「親知らずが痛い」「顎がガクガクする」といった悩みを抱えている方は、歯科口腔外科を扱う歯医者さんに相談してみましょう。抜歯や人工歯の埋め込みなど、外科的な処置をともなう専門性の高い治療が受けられます。この記事では、北九州市小倉南区にある、歯科口腔外科に対応する歯医者さんを紹介します。ぜひ参考にしてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
「親知らずが痛い」「顎がガクガクする」といった悩みを抱えている方は、歯科口腔外科を扱う歯医者さんに相談してみましょう。抜歯や人工歯の埋め込みなど、外科的な処置をともなう専門性の高い治療が受けられます。この記事では、北九州市小倉南区にある、歯科口腔外科に対応する歯医者さんを紹介します。ぜひ参考にしてください。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:30~17:30 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
歯並び・矯正でお悩みの方は、お電話にてお問い合わせください。
※祝日のある週の水曜日は診療日となっております。
患者さまの増加に伴い、ただいま「歯並び・矯正」の新患受け入れ(相談)を一時中断しております。
患者さまにおかれましては大変ご迷惑をおかけしておりますが、より良い治療を提供するためご理解のほどよろしくお願いします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
小倉オリーブ歯科・矯正歯科は、2017年に下曽根駅徒歩1分の場所に開院した新しい歯医者さんです。ショッピングモール内にあるため買い物ついでに通院することも可能です。10年先の笑顔のために、将来を見据えた治療を進めてくれます。矯正歯科はもちろん、一般の虫歯治療やインプラント(※)、歯科口腔外科などの分野において経験豊富な歯医者さんです。
※自由診療です。
小倉オリーブ歯科・矯正歯科では親知らずの抜歯をはじめ、お口の中のけがや顎のトラブル、抜けてしまった歯を元に戻す再植など、歯科口腔外科の分野で幅広い症状に対応してくれます。外科的処置をともなう治療はもちろん、治療時における患者さんの痛みの軽減を図っており、麻酔の前の表面麻酔や極細針、電動麻酔器の使用なども導入している歯医者さんです。
小倉オリーブ歯科・矯正歯科では歯周病治療に力を入れていて、予防の段階から症状の進行具合にあった治療が受けられます。初期の場合は定期的な歯石取りなどのメンテナンス、中度以上の場合は外科的な歯茎の手術といった形で、症状や要望に合わせて治療が受けられます。
小倉オリーブ歯科・矯正歯科の院内は、木目を生かした温かみのある内装です。堅苦しくない雰囲気でリラックスして治療が受けられます。通常の診療室以外にプライバシーに配慮された個室も用意されています。キッズスペースもあるためお子さん連れの患者さんにもおすすめです。ショッピングモール内でアクセスも良く、駐車場も使えるので車での通院も可能です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 | 2週間-4週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 1ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 ~ ¥880,000 | 4ヵ月-1年6ヵ月 | 8回 |
リスク・副作用 | ||
土台となるご自身の歯を削る必要があります。 治療時に出血を伴う可能性があります。 強い力をかけると割れて、口腔内を傷つける恐れがあります。 インプラントを埋めるための外科手術が必要になります。 残っている歯やインプラントが入れ歯の下にくるので、歯磨き、定期健診をきちんとしないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 5ヵ月-2年 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥418,000 ~ ¥473,000 | 5カ月-2年 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で改善されます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥418,000 ~ ¥473,000 | 5カ月-2年 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で改善されます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 ~ ¥363,000 | 5カ月-2年 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で改善されます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 ~ ¥363,000 | 5カ月-2年 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で改善されます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥55,000 | 180日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥110,000 | 180日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥187,000 ~ ¥275,000 | 180日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
経歴
・2008年3月 明海大学歯学部 卒
・神奈川歯科大学人体構造学講座に所属
・埼玉県内の歯科医院に勤務
・東京都内の歯科医院に勤務
・2017年3月 小倉オリーブ歯科・矯正歯科 開院
現在に至る
住所 | 800-0221 福岡県北九州市小倉南区下曽根新町10-1 サニーサイドモール小倉内1F |
---|---|
電話 | 093-475-8080 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/裏側矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
08:30~14:30 | 〇 | 休 | 休 |
土曜は第1・3・4が診療日
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もり歯科医院は、下曽根駅から車で12分の場所にある地域に密着した歯医者さんです。「自分や家族に受けさせたい治療」をモットーに、一般の歯科をはじめ、小児歯科や歯周病、歯科口腔外科などの治療が受けられます。院長先生はインプラント治療*に長年携わってきました。機器や設備が揃えられているほか、快適に過ごせる院内づくりがされています。
*・・・自由診療です
院長先生は、インプラント治療を専門にしており、手術前の検査やシミュレーションを入念に行ってくれます。また、インプラント本体と顎の骨の結合を促進する療法も用いています。これにより、手術後の痛みや腫れが抑えられることができます。あわせてメンテナンスも続けることで快適な日常生活が手に入れることができます。
全身疾患につながる危険性がある歯周病治療では、しっかりとした予防指導を行っています。重症になると歯がなくなったり、軽度でも炎症が起これば噛み合わせが変化し、歯や顎への負担が増えるのが歯周病です。もり歯科医院の予防歯科では、ブラッシング指導をはじめ、歯垢や歯石除去、殺菌剤を使ったうがいなどを行っています。
2013年に改装された院内には、メンテナンスやホワイトニングがゆったり受けられるように、個室のケアルームが設けられています。広めのキッズルームもあり、火、金曜の午前中は保育士さんによる託児も受けられます。技工室も併設されているので、詰め物などの完成が早いほか、直接的にコミュニケーションを取って要望などを反映してもらえます。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 4カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥440,000 | 3-6カ月 | 13-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1年-3年 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 | 1-2カ月 | 2-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥24,200 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥36,300 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥48,400 | 1カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥24,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥129,800 ~ ¥181,500 | 5-6年 | 60-72回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥217,800 ~ ¥357,500 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥712,800 ~ ¥726,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥140,800 ~ ¥154,000 | 3-5年 | 36-60回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
・1991年3月 九州大学歯学部 卒業
うえだ歯科医院(小倉南区)勤務
・1995年7月 もり歯科医院 開業
・現在に至る
住所 | 800-0237 福岡県北九州市小倉南区中貫1-14-13 |
---|---|
電話 | 093-472-0775 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
祝日のある週の木曜日は診療をしております。診療をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
令和3年2月1日より日曜・木曜・祝祭日は休診になります
以前は祝日のある週の木曜日は診療していましたが、上記に変更します。
診療受付時間は 9:30~13:00
15:00~18:00
診療時間は 10:00~19:00(13:30~15:00昼休み)
何卒、宜しくお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みはし歯科医院は、北方駅から徒歩7分の場所にある、1994年開院の歯医者さんです。一般的な虫歯や歯周病治療のほか、インプラント治療*や美容診療にも力を入れている点が特徴です。インプラントに関しては多くの経験があるので、気になる人は相談してみましょう。歯を失った場合の再生治療などにも詳しい歯医者さんです。
*・・・自由診療です
みはし歯科医院では、親知らずの抜歯やインプラント治療などの歯科口腔外科診療に取り組む歯医者さんです。
インプラント治療では、歯本来の機能や、見た目を取り戻すための治療を検討しています。骨の量が十分でない患者さんの場合は、骨の再生を促す処置も受けられます。人工骨や人骨を移植する骨の再生治療法です。ほかの歯医者さんで断られた方も相談してみましょう。
歯科口腔外科分野では、転倒や、物がぶつかったなどで歯が破折したなどの外傷にも対応しています。歯が折れた際、再植やセメントなどで修復が可能です。口の中の腫瘍は、摘出して病理検査に出してもらえます。舌小帯短縮症は発音などに影響を与える症状ですが、切除手術も受けられます。顎や口腔の外科処置全般について、親身に応じてもらえる歯医者さんです。
歯周病の治療も、症状に合わせて丁寧に行ってもらえます。ブラッシング指導やクリーニングをはじめ、進行した場合には歯茎の切開手術にも対応しています。歯周ポケット内部を清掃し、損傷した骨や歯茎の形を改善、再発予防を図ってくれます。歯茎の奥まで炎症が進行している場合は、歯周組織を取り戻すための手術も受けられます。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥7,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 ~ ¥6,600 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-1年 | 10-15回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。 手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 6カ月-1年 | 10-15回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。 手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 1カ月-1カ月半 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1カ月-1カ月半 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1カ月-1カ月半 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 1カ月-1カ月半 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 3週間-1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3週間-1カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 |
経歴
1984年 福岡歯科大学 卒業
1984年 九州大学病院 歯科口腔外科 勤務
1990年 久留米市 吉松歯科医院 勤務
1991年 北九州市 春岡歯科医院 勤務
1994年 みはし歯科医院 開業
現在に至る
住所 | 802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方1-16-3 |
---|---|
電話 | 093-941-0030 |
科目 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | 〇 | 休 | 休 |
※水曜日は治療のみ行っており、メンテナンスは行っておりません。
当院は新型コロナウイルス感染症への対策を強化しています。
1.感染症予防のため、検温を行っております。
2.待合室の椅子等の消毒を行っております。
3.院内に消毒液を設置しています。
上田歯科医院は、北方駅から徒歩6分の場所にある「自分の家族に行うような治療」をモットーにしている歯医者さんです。小児歯科や歯周病治療などの一般的な歯科診療をはじめ、歯科口腔外科などにも対応しています。予防歯科にも力を入れているほか、痛みの軽減に配慮した治療も受けられます。駐車場もあるので車での通院にも便利で、毎週月曜は夜21時まで診療を行っています。
上田歯科医院は、親知らずの抜歯や歯の神経の治療といった、より専門性の高い診療にも対応しています。また、そういった治療をスムーズに行うために歯科用CTを導入し、治療前の詳細な診断に役立てています。治療中の痛みに配慮しているのも上田歯科医院の特徴です。麻酔注射は、事前に表面麻酔を塗って歯茎の感覚を鈍らせてから行ったり、圧力をコントロールする電動麻酔器を導入したりといった工夫をしています。
顎関節症の治療においては、検査後に作成してもらえるマウスピースによる治療が受けられます。マウスピースを装着して、噛むときの顎に掛かる力を軽減して負担を抑える治療法です。寝ている間に装着すると、歯ぎしりや食いしばりを防いでくれます。上田歯科医院には歯科技工士が常駐しているので、マウスピースの作製もスムーズです。
歯周病は歯を失う大きな原因の一つですが、初期では自覚症状に気付きにくいのが特徴です。悪化させてしまうケースも多く早期発見が大切です。歯茎の腫れや出血、口臭など気になる症状があれば、早めに相談してみてください。上田歯科医院では、歯周ポケットや口臭などについてのチェックのほか、家庭でのブラッシング指導が受けられます。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥154,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 ~ ¥880,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥158,400 ~ ¥191,400 | 2-3年 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥572,000 ~ ¥880,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥209,000 ~ ¥374,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 | 1カ月-2カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥154,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
1995年 福岡歯科大学 卒業
1998年4月 上田歯科医院 勤務
2003年 歯学博士学位取得
2005年6月 上田歯科医院 開院
2007年5月 上田歯科医院 リニューアルオープン
2010年3月 医療法人 上田歯科医院 設立
2016年9月 医療法人 徳和会 設立
2016年9月 福岡県北九州市にひまわり歯科 開院
現在に至る
住所 | 802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方1-12-40 2F |
---|---|
電話 | 093-921-1806 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 マウスピース矯正/虫歯/マウスピース矯正 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
※祝日等、急遽休診することがございますので、お問い合わせをお願いいたします。但し、祝祭日のある週は木曜日も診療致します。
■祝祭日のある週は木曜日も診療致します
しらゆりデンタルクリニックは、下曽根駅から徒歩10分の場所にある女性歯科医師が常在している歯医者さんです。患者さん一人ひとりのお口の状態や症状を十分に考慮し、「十人十色の治療」をコンセプトにした治療を進めてくれます。一般の歯科をはじめ歯科口腔外科などにおいて、精密な検査を元にした丁寧な治療が受けられます。診療は、主に女性の歯科医師が担当するので、女性の方も受診を検討しやすいです。
しらゆりデンタルクリニックでは、歯科口腔外科の分野において研さんを積んだ歯科医師が治療が診療にたずさわっています。歯の問題だけでなく、お口全般や顎に起こるさまざまな疾病に対して、外科的な処置を含めた治療が受けられます。歯科口腔外科を担当する歯科医師は非常勤ですが、親知らずなどの抜歯をはじめ、顎骨炎や骨髄炎、また口内炎や顎関節症、癌や口腔心身症など、身近な症状から難しい疾病まで幅広く対応してもらえます。
院内感染予防にも力を入れており、厳しいヨーロッパ基準の滅菌器を使用して、お口の中に入る器具を滅菌消毒しています。また治療中の患者さんのお口の中の映像を、診療ユニットのモニターに映してくれるため、治療中の歯の状態や流れを自分の目で見て把握できます。術前術後の変化をより実感できるので再発防止などにも役立ちます。
住所 | 800-0213 福岡県北九州市小倉南区中曽根東2-13-18 |
---|---|
電話 | 093-383-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |