「歯が抜けたところを元のように戻したい」「入れ歯は食べ物の味が感じられないからインプラントにしたい」そんな方におすすめする、インプラントの実績があり口コミも良い歯医者さんが大分にあります。症例数も多く頼りになる先生に治療してもらえれば、将来的にも長く持つ良い歯が手に入ります。気になった歯医者さんにぜひ行ってみてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「歯が抜けたところを元のように戻したい」「入れ歯は食べ物の味が感じられないからインプラントにしたい」そんな方におすすめする、インプラントの実績があり口コミも良い歯医者さんが大分にあります。症例数も多く頼りになる先生に治療してもらえれば、将来的にも長く持つ良い歯が手に入ります。気になった歯医者さんにぜひ行ってみてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
09:30~11:30 | 〇 | 休 | 休 | |||||
14:30~16:00 | 〇 | 休 | 休 |
第1・3・5木曜日は不定休です。受付終了時間:月・火・水・金19:00木11:30土16:00
月・火・水・金は19:00 土は16:00で受付終了になります。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
清岡デンタルクリニックは、清岡デンタルクリニックは、別府大学駅から徒歩15分の閑静な住宅街の一角にあります。虫歯は予防するものという認識のもと、定期健診をすすめています。月曜日から土曜日まで毎日診療していますので、急に歯の調子が悪くなったときにすぐ行けるので便利です。木曜日と土曜日以外は夜19時まで受け付けていますので、仕事帰りに通院することもできます。
インプラントは、歯を失った方のために人工の歯を入れる技術です。外科手術をして埋め込みますので、怖そう、痛そうという印象が強いですが、こちらの歯医者さんでは痛みをなるべく抑えた治療をしてくれます。インプラント手術が怖い方も相談してみましょう。痛そうで怖いイメージのインプラントが、自分にもできそうと思えるように、説明をしっかりしてくれます。
噛み合わせが悪いと顎に負担がかかって痛めることがあります。また、肩こりの原因になることをご存知でしょうか。かぶせ物や歯並びが悪いとどうしても均一に力が入りませんので、体にも不調が現れてきます。清岡デンタルクリニックでは、噛み合わせチェックもしてくれるため、気になる方はきちんと調べてもらう事をおすすめします。ずっと続いている原因不明の不調が改善するかもしれません。
患者さんにとってなるべく行きたくない歯医者さんを、もっと身近にできるようにとてもフレンドリーな対応を心がけてくれる歯医者さんです。腕が良いだけではなく、優しい歯医者さんを目指していますので、子供も大人も通いやすい雰囲気で迎えてくれます。誰もが笑顔になれるように、お口の健康から見守ってくれる歯医者さんですので、気軽に予約をしてみてください。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥460,000 | 3ヵ月-4ヵ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥66,000 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥12,100 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日-1週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥330,000 | 3週間-1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥330,000 | 3週間-1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。 歯の形成期に過度にフッ素を摂取すると歯のフッ素症(斑状歯)が発生する場合があります。ただし、歯科のフッ素塗布で過剰摂取になる恐れは極めて低いです。 |
経歴
1989年 明海大学歯学部 卒業
1989年~1990年 笹川歯科医院 勤務
1990年~1992年 トマト歯科クリニック 勤務
1992年~1995年 下石神井歯科 開業し院長就任
1995年 清岡デンタルクリニック 開業
現在に至る
住所 | 874-0024 大分県別府市平田町6-23 |
---|---|
電話 | 0977-67-8241 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
※診療受付時間は午前が12時迄、午後が17時半迄となります。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
木村歯科医院は、南大分駅から車で5分のところにあります。駅からバスも出ていて停留所からすぐですので、電車での通院も可能です。敷地内に6台分の駐車場があり車での通院がおすすめです。患者さんに寄り添った治療を心がけている歯医者さんで、わかりやすい説明をしてくれます。長年、ホームドクターとして地域の方々に親しまれています。日曜・祝日以外は毎日診療しています。
患者さんとのコミュニケーションを大切にしている木村歯科医院では、治療方法の説明はなるべく専門用語や難しい言葉でなく、誰にでもわかる伝え方を心がけてくれます。初めて聞く治療方法もすんなり理解させてくれますので、自分に合った治療方法を選択できます。また自費治療の場合には、高額医療請求ができるかどうかの相談も受け付けてくれます。
虫歯などの治療をすることで、徐々に噛み合わせは変化していきます。木村歯科医院では、ただ治療して終わりではなく、治療した後の噛み合わせが良くなるように考えて治療してくれます。このため詰め物などのフィット感がとてもいい仕上がりになります。また、加齢により歯茎が緩んで噛み合わせが悪くなることもありますので、治療だけでなく定期健診でしっかり経過を見てくれます。
白を基調としたクリーンな空間は、毎日スタッフがとても気をつけて清掃していますので、いつでも気持ちよく通院できます。院内だけでなくスリッパまで除菌しており、使用する機材は専用の殺菌機で清潔を保っています。院内感染に気をつけていますので、長く通う方が多い歯医者さんです。院内が清潔ならスタッフも元気に働けますので、とてもよい循環になっています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥302,500 ~ ¥341,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
出身校(最終学歴)
1983年 日本大学歯学部 卒業
1987年 日本大学歯学部 大学院 終了
歯科医歴
1987年 厚木市水野歯科医院勤務
1989年 木村歯科医院開設
住所 | 870-0854 大分県大分市二又町3-1-6 |
---|---|
電話 | 097-545-1580 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
火曜日午後、土曜日は休診の時がございます。また、学会等で不定期に休診となる時がございます。
【患者様へのお願い】
※無断キャンセルは他の患者様のご迷惑になりますので、キャンセルされる際は必ず医院まで直接ご連絡ください。
当院では保険診療でもキャッシュレス決済(クレジットカード・二次元コード・電子マネー)が可能です。
麻生歯科(浜町東)は、月曜日から土曜日まで休まず診療している歯医者さんです。忙しくてなかなか歯医者さんに通えなかった方も無理なく通えます。平日は夜19時まで、土曜日は夕方17時まで受け付けていますので、急に詰め物が取れた時なども、すぐに診療が受けられます。院内は清潔感ある空間で、プライバシーに配慮された個室の診療室となっています。
インプラントに実績がある麻生歯科(浜町東)では、せっかく入れた歯を長持ちさせるために、事前の検査をしっかりしてくれます。とくにインプラントでは3次元撮影での確認が必要なため、精密に撮影できる歯科用CTを導入しています。しっかり検査で確認して、治療計画を患者さんにわかりやすく説明してくれますので、不安感をなくした状態で治療が受けられます。
痛くなったら歯医者さんに行って治してもらうというこれまでの治療から、虫歯にならないために歯医者さんに通う時代になってきました。麻生歯科(浜町東)も、予防を重視し磨き残しの検査や歯石の除去、歯磨き指導など虫歯にならないための治療をしてくれます。予防に通っていれば、虫歯になっても初期段階で治療してもらえますので、治療費も抑えられます。
麻生歯科(浜町東)は予約制をとっていますので、混み合っていても予約時間どおりに診療してもらえます。先生の手際の良さや、スタッフ同士の連携が取れた院内の雰囲気は心強く、患者さんが気持ちよく通えるようになっています。便利なネット予約も導入していますので、電話をかける煩わしさもなく、初めての方も通いやすい歯医者さんです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
東京歯科大学 卒業
東京歯科大学市川総合病院 歯科・口腔外科にて歯科臨床研修
現在に至る
住所 | 870-0013 大分県大分市大字勢家1066番地2(大分市浜町東3組) |
---|---|
電話 | 097-532-8623 |
科目 | 保険診療/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
当院の従業員は、全員コロナワクチン接種済みになります。
友岡歯科医院は、別府駅から歩いてすぐにある3階建ての大きな建物が目印の歯医者さんです。たくさんの歯科医師が在籍しており、多くの患者さんのかかりつけになっています。「頼りがい」をコンセプトにして、患者さんに詳しい説明を丁寧にしてくれます。平日は毎日夜19時まで、土曜日も昼13時まで診療していますので、忙しい方も通いやすくなっています。
インプラントと一口で言ってもさまざまなメーカーがあり、歯医者さんによって取り扱うインプラントはまったく違います。友岡歯科医院では、長い実績があり世界中で使われている、シェアの大きいメーカーのものを採用しています。先生の技術も大切ですが、インプラントは長くお口の中につける物ですので、臨床実験のデーターが多いブランドを選びましょう。
歯医者さんが怖くて仕方がない、診療室に入っただけで強いストレスを感じるなど、治療に支障が出る場合は笑気麻酔で恐怖心を取り除いてから治療してくれます。意識はあるので会話はできますが、恐怖心を感じることなくスムーズに治療をしてもらえます。リラックスして歯科治療が受けられますので、どうしても苦手な方は相談してみましょう。
大きな歯医者さんの特長を生かして、院内には歯科技工室や精密な検査を受けられる設備があります。歯科技工士がいることで、詰め物や入れ歯なども患者さんにあわせたぴったりのものが出来上がります。すぐに連携が取れる体制ですので、不具合があってもすぐに対応してもらえて、よりよい技工物が提供されます。それぞれの部門に専門の先生がいますので、総合的な治療が受けられる歯医者さんです。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥331,500 ~ ¥346,500 | 3-6か月 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥31,500 | 2週間-1ヵ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,100 | 2週間-1ヵ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
出身校:福岡歯科大学
1949年 友岡歯科医院 開院
(祖父が開業致しました)
住所 | 874-0909 大分県別府市田の湯町9-12 |
---|---|
電話 | 0977-21-4725 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
15:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
09:00~14:00 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
第一第三金曜は9:00 ~14:00
スマイルラインデンタルクリニックは、坂ノ市駅から歩いていける距離にありながら、大型駐車場も用意されていおり車での通院も便利です。一見しますと、歯医者さんには見えない温かみのある洋風の外観ですので、治療前の緊張もほぐされます。月・木・金・土は夜19時まで診療していますので、仕事帰りや学校帰りでも余裕を持って受診できます。
院長先生は、海外で勉強と経験を積んできており、常に世界基準の新しい技術を提供してくれます。患者さんの負担が減る治療を率先して取り入れています。またスマイルラインデンタルクリニックでは、世界でも導入例の少ない、光機能化インプラントを採用しています。インプラントの素材「チタン」に紫外線を当てることで、骨との結合をよくする技術です。気になる方は問い合わせてみましょう。
歯科口腔外科では、より正確な治療をするために、細部まで診断できる高性能な機材が必要です。スマイルラインデンタルクリニックでは、正確さを求められる歯列矯正やインプラントの治療精度向上のために、導入数年でより精度の高い機材に変更していきます。患者さんのためになる技術や機械は、いちはやく更新して治療向上を図ってくれる歯医者さんです。
どんな年代の方も快適に通えるように、院内は車椅子が通れるように広く作られてスロープもあります。かわいい外観と落ち着いた院内で、訪れた方がリラックスできる空間になっています。診療室はパーティションで区切られており、隣の人は気になりません。診療台はふかふかの椅子ですので、とてもすわり心地がよく小さい子供も無理なく座れます。
住所 | 870-0254 大分県大分市横塚2-14-35 [地図] |
---|---|
電話 | 097-592-8844 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |