「抜いた後、出血が止まらなかった」「顔が腫れてしまった」など大変な思いをした話を聞いて、親知らず治療をためらっているかたも多いのではないでしょうか。歯科口腔外科の評判がよい歯医者さんなら、難易度の高い親知らずの抜歯も可能です。複数の麻酔に対応している歯医者さんでは、痛みの少ない抜歯治療を受けることもできます。ここでは秋葉原駅周辺でおすすめの歯科口腔外科のある歯医者さんをご紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「抜いた後、出血が止まらなかった」「顔が腫れてしまった」など大変な思いをした話を聞いて、親知らず治療をためらっているかたも多いのではないでしょうか。歯科口腔外科の評判がよい歯医者さんなら、難易度の高い親知らずの抜歯も可能です。複数の麻酔に対応している歯医者さんでは、痛みの少ない抜歯治療を受けることもできます。ここでは秋葉原駅周辺でおすすめの歯科口腔外科のある歯医者さんをご紹介します。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
神田秋葉原デンタルクリニックは、岩本町駅から徒歩1分の場所にあるインプラントと矯正治療に力を入れている歯医者さんです。虫歯治療から歯科口腔外科まで幅広い診療科目で、専門の先生が連携して精度の高い治療を行っています。治療技術だけでなくサービスの質にもこだわっており、患者さん目線での対応を大切にしています。
親知らずは抜いたほうが良いと言われますが、抜歯の必要性と難易度、抜歯後に予想される症状は生えかたによって異なります。親知らず治療では、親知らずと顎の位置関係を確認し、丁寧な説明を行います。抜歯を行う場合には、麻酔が効きづらい、化膿しやすいなどの体質や持病などについてヒアリングを行い、抜歯後に予想されることについての説明もしてくれます。疑問や不安について質問することもでき、理解・納得したうえで治療が受けられます。
麻酔のときの痛みを軽減するため、麻酔を行う前に塗るタイプの麻酔を使用します。極細で痛みの少ない注射針と自動加圧式注射器を使い、一定の圧力で注射を行うので、注入したときの痛みが緩和されます。抜歯やインプラント手術では、麻酔専門の先生による静脈鎮静法にも対応しています。うとうとと眠ったような状態で治療を受けることができるので、恐怖心と痛みから解放され、リラックスして治療を受けることが可能です。
専門性のある治療を行うことはもちろん、患者さんの目線を第一に、おもてなしの心がある質の良いサービスの提供を目指しています。待合室には大型テレビやパソコン、無料のドリンクコーナーがあり、待ち時間を快適に過ごすことができます。同意にもとづく治療を重視しており、患者さんの声に耳を傾け、希望に沿った治療を行います。治療計画について十分な説明が行われるので、納得して治療を受けることが可能です。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2年~5年 | 24~60回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥8,800 | 2年~5年 | 24~60回 |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥198,000 | 4カ月~1年 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | インプラントの期間に含む | 1回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | インプラントの期間に含む | 1回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | インプラントの期間に含む | 1回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650,000 ~ ¥2,200,000 | 1年~2年 | 20回 |
リスク・副作用 | ||
症例や症状によって適応できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。 過剰に接種すると気分が悪くなる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥440,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3週~1カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
症状によって適応できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2週~3週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
症状によって適応できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 2週~3週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
症状によって適応できない場合があります。 |
ご利用可能なクレジットカード
経歴
2009年 鶴見大学 卒業
2010年~ 医療法人 山川歯科医院
2017年~ 医療法人社団誠敬会 誠敬会クリニック
2017年~ 医療法人社団誠敬会 誠敬会クリニック銀座
2018年6月 神田秋葉原デンタルクリニック 入職
住所 | 101-0041 東京都千代田区神田須田町2-6-1 坂下ビル4F |
---|---|
電話 | 03-6206-8088 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/ジェットクリーニング |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
本ページ、および受付電話番号は診療受付専用の窓口となっております。
業者からの電話はご遠慮ください。
2回目以降のご利用に関しましては、処置の準備などが必要となるため、
医院に直接お電話にてお問い合わせ願います。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岩本町デンタルクリニックは、秋葉原駅から徒歩7分、神田駅や岩本町駅からも近く、アクセスが便利な場所にあります。「歯科は科学であり、決して裏切らない」という考えにもとづき、患者さん一人ひとりの口内全体の健康を考えた治療を行っています。カウンセリングを重視しており、初診では30分から1時間ほどの時間をかけてじっくり話を聞いてくれます。先生も担当制なので、信頼関係が築きやすいのも特徴です。
急患の場合を除き、治療前には十分な時間をかけたカウンセリングを行います。初診では約30分から1時間ほどの時間を設け、時間が来たから終わり、といったことはありません。診療スペースはプライバシーに配慮した完全個室となっており、他の患者さんを気にすることなく話ができます。先生はもちろん、歯科衛生士、歯科技工士も担当制なので、相談しやすいです。
今問題が起こっている場所だけを治すのではなく、全体的な視点から導き出した口内の治療を行っています。マイクロスコープなどを使って精度の高い診断を行い、症状が起こっている本当の原因を解明したうえで、患者さんの希望を取り入れた原因そのものを取り除く治療を行います。根本的な治療を行うことで、歯の状態の長期安定を図ることが可能です。
親知らず治療や歯を失った場合に顎骨に人工の根っこを埋め込むインプラント*など、歯科口腔外科の治療は専門性が高いのが特徴です。それぞれの診療科目で専門の先生が担当することで、高度で専門性の高い治療を行っています。口周りの筋肉を鍛えるトレーニングやブラッシング指導なども行っており、予防から治療までお口の悩みを総合的に解決することが可能です。
*・・・自由診療です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥572,000 | 3カ月-8カ月 | 12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥17,875 | 1週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥35,750 | 1週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥18,150 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥36,300 | 1日-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 ~ ¥1,320,000 | 3カ月-6カ月 | 10-15回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥1,320,000 | 3カ月-1年 | 10-15回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
経歴
1998年3月 日本大学松戸歯学部 卒業
1998年4月 医療法人社団聖恵会 箱崎デンタルクリニック 勤務
2000年4月 医療法人社団聖恵会 岩本町デンタルクリニック 院長就任
2004年7月 岩本町デンタルクリニックを事業譲渡され開業
現在に至る
住所 | 101-0032 東京都千代田区岩本町3-5-2-201 |
---|---|
電話 | 03-3865-5838 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
10:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
秋葉原総合歯科クリニックは、秋葉原駅・中央改札口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。土曜日、日曜日も夕方18時まで診療しているので、平日は仕事や学校で忙しい方も、都合をつけて受診しやすいでしょう。
一般的な歯科診療から親知らずの治療まで、幅広いニーズに対応できるよう、それぞれの分野で研さんを積んだ歯科医師が複数名所属しているのが特徴の一つです。歯科医師同士で治療方針の共有に取り組み、チーム医療でお口のサポートを行っています。
できる限り痛みを抑えた治療を行うため、秋葉原総合歯科クリニックでは麻酔処置に工夫をしています。
麻酔注射を行う前に、歯茎の感覚を鈍らせる「表面麻酔」を施しているのも取り組みの一つです。さらに一定の圧力を保ちながら麻酔液を注入することのできる「電動麻酔器」を導入することで、麻酔液を入れるときの圧痛の緩和につなげています。
また、緊張や不安が強いと痛みに敏感になりやすいため、ていねいな説明と治療中のこまめな声かけを心がけ、精神的な負担も軽減できるよう配慮しています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 | 2カ月-4カ月 | 8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 3カ月 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥407,000 ~ ¥825,000 | 2-7年 | 8-84回 |
リスク・副作用 | ||
お子さまご本人に、モチベーションを高く持って治療に取り組んでいただくことが大切です。また、取り外し可能な装置の場合は、お子さまだけでなく親御さまの管理やサポートも必要となります。装置によってはお口の中に当たり、口内炎ができる場合もあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
2008年3月 昭和大学 卒業
2008年~2014年 三好デンタルクリニック 勤務
2014年~2018年 日比谷通りスクエア歯科クリニック 勤務
2018年8月 秋葉原総合歯科クリニック 開業
現在に至る
住所 | 110-0006 東京都台東区秋葉原1-9 1F |
---|---|
電話 | 03-6260-8513 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
14:30~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 |
現在コロナ対策で、出来るだけ患者さん同士が重ならない様に予約を調整し、待合室も出来る限り複数人にならないようにするなど、患者様が不安なく受診していただける様に努力しています。
その為、キャンセルや遅れる場合は、医院にご連絡ください。
また、初診の方は問診票を書いたりカルテを作る時間もあるので予約の5分前には来院していただきますようお願いいたします。
グレイスデンタルクリニックは、秋葉原駅から徒歩1分のメディカルモールの中にある、虫歯・歯周病治療から歯科口腔外科まで幅広い診療科目に対応している歯医者さんです。歯医者さんであることを感じさせない思いやりのあふれる雰囲気で、薬のにおいがしないよう配慮もされています。丁寧なカウンセリングと、なるべく歯を削らない・抜かない、痛みの少ない治療を行っています。
歯科口腔外科では親知らず治療をはじめ、口内炎や顎関節症、外傷や味覚障害など、お口の周りの幅広い症状に対応しています。「何科を受診したらよいの分からない」と」という場合も相談にのってもらえます。難症例の場合には大学病院や総合病院と連携を取って治療にあたりますので、お口とその周辺に悩みを抱えている場合には、気軽に相談してみましょう。
治療の前には、パソコンのアニメーションなどを使って分かりやすく治療計画を説明するとともに、患者さんの希望や不安を相談しやすい雰囲気になるよう心がけています。インフォームドコンセントを重視しており、初診のカウンセリングでは1時間くらいの対話になることもあります。一方的に説明するのではなく、お互いのコミュニケーションを大切にしています。
患者さんが歯医者さん独特の雰囲気で緊張しないよう、サロンのような癒しの空間づくりを心がけています。間接照明や音響にこだわった受付・待合室はホテルのようなホスピタリティを感じさせる雰囲気で、診療スペースはプライバシーに配慮された個室となっており、長時間の治療でも負担がかからないデザインの診療ユニットでリラックスして治療を受けることができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏になる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏になる可能性があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
平成11年 日本歯科大学 歯学部 卒業
平成20年 グレイスデンタルクリニック 開業
現在に至る
住所 | 101-0023 東京都千代田区神田松永町11-2F |
---|---|
電話 | 03-3255-8020 |
科目 | 保険診療/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
・また、診療時間外でのお問合せは医院からの連絡を持って予約完了となりますので御了承ください。
上條歯科医院は、岩本町駅から徒歩2分・秋葉原駅から徒歩3分、近くにバス停もあるアクセスのよい歯医者さんです。10種類のインプラントシステムを使用しており、難症例にも対応しているので、患者さんのお口の状況と希望に合った治療が可能です。麻酔の併用・鎮静剤など幅広い麻酔方法を採用しており、痛みと恐怖感の少ない抜歯治療を行っています。
痛みが少ない、病気がないという状態ではなく、患者さんのお口が健康な状態で、食事や会話など生活の質を維持できる積極的な治療を目標にしています。虫歯にしないための予防から、できるだけ歯を削らない・神経を残す虫歯治療、薬で治す歯周病治療、歯を失った場合のインプラント治療まで、お口の健康を総合的にサポートする治療を行っています。
インプラント治療は、歯を失った場合にチタンでできた人口の根っこを顎に植え付けて土台を作り、その上に被せ物を取り付けることで、自分の歯に近い状態に回復させる方法です。こちらでは、10種類のシステムに対応しており、患者さんのお口の状態や希望に合ったものを選ぶことができます。その日のうちに被せ物ができるワンデーインプラントにも対応しており、生活に支障の少ない治療を行うことも可能です。
親知らずなどの抜歯治療では、通常の局部麻酔に加え、皮膚や粘膜に塗るタイプの麻酔、緊張を和らげるタイプの麻酔の使用も可能です。恐怖心が強い患者さんの場合には、静脈内に鎮静剤を注入する静脈内鎮静法で眠っているうちに治療を行うこともできます。新品の機材を使用したダメージの少ない抜歯手術を行い、抜歯後は止血や腫れないための処置を行い、早期回復を目指します。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥660,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 ~ ¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 ~ ¥33,000 | 2ヵ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
1991年3月 東北大学歯学部 卒業
1991年4月 東京医科歯科大学歯学部 入局(歯科口腔外科)
1996年3月 上條歯科医院 開業
2004年4月 東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野 入学
2007年2月 医療法人社団ウェルネス東京 設立
東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野 非常勤講師
東京医科歯科大学大学院歯学研究科分子免疫学分野 非常勤講師
現在に至る
住所 | 101-0032 東京都千代田区岩本町3-7-16 マルメビル2階 |
---|---|
電話 | 03-5821-6345 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/抜歯/親知らず/虫歯/マウスピース矯正 |