あごに痛みを感じるなど顎関節症が気になるとき「何科を受診したらよいのかよくわからない」という人も多いのではないでしょうか。顎関節は噛み合わせ治療をしている歯科口腔外科のある歯医者さんの受診がおすすめです。札幌市西区で、顎関節治療を行っている歯科口腔外科が評判の歯医者さんをご紹介します。土日診療や年中無休など、忙しい人も通いやすい歯医者さんを探しましょう。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
あごに痛みを感じるなど顎関節症が気になるとき「何科を受診したらよいのかよくわからない」という人も多いのではないでしょうか。顎関節は噛み合わせ治療をしている歯科口腔外科のある歯医者さんの受診がおすすめです。札幌市西区で、顎関節治療を行っている歯科口腔外科が評判の歯医者さんをご紹介します。土日診療や年中無休など、忙しい人も通いやすい歯医者さんを探しましょう。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | |||||
14:30~17:30 | 〇 | 休 | 〇 | |||||
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
休診日:日曜
【診療日変更のおしらせ】
6月1日より日曜日が休診となります。
何卒宜しくお願いします。
【新型コロナウイルス対策について】
当院では、皆さまに不安のない状態で来院いただけるよう、以下の取り組みを行っております。
・来院された際の手指衛生
・非接触型体温計で検温
・診療ユニットにて診療前のうがい
・飛沫感染防止のため、受付にアクリルボードを設置
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
【ネット予約される患者さまへ】
・急患の方はお電話にて事前にお問い合わせください。
・ネット予約の際は、「担当医へのメッセージ」にご希望の診察、または症状入力までお願いします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
石田歯科クリニックはJR琴似駅から徒歩15分の場所にあり、平日は午後8時30分、土日・祝日も午後6時まで、年中無休で診療を行っている歯医者さんです。上部の開いた半透明のパーティションで区切られた診療スペースは開放感がありながらプライバシーが守られており、リラックスして治療を受けることができます。歯科用CTスキャンなど充実した設備を使った正確な診断と、痛みの少ない丁寧で慎重な治療がモットーです。
院長先生は噛み合わせ治療やインプラント*治療が専門で、専用のオペ室もあり、大学病院レベルの歯科口腔外科治療を受けることができます。顎関節症やインプラント治療に欠かせない歯科用CTスキャンを導入しており、あごの骨の状態や神経の位置などを正確に把握することができます。充実した医療設備と高度な技術で、正確な診断と精度の高い治療が可能です。
それぞれの診療ユニットにはモニターがついており、口腔内カメラの画像やレントゲン写真などを映しながら、お口の状況や治療計画について、分かりやすい説明を行います。レントゲンシステムを導入しており、レントゲン写真をパソコンで分析してみることも可能です。お口の状況や治療について、自分の目で確認することができるので、治療に対する不安が解消されます。
痛みの少ない治療を心がけており、電動麻酔器を導入しているほか、笑気麻酔にも対応しています。麻酔薬の注入圧力・スピードをコンピューターで制御する電動麻酔器の使用で、麻酔時の痛みを軽減することができます。笑気麻酔は笑気と呼ばれるガスを吸入する方法で、緊張感がやわらぎリラックスして治療を受けることができます。これらの方法により、患者さんに負担の少ない治療が可能です。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週-4週 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥105,600 ~ ¥165,000 | 1カ月-2カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 ~ ¥44,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-3カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
奥羽大学(旧東北歯科大)歯学部
日本口腔インプラント学会専門医
道医療大臨床准教
日本顎咬合学会認定医
厚生労働省認定歯科医師研修指導医
住所 | 063-0862 北海道札幌市西区八軒二条東5-6-13 |
---|---|
電話 | 011-612-4618 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/笑気麻酔/レーザー治療/歯石除去/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~17:30 | 〇 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | |||
09:30~12:30 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:00~17:30 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 |
最終受付は診療終了1時間前(16:30)となります。
【診療時間変更のお知らせ】
7月12日より診療時間を下記のように変更・延長致します。
月~水曜日
9:30~18:00
木・金曜日
9:30~19:00
土・日・祝日
9:30~12:30 14:00~18:00
※最終ご予約受付は引き続き1時間前となります。
■新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する当院の取り組みとお知らせ■
平素より当院にご来院いただき、誠にありがとうございます。
当院では、この度の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の動向を注視し、患者様ならびに従業員の健康を考慮した予防対策の強化として、以下の取り組みを実施しております。
【患者様へのお願い】
・アルコール消毒
来院時、受付時、診療室に入る際にアルコール消毒をお願いしております。
・検温
来院時に受付にて検温を行なっております。
発熱ならびに発熱の疑いのある方は、診療の中止・延期などの対応をさせて頂いております。
・体調確認
問診票にて現在の症状などの確認を取らせて頂いております。
新型コロナウイルス感染症の疑いのある症状がある方は、診療の中止・延期などの対応をさせて頂いております。
・車での待機
待ち時間を院内で過ごすことが気になる方はお車でお待ちいただけます。
お車でお待ちになる際は受付にお申し付けください。
【診療にあたっての取り組み】
・マスク・ゴーグル着用
診療中における飛沫感染を防ぐためマスク・ゴーグルの着用を義務化しております。
また、受付スタッフに関してもマスク着用を義務付けております。
・備品に関して
患者ごとに器具を滅菌し、使い捨ての物を使用するようにしております。
・院内に関して
診療台や扉、ソファーなど接触頻度の高いところは患者様ごと、また定期的に消毒を行なっております。
定期的な換気もあわせて行なっております。
【従業員の取り組み】
・出勤前健康チェックの徹底
出勤前の検温実施を義務化し、発熱ならびに疑わしい場合は原則自宅療養としております。
・予防策(手洗い・うがい・消毒)の徹底
出勤時ならびに就業中のこまめな手洗い、アルコール消毒を徹底しております。
・MTG、勉強会の制限
感染リスク軽減のため、WEB会議等を活用し、スタッフが集まる場を制限しております。
今後も厚生労働省ならびに歯科医師会からの発表、社会情勢を考慮したうえで、柔軟に対応してまいります。
歯科治療の受診自粛による口腔衛生の悪化などの二次被害を防げるよう、私たちもできる限りのことを行い、皆さまに不安なく治療を提供できるよう努めてまいります。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
スマイルオフィスデンタルクリニック山の手は、札幌市営琴似駅から車で5分の場所にあり、駅からはバスも利用できます。虫歯・歯周病治療からインプラント、噛み合わせ治療まで幅広く対応しており、平日は午後9時、土日・祝日も午後6時まで年中無休で診療を行っているので、忙しい人もライフスタイルに合わせて通うことができます。急患も随時受け付けており、お口の悩みを総合的に解決できる歯医者さんです。
虫歯や外傷などが原因となって、歯が抜けてしまうことがあります。そして、歯が抜けたままになっていると、噛み合せが悪くなり健康が損なわれることもあります。このような患者さんにスマイルオフィスデンタルクリニック山の手では、インプラント治療を行っています。身体に馴染みやすいインプラントを使用していますので、自分の歯と同じように生活することができるでしょう。
モニターシステムやメドバイザーと呼ばれるアニメーションソフトなど、疑問や不安を解消するためのサポートツールを導入しています。お口の中を撮影した画像をモニターに映しながら丁寧な説明を行い、必要に応じてアニメーションソフトを使って、治療計画をわかりやすく説明します。お口の状況はもちろん、治療計画についても目で見て確認することができるので、納得して治療を受けることができます。
あごの骨や神経の位置などを立体的に把握できる歯科用CTをはじめ、ナソヘキサグラフと呼ばれるあごの運動を三次元的に調べることができる機器や、全身のバランスを測定できるグラビコーダー、オクルーザーと呼ばれる噛み合わせのバランスを測定する機器などが導入されており、噛み合わせの正確な診断と、精度の高い治療が可能です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥385,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,145,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
下歯槽神経の損傷をおこす場合があります(知覚異常や鈍麻) インプラント手術の際に下顎神経に触れた、もしくは近かったなどで神経を損傷したり、圧迫することで起こります。インプラントによる神経の圧迫、損傷、切断がある場合はインプラントを撤去します。経過を見る場合や、内服薬で治療を行うこともあります。 上あごにインプラントを埋める際に、上顎洞を破る場合があります。 手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合は、インプラントを除去する場合もあります。また、蓄膿症の治療には耳鼻咽喉科にて治療が必要な場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥41,800 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,780 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 口に馴染むまで違和感を感じることがあります。 汚れが付きやすいため、変色や臭いの付着のおそれがあります。 また、稀にシリコンが剥離することがあります。 顎の骨の状態の変化によっては、修理や交換が必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥660,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
住所 | 063-0009 北海道札幌市西区山の手一条6丁目5-15 [地図] |
---|---|
電話 | 011-643-6486 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/歯石除去/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
14:30~18:00 | 休 | 〇 |
※当院のWEB予約は、平日16時の枠のみ受付可とさせて頂いておりますので予めご了承下さい。
ミント歯科はJR琴似駅から徒歩1分にある大型スーパーの3Fにあり、広い駐車場があるので車での通院も便利です。平日は午後8時まで、土日祝日も診療を行っており、忙しい人もライフスタイルに合わせて通うことができます。虫歯、歯周病治療から顎関節症、インプラント*まで幅広い治療に対応しており、体の負担を減らした痛みの少ない治療が特徴です。
食事のときあごが痛い、口を開けづらい、あごを開け閉めすると音がなるという場合には、顎関節症の可能性があります。歯ぎしりは顎関節症の大きな原因のひとつですが、予防にはマウスピースの夜間装着が有効です。患者さん一人ひとりのお口に合ったマウスピースを装着することで、歯ぎしりを予防するとともに歯やあごが受けるダメージを軽減することができます。
患者さんの負担の少ない治療を目指し、被ばく量を抑えたデジタルレントゲンや電動麻酔器、電気メスなどさまざまな設備を導入しています。コンピューター制御で麻酔薬の注入圧力とスピードを制御できる電動麻酔器を使うことで、麻酔時の痛みが軽減されます。電気メスは従来のメスに比べ痛みや出血が少なく、傷跡が残りにくいのもメリットです。
「私が患者であったなら」という思いを基本に、家族のような親身な治療を心がけています。院内はバリアフリー設計となっており、プライバシーに配慮された完全個室の診療室で、他の患者さんを気にすることなくリラックスして治療を受けることができます。水曜日以外、土日・祝日も診療を行っており、キッズスペースもあるので、ライフスタイルに合わせて通うことが可能です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥346,500 | 2ヵ月-6ヵ月 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2017年北海道大学歯学部大学院卒業
住所 | 063-0812 北海道札幌市西区琴似二条1丁目4-1 イトーヨーカドー琴似店3F |
---|---|
電話 | 011-624-5724 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
※最終受付は診療終了時間の30分前まで ※水曜午後は特別診療(インプラント、歯周外科、訪問 診療等)のみ対応 ※土曜は学会・研修会参加で不定期休診となる場合がありますのでカレンダーをご参考ください
こちらは予約用電話番号です。
お問い合わせや予約の変更をご希望の方は、ページ下部のお問い合わせ番号までお電話ください。
【新型コロナウイルス対策について】
当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。
《常時行っている取り組み》
1.マスク・グローブ(医療用ゴム手袋)・ゴーグルの着用
2.患者さまごとにグローブを交換
3.使い捨てのエプロン・コップを使用し、患者さまごとに廃棄
4.ドリル等のハンドピースを含めた治療器具は患者さまごとに消毒滅菌
5.消毒液で診療台・操作パネル等を清拭
6.スタッフのこまめな手洗いと手指消毒
7.診療室内での医療用空気清浄機の稼働
《新型コロナウイルス対策として行っている取り組み》
1.玄関・待合室へ消毒液を設置
2.消毒液でドアノブや取っ手・手すりを清拭
3.消毒液で待合室ソファーを清拭
4.定期的な換気
西野きむら歯科は、発寒南駅から車で10分の場所にあり、車・バスの利用が便利です。平日は午後8時、土曜日の午前中も診療を行っています。院内は木目を基調とした温かみがある雰囲気で、パーティションで区切られた診療スペースは広々としており、隣の患者さんが気になりません。院長先生は歯周病治療が専門ですが、歯科治療や歯科口腔外科など幅広い診療科目に対応しています。
インフォームドコンセントを重視しており、専用のカウンセリングルームで患者さんのお口に関する悩みや、治療についての不安などにしっかりと耳を傾け、相談したうえで治療に入ります。お口の状況や治療計画についても丁寧な説明を行い、患者さん自身が決定する診療スタイルです。理解・納得したうえで治療が行われるので、治療の満足度は高くなります。
診療スペースは木目のパーティションで区切られており、十分な広さがあるので隣の患者さんが気になることはありません。診療ユニットに低反発のクッションを採用することで、長時間の治療や年配の患者さんにも負担が少なくなるよう配慮しています。ユニットにはモニターが完備されており、お口の状況について確認することも可能です。
インプラント治療や歯周病手術のような精密治療だけでなく、すべての治療にサージテルと呼ばれる拡大鏡を使用しています。サージテルを使うことで裸眼では得ることのできない情報が得られるようになり、精度の高い治療が可能です。必要な部分だけを削り、必要のない部分を削ることがないので、患者さんの負担が少なくすむとともに再発を防ぐことができます。
経歴
2009年 北海道大学 歯学部 卒業
2009年4月 北海道大学 歯周・歯内療法学教室 入局
2014年 北海道大学 大学院 歯学研究科 卒業
2014年4月 東雁来ファミリー歯科 院長就任
2015年8月 西野きむら歯科 開院
現在に至る
住所 | 063-0038 北海道札幌市西区西野八条7-3-18 |
---|---|
電話 | 011-671-8148 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
09:30~12:30 | 〇 | |||||||
14:00~17:30 | 〇 |
最終受付は診療終了1時間前(16:30)となります。
【予約方式変更のお知らせ】
WEB受付について、医院からの連絡をもって確定となります。
患者様への円滑なご案内のためご不便おかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
スマイルオフィスデンタルクリニック西野本院は発寒南駅から車で6分の場所にあり、駅からはバスも出ています。月・金は午後9時、火・水・木は午後8時、土日・祝も午後6時までと、休診日を設けず診療を行っているので、忙しい人も通いやすいです。お口の中だけでなく、全身の健康を見据えた治療がモットーで、虫歯・歯周病の治療から顎関節症、インプラントまで幅広く対応しており、噛み合わせの治療に力を入れています。
噛み合わせの治療に力を入れており、ナソヘキサグラフと呼ばれるあごの運動を立体的に調べる機器を導入しています。あごの開け閉めなどの運動だけでなく、咀嚼(そしゃく)や発音など生理的な運動も記録することができるため、データの解析により顎運動や機能などについての正確な診断が可能です。院長先生は噛み合わせ治療を専門としているので、精度の高い治療が受けられます。
お口を開けた状態で行われる歯科治療は、治療の様子を見ることができません。「今、何が行われているか」が分からず、不安になってしまうことも。こちらのクリニックでは、治療前にお口の状況や痛みの原因、治療の方法や内容などについりやすく説明することを心がけています。理解・納得したうえで治療が行われるので、「何をされているか分からない」といった不安を感じることはありません。
悪くなったところだけを治す対処療法ではなく、全身の健康を見据えた原因療法を目指しており、なるべく歯を削らない低侵襲な治療を心がけています。歯を削るともとに戻すことはできず、歯の寿命を縮めてしまうことになりかねません。そのため、歯を削らないようにするための早期発見にも力を入れています。早期発見と低侵襲な治療で、患者さんの負担は少なくてすみます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥385,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,145,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用をご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,780 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 口に馴染むまで違和感を感じることがあります。 汚れが付きやすいため、変色や臭いの付着のおそれがあります。 また、稀にシリコンが剥離することがあります。 顎の骨の状態の変化によっては、修理や交換が必要です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥660,000 | 1カ月-2カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
住所 | 063-0032 北海道札幌市西区西野二条6-2-10 フェリス西野1F [地図] |
---|---|
電話 | 011-668-6681 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/歯石除去/PMTC/歯科検診 |