれます。
みなみもりまち歯科クリニックは、リラックス感のある受付とエントランスで街中のオアシスをイメージした院内です。患者さんにリラックスして治療に来てもらえるように、インテリアにこだわりをもっています。広めにとった治療スペースや、キッズルーム完備なども特徴です。新しい方法を随時導入しながら治療に努めています。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥14,300 ~ ¥16,500 | 1週間-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 1週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 1年-1年6ヵ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 6ヵ月-1年 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
東京都立西高等学校 卒業
大阪歯科大学 卒業
京都第一赤十字病院 歯科口腔外科 にて臨床研修
大阪府内の開業医で勤務
みなみもりまち歯科クリニック 開院
住所 | 530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目9-3 アールビル本館1階 |
---|---|
電話 | 06-6313-3333 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/抜歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正 |