「インプラント手術をしたいけど、どこの歯医者さんにやってもらったらいいんだろう?」という方は少なからずいると思います。疑問にお答えするべく、歯科口腔外科があり、インプラント治療に対応している歯医者さんご紹介します。今回スポットライトをあてたのは、台東区。仕事や学校のある方でも通いやすいよう、遅い時間や土日でも診療しているところをメインに取り上げています。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「インプラント手術をしたいけど、どこの歯医者さんにやってもらったらいいんだろう?」という方は少なからずいると思います。疑問にお答えするべく、歯科口腔外科があり、インプラント治療に対応している歯医者さんご紹介します。今回スポットライトをあてたのは、台東区。仕事や学校のある方でも通いやすいよう、遅い時間や土日でも診療しているところをメインに取り上げています。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マツザカヤデンタルクリニックは、車でも通院できます。土日や祝日でも夜間19時半まで診療していますので、仕事をしている人でも問題なく通うことができます。「チーム医療」をモットーとしています。分野の違う数人の先生や歯科衛生士が意見を出し合って、一人ひとりの治療について、合う方法を提案してくれます。
歯が抜けてしまったけど、入れ歯に対して抵抗のある方は、インプラント治療がおすすめです。自分の歯とほぼ同じように使うことができ、正しくケアを続ければ長持ちさせることができます。局所麻酔を使うため、痛みの心配もありません。治療は2度に分けて行い、初回は1、2時間、2度目は1時間の所要時間で行ってくれます。
男性医師にお口の治療をしてもらうことに抵抗のある人もいるかもしれません。マツザカヤデンタルクリニック では女性医師が常駐していますので、いつでも心配なく治療を受けることができます。同じ目線に立って一人ひとりのお悩みに向き合ってくれ、院内も清潔で落ち着いていますので肩の力を抜いて通院できますよ。
マツザカヤデンタルクリニックは、患者さんの治療をする一方で研修医を育てる医院でもあります。どの先生も若い世代の目線を持っていて、モチベーションも高いです。若い先生も感覚を養いながら、より患者さんの気持ちに寄り添って治療に当たってくれます。各世代の良さを「チーム医療」でミックスして、より強く発揮することができています。
*・・・自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥432,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,240 | 1年 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
装着時間が短いと後戻りする場合が考えられます。 ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。 保定期間中も口内を健康な状態に保つため、歯科検診にお越しいただき、虫歯や歯周病のチェック、歯のクリーニングを受けてもらいます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1カ月 | 1-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1カ月 | 1-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥418,000 | 2カ月-6カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
経歴
1994年3月 日本歯科大学新潟歯学部 卒業
1994年~1995年 日本歯科大学新潟歯学部付属病院 勤務
1995年~1998年東京医科大学病院 勤務
1998年10月 医療法人社団 悠和会 上野松坂屋歯科診療所
(現 マツザカヤデンタルクリニック)勤務
2002年 医療法人社団 悠和会
マツザカヤデンタルクリニック 理事長 就任
現在に至る
住所 | 110-0005 東京都台東区上野3丁目29-5 上野松阪屋8F |
---|---|
電話 | 03-3832-0770 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/笑気麻酔/レーザー治療/歯石除去/SRP/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
土曜日は訪問診療のみ
急患は、随時、受け付けております。お急ぎの方は、医院の方へ直接お電話ください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ジェイエムビル歯科医院は、蔵前駅から徒歩1分の場所にある歯医者さんです。平日の夜間19時半まで診療しています。患者さんとのコミュニケーションを第一に考え、治療に対する恐怖をやわらげてくれます。治療の計画については、患者さんの希望についてのヒアリング内容を優先します。治療が終わっても、メンテナンスのために多くの患者さんが定期的に通っています。
ジェイエムビル歯科医院では、一人ひとりの歯の状況にあった施術方法を提案してくれます。まずその必要性から診断し、場合によっては入れ歯やブリッジ治療を選択します。デジタルパノラマレントゲンで骨格の状況を3Dで診ることもできます。身体的にも金銭的にもどうしても負担がある治療であり、患者さんの生涯に関わる治療だからこそ、しっかり向き合ってくれるのはうれしいですね。
歯周病治療に力を入れているジェイエムビル歯科医院では、より痛みを抑えた方法での治療を行います。患部が炎症を起こして腫れていて、触るだけでも痛いという状況であっても患者さんの体の負担を第一に考えた治療をしてくれます。この技術は歯茎の切開といった外科手術にも応用されています。治療後はブラッシングの指導もしてくれます。
予防歯科にも力をそそいでいます。特に、3歳までの間に虫歯のできにくい口内環境を整えることで将来的に虫歯のリスクを抑えることに着目しています。歯磨きのできない0歳児には、家庭で使うことのできるフッ素のスプレーも処方してくれます。乳歯の虫歯はできるだけ削らない方針で、進行を遅らせることを優先して治療してくれます。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥300,000 ~ ¥400,000 | 1年-1年3カ月 | 12-15回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥300,000 ~ ¥500,000 | 3カ月-6カ月 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 ~ ¥30,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 2‐3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 3週間-1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いので、噛み合わせが強すぎると壊れてしまうことがあります。また、お口に合わなくなったり壊れたりした時の修理が困難です。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1カ月-1カ月2週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1カ月-1カ月2週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。 |
経歴
歯科医暦 25年
1990年 日本歯科大学 卒業
1990年~1995年 医療法人社団医恵会 勤務
1996年 ジェイエムビル歯科医院 開院
住所 | 111-0051 東京都台東区蔵前2-6-3 ジェイエムビル5F |
---|---|
電話 | 03-5820-6874 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診/フッ素(保険診療) |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
人によって骨格や口内環境は違います。インプラント治療(※)もまたしかりで、患者さん一人ひとり合う治療方法は違ってきます。K'sデンタルクリニックでは、デジタルX線とCT診断装置を使用しています。これらの情報から一人ひとりの口周辺のつくりを立体的に分析し、治療計画を立ててくれます。
痛みを抑えたホワイトニング治療(※)も行っています。K'sデンタルクリニックでは食品添加物として使用されることもある成分を使っていますので、身近に感じやすいですね。歯の表面があまり傷つかずに済むため、治療後に歯が染みる心配の少ない治療法です。知覚過敏の改善のためにもおすすめです。
虫歯の進行がある程度進んでしまった、でも歯の神経は取り除きたくない。こういった患者さんのために、K'sデンタルクリニックでは、虫歯治療時にできるだけ神経を残す方法で手術をしてくれます。この方法は副作用の心配がないため、妊娠中の患者さんでも治療を受けることができます。痛いのが嫌な患者さん、歯を多く残したい患者さんには喜ばれています。
※自由診療です。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1994年 日本大学松戸歯学部 卒業
1994年 K’sデンタルクリニック 院長就任
1996年 東京大学医学部 非常勤講師
現在に至る
住所 | 110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 2F |
---|---|
電話 | 03-6802-8241 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/ジェットクリーニング |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
※祝日のある週の火曜日は診療いたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あさくさ歯科は、浅草駅から徒歩15分、南千住駅から車で5分。浅草駅から都バスでの通院もできます。土日でも夜19時まで診療している歯医者さんです。小さな子供からお年寄りまで通いやすいよう、入り口にはスロープが設置してあります。地域に寄り添えるお医者さんとなることを目指していて、わかりやすい治療説明を心がけています。
あさくさ外科には、歯科口腔外科に対応できる歯医者さんが在籍しています。平日忙しくてインプラント治療がなかなか難しい方も土日は夜19時まで開いていますので、通いやすいですね。院内にはインプラント治療専用の診療所があるため、一人ひとりの治療に時間も力もかけてくれる歯医者さんです。
場合によっては、親知らずは放っておくとほかの口内トラブルの原因になります。わかっていても、抜歯の手術になったら痛そうで怖い、という方も多いと思います。あさくさ歯科では、親知らずの抜歯手術にも力を入れています。抜歯手術に対応した先生が、レントゲン写真などをつかって痛みを抑えた治療をしてくれます。
子供からお年寄りまですべての年代が通いやすいような配慮が施された歯医者さんです。治療内容の説明では患者さんに伝わりやすいように「医療用語をできる限り使わない」という配慮をしています。入り口のスロープから診療スペースまで、ベビーカーや車いすで移動することができる構造になっているのもうれしいですね。
*・・・自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥250,000 | 3ヵ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
東京歯科大学 卒業
1993年3月 東京歯科大学大学院 修了
東京歯科大学歯科口腔外科学講座 非常勤講師
2011年11月 あさくさ歯科 入職
現在に至る
住所 | 111-0025 東京都台東区東浅草1-2-8 末崎ビル1・2F |
---|---|
電話 | 03-5808-4180 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/インプラント/顎関節症/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:30~20:10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
御徒町パーク歯科クリニックは、仲御徒町駅から徒歩2分、御徒町駅から徒歩4分のところにある歯医者さんです。平日は夜20時10分まで、土日も18時まで診療していますので、仕事の帰り道にも気軽に通院することができます。患者さんの納得を第一ととらえているお医者さんです。治療についての説明に時間を十分にとり、口腔カメラの写真を使うなど、患者さんがより理解しやすい工夫をしています。
人工の歯根を顎の骨に埋め込む手術であるインプラントは、残った歯を守るためにも有効です。歯科口腔外科に対応した御徒町パーク歯科クリニック では、レントゲンなどで事前診断を行ってから手術に取り掛かります。患者さん自身の歯とインプラントの共生をメインに手術プランを組み立てます。
壁の少ない診療室で治療を受けますと、ほかの患者さんに自分の治療内容が聞こえてしまうのではないかと気になる方もいるかと思います。プライバシーの保護を大事している御徒町パーク歯科クリニックには個室診療室がありますので、そんな不安も解消してくれます。
訪問診療に力をそそいでいるお医者さんです。東京23区であれば、患者さんの自宅、病院、施設に先生が訪問し、診療や治療をしてくれます。ポータブルレントゲン装置など訪問治療用の機器もそろっているため、通院時と変わらない診療を受けることができます。患者さんの家族に治療内容の説明がしやすいことも訪問治療のメリットです。
*・・・自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥561,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。必要に応じて、ワックスやその他の方法で対処します。装置によって歯磨きがしにくくなるため、毎日のケアをしっかり行う必要があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更する必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 3-4週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
歯のエナメル質を一部削る場合があります。 歯ぎしり、くいしばりが強いと割れたり欠けたりする可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥4,400 | 1-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
時間経過によっては、多少の色戻りがあります。 |
経歴
日本大学歯学部 卒業
2014年 御徒町パーク歯科クリニック 開院
現在に至る
住所 | 110-0016 東京都台東区台東4-7-5 |
---|---|
電話 | 03-6240-1165 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診 |