インプラント治療は、健康保険が適用されない自由治療になりますので、1本あたり約30~40万円と高額です。また、インプラント治療はあごの骨に穴を開ける外科手術を伴いますので、治療期間も長くなります。そのためインプラント治療を受ける場合、自分に合っていて任せられると思える歯医者さんを選ぶことが大切になります。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
インプラント治療は、健康保険が適用されない自由治療になりますので、1本あたり約30~40万円と高額です。また、インプラント治療はあごの骨に穴を開ける外科手術を伴いますので、治療期間も長くなります。そのためインプラント治療を受ける場合、自分に合っていて任せられると思える歯医者さんを選ぶことが大切になります。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
09:00~12:30 | 〇 | 休 | 休 | |||||
09:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
※最終受付は診療時間終了の60分前です。
★★★ご注意!!★★★「当院を一度でもご利用された事がある方」
「通院中の患者様」は予約枠が異なりますので、
当院に直接お電話いただきますようお願いいたします。 また、ネット受付はご予約登録をしていただいた時点で
【受付確定】となります。
万が一ご希望に添えない場合は医院より
ご連絡をさせていただきますのでご了承下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
タニダ歯科医院は、西宮名塩駅から歩いて約5分の場所にあり、駐車場がありアクセスにとても便利です。月曜日から土曜日まで開いていて、水曜日と土曜日以外は、夜の19時30分まで開いているので仕事帰りに気軽に立ち寄れます。清潔感のある院内は、広々としていて、待合室には上品なアロマの香りが漂います。
タニダ歯科医院には2つのカウンセリングルームがあり、レントゲン写真などから読み取れる状況を丁寧に説明してくれて、患者さんの不安や心配などをしっかりと取り除いてくれます。口腔内で起こっている問題をしっかりと理解した後に、適した治療法を提案してくれますので、リラックスして治療に入ることが出来ます。
タニダ歯科医院には、院長先生の他にもインプラントを得意としている歯科医師が複数名います。治療に入る際は、インプラントが得意な院長先生と医師が2人1組になって治療してくれます。また、シミュレーションソフトや歯科用CTを使用した精密検査を行うことでヒューマンエラーを防ぎます。
タニダ歯科医院では、ノーベルバイオケア社のインプラントシステムを導入しています。半個室と個室を用意しており、患者さん同士が顔を合わせなくても治療が進められるように配慮されています。インプラント治療のような手術を行う場合には衛生面の観点からも個室(オペ室)で受けられるよう設備を整えています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 1年-6年 | 6-40回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥429,000 ~ ¥550,000 | 4ヵ月-10ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥66,000 | 1ヵ月 | 1-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1984年 関西学院大学法学部法律学科 卒業
1990年 岐阜歯科大学 歯学部 卒業
1996年 タニダ歯科医院 開業
2002年 医療法人社団タニダ歯科医院 法人化
現在に至る
住所 | 669-1133 兵庫県西宮市東山台1丁目10-5 |
---|---|
電話 | 0797-61-2000 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 〇 | 休 | 休 |
★★★《ご注意》★★★
本受けは【仮受付】で、確定ではありません。
医院からの確認の連絡をもって【本受付】が完了します。
お電話番号は必ずつながる番号を入力の上、折り返しのご連絡には必ずご対応ください。
医院からの電話に出られなかった場合はお手数ですが必ず折り返しのご連絡をお願いいたします。
ご予約確定後のキャンセルは他の患者さまのご迷惑になりますのでご遠慮いただきますようお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ケイ歯科クリニックは、甲子園駅から歩いて約7分の場所にあります。駐車場も用意しているため、車での通院も可能です。月曜日から土曜日まで診察を行っていて、診療時間は平日は夜の19時半、土曜日は夕方16時までとなっています。受付・待合室には大きな窓があり、自然光が差し込む明るい院内は、居心地が良いと評判です。
インプラントが気になるけど怖くてなかなか治療に入れないという方も多いのではないでしょうか?ケイ歯科クリニックでは、痛みが少ない静脈鎮静法というインプラント治療を行っています。静脈鎮静法*とは、薬物の作用によって歯科治療の術後の痛みや腫れを軽減する他、治療に対する恐怖心を取り除いてくれる治療方法です。
*・・・自由診療です。
インプラント治療を行う患者さんが増えてくるとともに、不安を感じている方もいます。ケイ歯科クリニックでは、インプラント治療を行う際に歯科用CTを使用し、3Dで診断・検査を行っているため、落ち着いてインプラント治療を受けることができます。歯科用CTを導入している歯医者さんは少なく、一部の歯医者さんに限られています。
ケイ歯科クリニックでは、インプラントの治療に入る前にレントゲン検査や歯周組織検査を行い、歯の状態を丁寧に診断しています。診断後はカウンセリングを行ってくれます。インプラント治療を受ける際のメリットやデメリットを聞き、理解した上で治療に入ることができます。治療に入る際はインプラント治療の流れ・治療費・治療期間などをしっかりと説明してくれます。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1カ月-2カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥550,000 | 1年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥220,000 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥275,000 | 3カ月-6カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥396,000 ~ ¥440,000 | 4カ月-1年 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥399,300 ~ ¥484,000 | 1カ月~2カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で破損する場合があります。 |
経歴
2004年 国立広島大学歯学部歯学科 卒業
2004年~2010年 神戸市兵庫区 松田歯科医院 勤務
2008年 松田歯科医院 副院長就任
2010年 ケイ歯科クリニック 開院
現在に至る
住所 | 663-8006 兵庫県西宮市段上町2-15-3 |
---|---|
電話 | 0798-31-0418 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
※ご予約に関するお願い※。
【当院を一度でもご利用されたことのある方】は、治療の時間枠が異なるため
恐れ入りますが、医院電話へ直接ご連絡いただきますようお願い致します。
※2021年5月1日~
平日の最終受付は午前は12:45、午後は18:30です。
土曜の最終受付は午前は12:45、午後は17:30です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あかお歯科医院は、阪急電鉄神戸線西宮北口駅の北東口より歩いて6分の場所にあります。2台分の駐車スペースがありますが、満車だった場合は医院周辺のタイムズを利用するとパーキングチケットを受け取ることができます。土、日曜日も開いているため、忙しい方でも通いやすいと評判です。
あかお歯科では不安を抑えたうえでインプラント治療ができるよう、手術に入る前にはCT撮影を行っています。CT撮影を行うことによって患者さんのあごの骨や歯の状態を精密分析することができ、分析後にしっかりと治療計画を立てていきます。歯医者さん選びで迷ったら、インプラント治療に欠かせないCT撮影を行っている歯医者さんを選ぶことをおすすめします。
あかお歯科では、インプラント治療を行った後のメンテナンスも大切にしています。3、4ヶ月に1回のペースで、チェックを受けることで、歯茎と歯を健康に保ちます。例えば、ブラッシング指導を受けると歯科衛生士が模型などを用いて、ブラッシング方法を見せながら教えてくれるので、ホームケアに活かすことができます。
あかお歯科では、インプラント治療には10年保証制度を設けています。初めてインプラント治療を受ける方は、使用感、耐久性、費用などが気になっているのではないでしょうか?あかお歯科では、万が一インプラントが外れてしまったり、壊れてしまった場合でも10年間は無償で修理してもらうことができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 3ヵ月-1年 | 5-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 2週間-3週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 ~ ¥30,800 | 2週間-3週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 ~ ¥52,800 | 3週間-1ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 7-10回 |
リスク・副作用 | ||
慣れるまで違和感があります。 |
経歴
2004年3月 大阪歯科大学 卒業
2004年 いわもと歯科医院 勤務
2005年 沢田歯科医院 勤務
2007年 医療法人翔己会 かい歯科医院 勤務
2010年 同診療所 医長 就任
2011年7月 西宮北口にて「あかお歯科医院」 開業
現座に至る
住所 | 663-8032 兵庫県西宮市高木西町4-16 パールコート1F |
---|---|
電話 | 0798-42-8241 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
13:30~17:30 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | ||
09:30~12:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 | ||||
15:00~19:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 | ||||
14:00~16:30 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
※当院でのコロナウィルス対策について※
当院ではコロナウィルス対策として、院内及び、診療台の消毒、 器具の滅菌の他、広い診療室での、30分から1時間の一人のみの、治療体制、また、オンタイムで治療を行うため待合室で他の患者さんと顔を、合わすことはほとんどございませんので気兼ねなく治療を受けていただけます。
WEB予約は仮予約です。医院からの折り返しを持ってはじめて予約成立となりますので、ご了承ください。
※ご予約状況により、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
※空いている表記となっていても埋まっている場合がございますので、ご了承下さい。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いのうえ歯科医院は、JR神戸線甲子園駅の南口から歩いて5分の場所にあり、アクセスが良好です。痛みの少ない治療を行っていて、歯医者さんに恐怖心がある方でも通院できます。また、患者さんとのコミュニケーションを大切にしているため、しっかりと納得した上で治療に入ります。
いのうえ歯科医院では、スイスのストローマン社が製造しているITIインプラントを使用しています。インプラント治療でもよく使われているメーカーではありますが、製品の良さを過信せず、患者さんごとに「どのようにすれば満足してもらえる治療ができるか」ということを考え抜いた治療が提供できるよう努めている歯医者さんです。
いのうえ歯科医院は、痛みが少ない治療にこだわりを持っています。麻酔する際の注射が怖くて歯医者さんが苦手という方も多いのではないでしょうか?いのうえ歯科医院では、歯茎の表面に塗って使う「表面麻酔」を行って麻酔針が刺さる痛みを解消しています。また、不安やストレスを感じずにリラックスして治療に入ることができように、麻酔を3段階に分けて行うことも特徴です。
インプラント治療は、値段が高く、手術がともなうため治療期間が長くなります。そのため、しっかりと納得できる歯医者さんを選びたいですよね。いのうえ歯科医院は、患者さんがリラックスできることを第一に考え、コミュニケーションを大切にしています。実際に治療を受けた経験者の方の口コミでも説明が分かりやすく落ち着いていられると評判です。
*・・・自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 1ヵ月-3ヵ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 2週間 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥330,000 | 6ヵ月-1年半 | 約6-18回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがありますが、 数日でおさまる場合が多いです。 冷たいものを飲んだときにしみる知覚過敏があらわれる場合がありますが、基本的には数日で改善されます。 長期間痛む場合は歯科医師に相談しましょう。 |
経歴
1984年 神奈川歯科大学卒業
1984年4月~1987年5月 宮田歯科 勤務
1987年6月~1990年4月 ハーバード大学大学院へ留学、卒業
1990年5月~1993年4月 藤井歯科 勤務
1993年5月~1995年6月 アルファ歯科 勤務
1995年7月 いのうえ歯科医院 開院
現在に至る
住所 | 663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2-15-34 |
---|---|
電話 | 0798-67-1882 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |