大阪府大東市・住道エリアにある歯医者さんのなかから、平日の夜間、土日も診療していて、歯科口腔外科が評判の歯医者さんを集めてみました。
親知らずの抜歯や口内炎、口のケガ、歯周病や睡眠時無呼吸症の治療を受けることもできます。キッズスペースを完備していて、妊婦さんの歯の治療で実績がある歯医者さんもあります。学校や仕事帰り、買い物のついでに立ち寄りやすいところをまとめてあるので、ぜひ歯医者さん選びにご活用ください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください
大阪府大東市・住道エリアにある歯医者さんのなかから、平日の夜間、土日も診療していて、歯科口腔外科が評判の歯医者さんを集めてみました。
親知らずの抜歯や口内炎、口のケガ、歯周病や睡眠時無呼吸症の治療を受けることもできます。キッズスペースを完備していて、妊婦さんの歯の治療で実績がある歯医者さんもあります。学校や仕事帰り、買い物のついでに立ち寄りやすいところをまとめてあるので、ぜひ歯医者さん選びにご活用ください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
山形歯科医院は、鴻池新田駅から徒歩9分と、駅の近くの便利な場所にあります。住道駅から車で5分で、駐車場もあるので車でも通院可能です。バス停「鴻池」から徒歩5分なので、バスでの通院も便利です。平日はもちろん、土日祝日も夜19時30分まで診療しています。ガラスブロックの外観が目印の歯医者さんです。
歯科用CTを導入しており、歯や顎の骨の位置関係を立体的に把握し、きちんとした治療が可能です。歯周病や噛み合わせ、摂食嚥下障害 の治療を受けることができます。睡眠時にスリープスプリントというマウスピースを装着し、気道を広げることで、睡眠時無呼吸症の改善も可能です。事前に確認のうえ、大学病院の歯科医師による優れた治療を受けることができます。
全面ガラスブロックの院内は自然光が入り、明るく開放的な空間です。個室の診療室もあり、周りを気にせず治療に専念できます。診療室の入口には、色鮮やかな海水魚の水槽もあります。キッズスペースには大きなモニターとDVD、絵本、TVゲームやおもちゃもあり、お子さんも退屈することなく待つことができます。
住所 | 578-0972 大阪府東大阪市鴻池町2-4-3 |
---|---|
電話 | 06-6744-2348 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~20:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
休診日:火曜日・祝祭日※受付は診療終了時刻の30分前までです。日曜日は第三日曜日のみ診療。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フタニ歯科は、住道駅から徒歩2分と、駅の近くの便利な場所にあります。平日の診療日は夜20時まで、土日は17時まで診療しています(日曜日は第3日曜日のみ診療)。院長先生は、歯医者さんの痛い、怖いというイメージを崩すような診療を心がけています。在籍スタッフも、明るくて優しいと評判の歯医者さんです。
親知らずが痛む時は、抜歯してもらえます。表面麻酔を塗ってから、温めた麻酔液を極細の注射針で、電動麻酔器を使ってゆっくり麻酔注射するので、痛みを軽減した治療を受けることができます。ぶつけて歯が折れた時の治療、口の中のケガや小手術などが可能です。口が開きづらい顎関節症の治療を受けることもできます。
院内には、靴を履き替えずに土足でそのまま入ることができます。アロマの香りがする院内は、リラックスして治療が受けられます。治療に使用する器具は全て高圧蒸気滅菌器で滅菌されており、衛生管理が徹底しています。院長先生お気に入りの絵が飾ってあるキッズスペースには、ガチャガチャもあるのでお子さんも大喜びです。
住所 | 574-0041 大阪府大東市浜町9-15-104 [地図] |
---|---|
電話 | 072-889-1182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
10:00~15:00 | 〇 | 〇 |
初診の場合受付1時間前、再診の場合受付30分前にはお越しください。最終受付は19:30までです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
らぶ歯科医院は、住道駅から車で5分の商業施設の2階にあります。施設の駐車場がそのまま利用できるので車でも通えます。平日と土曜日は夜20時まで、日・祝日も診療が受けられます。休日にお買いものついでに通えるなど、都合が合わせやすいのが特徴の歯医者さんです。
歯科用のデジタルレントゲンで撮影した画像を、モニターで見ながら説明を受けることができます。歯周病菌の検査により、歯周病の早期発見も可能です。歯周病菌が口腔内から全身に広がると、誤嚥性肺炎など、全身の疾患の原因にもなります。歯周病の妊婦さんは、低体重児が生まれるリスクが高くなるとの統計もあります。歯周ポケットや歯のぐらつきの測定、レントゲンにより歯周病検査をし、進行状況に応じて治療を受けることができます。
赤をポイントカラーにした看板は、広い施設の中でも見つけやすいです。赤を基調とした待合室には、花や絵が飾ってあって、目を楽しませてくれます。キッズコーナーには、絵本やガチャガチャも用意してあります。買い物で疲れたお子さんと一緒に一休みすることもできます。お子さん連れにやさしいつくりの歯医者さんです。
住所 | 578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町1丁目6-30 [地図] |
---|---|
電話 | 072-929-8139 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |