「インプラントの歯はきれいで頑丈ですけど、手術が難しくて大変らしい」、そんな話を聞いたことはありませんか? インプラントの便利さは見逃しにくいですが、このような意見があると尻込みしてしまいます。そんな悩みを持つ方に向けて、今回はインプラントなど、歯科口腔外科を診療科目にしている札幌の歯医者さんで、通いやすいところにしぼって紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「インプラントの歯はきれいで頑丈ですけど、手術が難しくて大変らしい」、そんな話を聞いたことはありませんか? インプラントの便利さは見逃しにくいですが、このような意見があると尻込みしてしまいます。そんな悩みを持つ方に向けて、今回はインプラントなど、歯科口腔外科を診療科目にしている札幌の歯医者さんで、通いやすいところにしぼって紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |||
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 | |||||
14:15~18:30 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
※火曜日、金曜日の診療は18:30までとなっております。土曜日は9:00から診療しております。【歯科医師のお休み】谷脇院長:木曜日・土曜午後、櫻井副院長:火曜日、金曜午後
地下鉄大通駅直結で仕事帰りや土曜日も通院に便利です。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
谷脇歯科クリニックは、大通駅にそのままつながっている歯医者さんです。地下鉄からそのまま通院できるため、天候などを気にする必要がありません。患者さんが、リラックスして通うことのできる歯科医院を目標として掲げており、できるかぎり痛みの少ない治療法を取り入れ、患者さんとコミュニケーションを密にすることで不安も取り除くように心がけてくれます。
院長の谷脇先生は、別の診療所で25年以上治療を行っていた経験を持ち、それぞれの治療法について熟知しています。インプラント(※)などの複雑な治療でも、そのメリットとデメリットを冷静に見極められる目を持っています。患者さんに、ただメリットだけを説明するのではなく、その治療が抱えるデメリットもしっかり解説してくれる、頼りがいのある歯医者さんです。
患者さんに、痛みや負担をなるべく与えないことを重視した治療を行ってくれています。麻酔注射を行う際には、まず歯肉に塗る表面麻酔を使用することで、注射の痛みをやわらげてくれます。また静脈内鎮静法という、患者さんの不安感などを抑える麻酔も導入しています。どうしても恐怖感が拭えない患者さんでも、リラックスしやすい環境が用意されている歯医者さんです。
院内感染などを防ぐため、除菌用の設備をしっかり導入して徹底的な殺菌をしています。治療中は、唾液や削った歯の粉の飛散を防ぐ口腔外バキュームを用い、器具の洗浄にはたんぱく質を落としやすい専用の洗剤を使用しています。さらに器具や手指の洗浄には、除菌力に優れ大腸菌や黄色ブドウ球菌などを殺菌できるソフト酸化水を利用しています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥330,000 | 4ヵ月-5ヵ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥12,100 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥24,200 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥330,000 | 2週間-3週間 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使えない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥220,000 | 2週間-3週間 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使えない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥220,000 | 2週間-3週間 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
長期使用により割れてしまうことがあります。 |
経歴
昭和59年 北海道大学 歯学部 卒業
昭和59年 医療法人仁友会 日之出歯科診療所 勤務
平成17年 医療法人仁友会 日之出歯科診療所 院長
平成25年 医療法人仁友会 日之出歯科診療所 退職
平成26年 谷脇歯科クリニック 開業
現在に至る
住所 | 060-0042 北海道札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル8F |
---|---|
電話 | 011-213-1184 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/マウスピース矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診/静脈内鎮静法 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
17時以降夜間完全予約制です。最終受付は月・水・金は18:30、火・木は17:30になります。
【新型コロナウイルス対策について】
当院では新型コロナウイルス対策として、受付にビニールのカバーを設置、こまめな換気など行っております。
17時以降夜間完全予約制です。
最終受付は月・水・金は18:30、
火・木は17:30、土は11:30になります。
当日は非常に混み合いますので、
診療を希望されても受け付けられない場合がございます。
ご希望日の前日までにご連絡を頂けると、診療を受け付けられる場合があります。
予約のキャンセル・変更の際は、必ずご連絡くださいます様ご協力をお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
前田歯科医院は、前田歯科医院は、東区役所前駅から徒歩で1分の距離で診療を行っている歯医者さんです。土曜日にも診療を行っており、アクセスのよさもありとても通いやすくなっています。「歯医者における駆け込み寺」をモットーとしており、別の歯医者さんで断られた患者さんや、セカンドオピニオンとして利用したい患者さんも率先して受け入れてくれます。
あえてインプラント(※)のメーカーを一つに絞らず、複数のメーカーからさまざまなインプラントを導入しています。これはインプラントにも種類や特性、どういった患者さんに向いているかなどの違いを踏まえ、患者さんの希望や状態に合ったインプラントを使用するためです。複数のラインナップから予算にあわせて選べるため、患者さんにとっても出費がかさみにくいメリットがあります。
(※)自由診療です。
親知らずの抜歯を、患者さんに負担を感じさせずに受けられる歯医者さんです。そのために導入されているのが超音波メスで、これを利用することで外科手術を迅速に進めることが可能です。超音波メス以外にもさまざまな手法や設備を取り入れ、痛くて時間のかかるイメージがある親知らずの抜歯も、とてもスムーズに進めてもらえます。
歯医者さんにあまりよくないイメージを持っていたり、怖がっていたりする人にも丁寧なケアをしてくれる歯医者さんです。治療中も、患者さんに率先して話しかけることで、不安感を取り除き悩みの相談にも誠実な態度で乗ってくれます。また大掛かりな治療を行う時には、患者さんが眠っている間に処置を終わらせる方法も検討してくれます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 | 2年-5年 | 24-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥495,000 | 6ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥23,760 | 1週間-2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1992年3月 東日本学園大学 歯学部 大学院 卒業
1992年4月 東日本学園大学 歯学部 病院助手
1993年3月 東日本学園大学 歯学部 助手
1995年3月 東日本学園大学 歯学部 退職
1995年4月 豊富歯科 勤務
1999年3月 豊富歯科 退職
1999年4月 前田歯科 院長就任
現在に至る
取得資格・専門医資格
1991年 歯学博士
日本口腔外科学会 所属
住所 | 065-0012 北海道札幌市東区北十二条東7丁目1-1 ワコービル3F |
---|---|
電話 | 011-711-6733 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/笑気麻酔/レーザー治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
学会、研修等で休診日が変更となる場合がございます。
デンタルオフィスユーは、大通駅から徒歩1分で通院できる歯医者さんです。不定休制度をとっており、土曜日、日曜日、祝日も基本的に診療を受けつけているため、非常に通いやすいのがメリットのひとつです。女性が気楽に立ち寄れるように、パウダールームを院内に用意するなど、買い物などの用事といっしょに治療に立ち寄ることも可能です。
インプラント治療(※)は、患者さんの口や骨の状態に合わせて治療を行わなければならないことを踏まえ、非常に慎重かつ丁寧に施術を進めてくれます。最初に口や骨の検査を行い、患者さんの要望を汲み取った上で話し合いをしながら施術に取り組んでもらえます。自分の口がどのような状態で、それに対してどのようなインプラント治療を行うのか、患者さんは理解しつつ治療が受けられます。
(※)自由診療です。
なるべく歯を削ったり抜いたりしない治療でトラブルを改善する思想、「ミニマムインターベーション」を重要視しています。そのためには、患者さんの状態をきちんと把握することが重要であると考え、レントゲンなどを使用して口腔の状態をしっかりとチェックしてくれます。また、トラブルを予防することを通じて患者さんの負担を抑えるべく、予防歯科としての診療にも力を入れています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 5~6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
骨の状態によっては、施術できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
骨の状態によっては、施術できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200,000 ~ ¥4,400,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 5~6回 |
リスク・副作用 | ||
保険がきかないため費用がかかります。 口腔状態によって一部抜歯が必要になる場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 2週~1ヶ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1992年 北海道医療大学歯学部 卒業
1992年 札幌医科大学医学部 入局
2000年 医学博士号取得
2001年 特定医療法人三愛病院 歯科口腔外科 医長
市内診療所勤務
2003年 11月 DENTAL OFFICE U 開院
現在に至る
住所 | 060-0061 北海道札幌市中央区南1条西8丁目20-1 小六ビル2F |
---|---|
電話 | 011-271-6480 |
科目 | 保険診療/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |