こちらの記事では、東京都文京区で親知らずの治療ができる歯科口腔外科を紹介してます。歯のトラブルにおいて、いざ手術や治療が必要になった時に不安になるのは痛みだけではなく、治療の費用や治療後のメンテナンスについても同様だと思います。患者さんの不安を少しでも軽減できるように、それぞれの歯医者さんが患者さん目線でさまざまな工夫を凝らし、出来るだけリラックスして通院できるような取り組みを行っています。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
こちらの記事では、東京都文京区で親知らずの治療ができる歯科口腔外科を紹介してます。歯のトラブルにおいて、いざ手術や治療が必要になった時に不安になるのは痛みだけではなく、治療の費用や治療後のメンテナンスについても同様だと思います。患者さんの不安を少しでも軽減できるように、それぞれの歯医者さんが患者さん目線でさまざまな工夫を凝らし、出来るだけリラックスして通院できるような取り組みを行っています。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
10:00~15:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
・来院時に、患者様には一人一人検温とアルコール除菌のご協力をいただいております。
・診療前・診療後に診察台の除菌を行っております。
・定期的に換気をしています。
・ウィルス除去を行う空気清浄機を3台設置しております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
KAWASAKI歯科は、東京メトロ南北線東大前駅から徒歩2分の場所にある歯医者さんです。平日は夜間20時まで(毎週水曜・日曜・祝日休診)、土曜は昼15時まで診療しています。「人にやさしく」をモットーに、来院した患者さんが快適に過ごせるよう配慮しながら治療を行っている歯医者さんです。
KAWASAKI歯科では、親知らずの抜歯や顎関節症治療、口内の外傷治療など、歯科口腔外科診療に対応しており、親知らずの中でも抜歯が難しい、埋伏歯についても相談ができます。親知らずは生えてきたら抜かなければならないというわけではありませんが、痛みや腫れがなくても違和感がある場合は早めに検診を受けてみてくださいね。
歯科治療で怖いのは、歯を削ることもそうですが、麻酔注射の痛みを想像すると怖いという方は多いのではないでしょうか。こちらの医院では患者さんが恐れている痛みや不安を出来るだけ軽減するため、時間をかけて細心の注意を払いながら麻酔注射を行います。麻酔時に要する時間は、1回につき5分から10分。通常と比べると長すぎる時間ですが、麻酔が効いたことを確認してから再び注射を行い、段階的に作業を行うことで、抵抗なく注射を受け入れやすくなります。また、麻酔注射も表面麻酔をした後に麻酔針を注射してから、時間をおいて再び麻酔注射を行っています。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3ヶ月~6ヶ月 | 5回~6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
骨の状態によって施術できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2週間-4週間 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 | 2週間-4週間 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥176,000 | 2週間-4週間 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
経年数とご使用状況によって劣化します。 |
住所 | 113-0023 東京都文京区向丘1-1-15 ファミールヒルズ本郷東大前102 [地図] |
---|---|
電話 | 03-3816-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:00~18:30 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
09:30~16:00 | 休 | 〇 | 休 | |||||
09:30~14:00 | 休 | 〇 | 休 |
日曜日は不定休です
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東大前ひろた歯科クリニックは、東京メトロ南北線東大前駅の1番出口から徒歩5分、都営三田線春日駅(東京都)のA8出口から徒歩8分、都営大江戸線春日駅(東京都)のA8出口から徒歩8分の場所にある歯医者さんです。平日は夜18時30分まで(毎週火曜休診)、土曜は夕方16時まで、日曜は昼14時まで診療しています。また、こちらの院長先生は女性ですので、女性の患者さんで同性の先生に診てもらいたいという方にはうれしいですね。キッズスペースもありますので、お子さん連れの方も通院しやすいのではないでしょうか。
東大前ひろた歯科クリニックでは、親知らずの治療にも対応しています。親知らずだけでなく虫歯の治療の際は必要に応じて麻酔も行いますが、こちらの医院では表面麻酔を行った後、細い針を使用した麻酔注射を行っています。患者さんの中には痛みを我慢してしまう方もいるので、常に声掛けを心がけることで、患者さんの不安や恐怖心を軽減出来るような配慮を行っています。
こちらの医院では、体が不自由な方など通院が困難な患者さんのために訪問診療を行っています。患者さんの体調が良い時は治療を多めに進め、逆に良くない時には無理をしないように、様子を見ながら治療することを大切にしています。また、患者さんの家族とのコミュニケーションを大切にし、さらに患者さんの口内環境を整えることで、介護をしている方の負担を減らすことも心がけています。
歯科治療に通う病院は、言うまでもなく院内が清潔な環境を選びたいもの。こちらの医院では、患者さんが気持ちよく治療を受けられるよう、院内の衛生管理を徹底しています。たとえば、治療時に使用する器具の洗浄や、うがいなどで使用する洗浄水は、すべて除菌水を使用しています。また、治療に使った器具は1本1本滅菌をして、滅菌パックに入れて保管しており、治療で使用する手袋やエプロンなどは使い捨ての物を使用しています。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1カ月-2カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1カ月-2カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-2カ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーをお持ちの方は、アレルギー症状が出る場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥220,000 | 1カ月-2カ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
かむ力が強いと破損する可能性があります。 |
住所 | 113-0024 東京都文京区西片2-1-4 [地図] |
---|---|
電話 | 03-3817-7077 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/虫歯/マウスピース矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
第2火曜日は15:00~20:00となります
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小日向台町歯科は、丸ノ内線茗荷谷駅の2番出口から徒歩6分、有楽町線護国寺駅の5番出口から徒歩9分の場所にあります。休診日は祝日のみ、平日は夜間20時、土日は夕方17時まで診療していますので、平日仕事で忙しい方でも会社帰りにスムーズに通院できますね。保育士免許を取得しているスタッフも在籍しており、キッズスペースも設けているので、お子さん連れの方も通院しやすい環境が整っています。
歯磨きをしている時や何気なく歯茎を舌で触った時など、ある日突然、生えているのに気づくことが多い親知らず。痛みがなくまっすぐに生えているなら問題ないのですが、横に生えていたり埋伏している場合は、腫れや痛みが悪化すると他の歯に悪影響を与えることがあります。そうなると抜歯を考えなければなりませんが、小日向台町歯科では親知らずの抜歯にも対応しています。気になる症状がある方は一度受診をおすすめします。
こちらの医院では、マイクロスコープや歯科用CTを導入しています。マイクロスコープは、普段の何十倍にも拡大することが出来る歯科用顕微鏡で、歯の凹凸や、被せ物がフィットしているかなどを確認することができます。歯科用CTは、親知らずなどの際に、口腔内の詳細なデータを得ることができ、患者さん自身が歯や骨の状態を三次元的に確認できます。
小日向台町歯科ではできるだけ痛みを抑えた治療を行っています。たとえば麻酔を打つ時は、麻酔液を温めて体温に近い温度まで温めた麻酔液を、電動麻酔を使って注入することにより、血管に入った時の圧迫感を緩和しています。また、不安を感じやすいお子さんには出来る限り麻酔はせず、我慢できない場合にのみ麻酔を使うようにしています。
経歴
2009年 明海大学 卒業
2010年~2014年 医療法人真美会 辻歯科医院
勤務
2014年~2017年 医療法人社団文秀会 吉樹デンタルクリニック 勤務
2017年 小日向台町歯科 院長就任
現在に至る
住所 | 112-0006 東京都文京区小日向3-7-4 メゾンたかむら1F |
---|---|
電話 | 03-5395-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小平歯科医院は、都営三田線春日駅の出口A5・出口A6から徒歩2分、丸ノ内線後楽園駅の8番出口から徒歩5分の場所にあり、平日は夜19時まで(木曜休診)、土曜は14時まで診療しています。院内はバリアフリー構造になっており、待合室には赤ちゃんのオムツを替えるスペースもありますので、赤ちゃんを連れて通院することができますよ。木曜・日曜・祝日以外は午後まで診療しているのも、忙しい主婦や社会人の方にうれしいですね。
親知らずとは、前の歯から数えて8番目に位置する奥歯のことです。大人になってから生えてくるのが多いことが特徴で、上下左右の奥に4本生えてくることもあります。生えてきても痛みや腫れなどの問題がなければよいのですが、様々な問題が起きてしまう場合があります。こちらでは、親知らずの抜歯だけでなく大学病院で治療を行うレベルの内容でも対応可能な場合がありますので、痛みや腫れがある方は放置せず、早めの受診をおすすめします。
小平歯科医院では、お子さんが抵抗なく歯医者さんに通院出来るような取り組みを行っています。院内にはキッズスペースもあり、待っている間も遊んで過ごすことが出来るだけでなく、診療台でもアニメが見られるようにテレビを設置しています。また、院長先生をはじめこちらの医院のスタッフは子育て経験がある方が多く、親御さんの治療中はお子さんを預かっていてくれます。
こちらの医院では、患者さんが少しでも快適な気持ちで治療を受けられるように、治療時に使用した器具はすべて高圧蒸気滅菌器を用いて滅菌するなど、衛生管理を徹底しています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 2-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤がしみる場合があります。 |
住所 | 113-0024 東京都文京区西片1-2-4 [地図] |
---|---|
電話 | 03-3811-2303 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
茗荷谷歯科クリニックは、丸ノ内線茗荷谷駅の1番出口から徒歩2分の場所にあり、平日は夜19時まで(木曜・日曜休診)、土曜は昼13時まで診療しています。幅広い項目の診療を行っている歯医者さんですが、第一にヒアリングを大切にしているので、患者さんの要望や悩みをしっかり考慮した上で、治療方法の提案と説明を行っています。駅から徒歩3分以内で来院することができ、夜まで診療しているので、仕事帰りや学校帰りの方も気軽に通院できるのがうれしいですね。
茗荷谷歯科クリニックでは、親知らずの抜歯やドライマウスや顎関節症など、歯科口腔外科診療にも対応しています。口腔内のトラブルでお悩みの方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
こちらの医院では、患者さんの健康な歯を出来る限り守るために、削る部分を最小限に抑えた治療を行っています。また、麻酔注射を行う前に表面麻酔をしたり、麻酔液の温度や打つ角度などを調節することによって、より痛みを抑えた治療を行うことが可能ですので、治療の痛みの恐怖で緊張してしまうという方は、あらかじめ言っておくとよいでしょう。
日本の成人の約8割がかかっているといわれる歯周病。ほとんどの場合自覚症状がないまま進行していくため、気づきにくい病気ですが、定期検診に通い歯石取りやブラッシング指導を受けることで、発症や進行を防ぐことができます。茗荷谷歯科クリニックでは、患者さんが手入れをしやすいように口の中の環境を整えて、それぞれに合ったブラッシング指導やおすすめの歯ブラシを提案しています。歯茎の腫れや出血などの症状がある方は早めの受診をおすすめします。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥363,000 ~ ¥440,000 | 3カ月~半年 | 5~8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 半年~1年 | 12~24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
1996年 日本歯科大学 卒業
2001年3月 日本大学大学院 卒業
2001年1月 茗荷谷歯科クリニック 開業
現在に至る
住所 | 112-0002 東京都文京区小石川5-3-3 エイトビル |
---|---|
電話 | 03-3814-7644 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~19:00 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
・当院のアポイントとEPARK歯科は直接連動をしておりませんので、ご希望の条件での予約は仮予約です。
後ほど医院から確認のお電話がありますので、予めご了承ください。
※急患の方はお電話にてご連絡ください
・各種クレジットカード・楽天ペイ・PayPayにも対応可能です
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりた歯科クリニックは、有楽町線護国寺駅の6番出口から徒歩5分、有楽町線江戸川橋駅の1a出口から徒歩6分の場所にあり、火曜から土曜は夜19時まで(毎週月曜・日曜・祝日休診)診療しています。虫歯だけでなく、小児歯科や歯周病、入れ歯、噛み合わせ、顎関節症、親知らずなどの歯科口腔外科まで幅広く対応している医院です。
何らかの理由で歯を失った場合、インプラントやブリッジなど治療方法はいろいろありますが、こちらの医院では、歯の欠損部へ患者さん自身が持っている親知らずを移植するという治療を行っています。中には抜いたほうが良い親知らずもありますが、痛みがなく真っすぐに生えている場合は、すぐに抜歯をする必要はありません。特に痛みや腫れがない場合でも、親知らずが生えている場合は一度検診に行ってみるとよいでしょう。
もりた歯科クリニックでは、患者さんに麻酔を注射する際に「注射をします」といった、「注射」を強調した内容は伝えないようにしています。「注射をされる」という恐怖心を植え付けてしまうことなく、リラックスしながら過ごしてもらうためです。また、麻酔針には出来るだけ細い針を使用し、麻酔液を少し入れたら時間を置くといった行動を繰り返すことで、痛みを軽減しながら麻酔を内側からしっかりと麻酔を効かせるようにしています。
こちらの医院では、軽度の虫歯の場合は、極力小さい範囲で虫歯を取り除き、金属や天然歯に近いセラミックなど患者さんのお好みに合わせたものを詰めていきます。虫歯が進んでいる場合は、治療時に痛みを感じることがないように、必要に応じて麻酔を使用しながらベースセメントを詰めていき、治療に対して前向きに取り組めるような工夫を行っています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 4ヵ月 | 4-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥66,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥132,000 | 2週間-6週間 | 2-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 112-0013 東京都文京区音羽1-21-12 ストーク音羽100 [地図] |
---|---|
電話 | 03-3943-8241 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/PMTC |