嫌な痛みが耐えがたい口内炎、悪化させる食べ物と治す食べ物

嫌な痛みが耐えがたい口内炎、悪化させる食べ物と治す食べ物

ピリピリと痛む口内炎…早く治したいですよね。それには、きちんと睡眠を取り、お口を清潔に保つのはもちろん、栄養バランスにも気をつけることが大切です。

忙しい毎日の中で、ついつい食事を適当に済ませていませんか。その口内炎、ジャンクフードや添加物たっぷりの食事のせいかもしれません。

油分や糖分たっぷりの食事は、粘膜を保護する働きのあるビタミンを大量に消費してしまうことが分かっています。口内炎には効果的な食べ物がありますので、ぜひこの記事を参考に嫌な口内炎と1日も早くサヨナラして、健康な毎日を取り戻してください。

この記事の目次

1.口内炎を悪化させる食べ物

この章では、口内炎をますます悪化させてしまう食べ物をご紹介していきます。口内炎を早く治したい方は、以下のような食品をできるだけ避けましょう。

1-1 刺激の強い食べ物

ワサビや辛子、カレーに含まれる香辛料や、塩辛いもの、味噌汁やスープなどの熱い飲み物が口内炎に触れると、刺激が強いため痛むだけでなく、さらに炎症を悪化させてしまいます。ビールなどのアルコールや炭酸飲料も刺激を与えるため、飲まない方が無難です。

1-2タンパク質分解酵素を含む食べ物

キウイやパイナップル、パパイヤなど主にトロピカルフルーツとよばれるものには、タンパク質分解酵素が含まれています。タンパク質分解酵素は粘膜への刺激が強く、口内炎をさらに悪化させる可能性があります。またこれらのフルーツは、アレルギー反応を引き起こしやすい食べ物です。食べたときに舌がしびれたり唇が腫れたりしたことがある方は食べないようにしましょう。

1-3ビタミンを消費する糖分や脂肪が多い食べ物

糖分や脂肪分をエネルギーに換えるには、ビタミンが必要になります。ケーキなどの甘いものや、天ぷらや唐揚げなど油っこいものばかりを食べていると、大量にビタミンを消費するため、なかなか口内炎が治りません。なるべく控えましょう。

1-4 食物繊維が豊富な野菜などの食べ物

腸内環境を整えてくれる食物繊維は、口内炎の改善に良さそうです。しかし炎症がひどいときに、ごぼうやれんこん、玄米などの固いものを食べると、良く噛むうちに、さらに患部を傷つけてしまう恐れがあります。食物繊維は、消化もあまり良くないため、口内炎に効くというよりは、むしろ口内炎予防におすすめの食品といえるでしょう。

2.口内炎の改善に効果がある食べ物

口内炎の改善に役立つ食べ物といえば、やはりビタミンを多く含む食品です。ビタミンは体内では作れないため、しっかり食べて、摂取するしかありません。またビタミンは互いに補い合って働くため、色々なビタミンをバランス良く取ると効果的です。

2-1 ビタミンB2を多く含む食べ物

ビタミンB2には、皮膚や粘膜を健やかに保ち、再生を促す働きがあります。口内炎を改善する効果があるだけでなく、予防にも最適です。レバーや鰻などがビタミンB2をたくさん含む食品ですが、朝食でも摂りやすい玉子、納豆、海苔もビタミンB2が豊富な食品です。

2-2 ビタミンB6を多く含む食べ物

ビタミンB6には、免疫機能を正常にする働きや、アレルギー症状を抑える働きがあります。ビタミンB6は、皮膚や粘膜を健やかに保つのに欠かせません。にんにくや、かつお、まぐろなどの魚類、酒粕や牛のレバーなどにたくさん含まれています。

2-3 ビタミンCを多く含む食べ物

ビタミンCには免疫力を上げ、ストレスへの抵抗力を高める働きがあります。ストレスは口内炎の原因の一つとも考えられています。ストレスを多く感じている方は、特に意識して取りましょう。ビタミンCはイチゴやアセロラ、ゴーヤやピーマンなどにたくさん含まれています。

ほかにもブロッコリーやパプリカなどの野菜に多く含まれているのでそのまま蒸したりサラダにすることでより効率的に摂取することができます。

2-4 ビタミンAを多く含む食べ物

ビタミンAには皮膚や粘膜を強くする働きがあります。また、肌の機能を高め、感染症の予防にも役立ちます。ビタミンAがたくさん含まれる食べ物は、レバーや鰻、イカがあります。玉子(卵黄)やバター、にんじんなど口にする機会が多いものにも含まれています。口内炎を早く治すには、規則正しい生活と、バランスの取れた食事が大切です。粘膜を強くし、健やかに保つ働きをするビタミンを含む食品は、口内炎の改善にとてもおすすめです。

水に溶けやすいビタミンB群とビタミンCは、体の中にとどめておくことができないため、少しずつでも毎日取るよう努めましょう。生活を改善し、食事に気をつけてもなかなか治らない口内炎は、一度歯科口腔外科を受診してみることをおすすめします。

【お口の粘膜異常、外傷などの相談・治療ができる歯医者さんを予約】

>>今日診てくれる歯医者さんを探す

>>明日予約の空きがある歯医者さんを探す

>>痛みが少ない治療の歯医者さんを探す

>>女性医師がいる歯医者さんを探す

>>駅から近い歯医者さんを探す

>>夜中20時~診療OK!の歯医者さんを探す

>>個室がある歯医者さんを探す

>>キッズルームがある歯医者さんを探す

 

監修日:2016年08月04日
飯田尚良 先生監修
経歴

1968年 東京歯科大学 卒業
1968年 飯田歯科医院 開院
1971年 University of Southern California School of Dentistry(歯内療法学) 留学
1973年 University of Southern California School of Dentistry(補綴学・歯周病学) 留学
1983年~2009年 東京歯科大学 講師
現在に至る

医院情報
住所:東京都中央区銀座1-14-9 銀座スワロービル2F
電話:03-3563-8000