悪い状態の歯を見せるといろいろ言われそう、と歯医者さんに行くのが不安な方のために、こちらでは高田馬場駅周辺で評判の歯科口腔外科のある歯医者さんをピックアップしました。どの歯医者さんも患者さんが気持ちよく、納得して治療を受けられるように心得ていて、なかには親知らずの抜歯に対応している歯医者さんもあります。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
悪い状態の歯を見せるといろいろ言われそう、と歯医者さんに行くのが不安な方のために、こちらでは高田馬場駅周辺で評判の歯科口腔外科のある歯医者さんをピックアップしました。どの歯医者さんも患者さんが気持ちよく、納得して治療を受けられるように心得ていて、なかには親知らずの抜歯に対応している歯医者さんもあります。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
08:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルケアステーション 高田馬場歯科は、高田馬場駅戸山口改札の目の前にある歯医者さんです。気兼ねなく通院できるよう、院内はアットホームで温かい雰囲気を大切にしていて、治療も納得して受けられるよう、患者さんに対しては時間をかけて検査結果や治療計画についての説明を心がけています。平日も休日も夜20時まで診療しているので、通院予定を立てやすい点も魅力です。
日本人の顎は小さくなっている傾向にあり、親知らずが生えるスペースが足りない患者さんも見られます。そうすると親知らずがまっすぐ生えてこず、他の歯をずらしたり虫歯の原因となったりします。こちらの歯医者さんでは、埋まっている親知らずの抜歯にも対応しています。一方で問題のない親知らずは無理に抜きません。そのあたりの判断は素人では難しいので、一度こちらで相談してみてはいかがでしょうか。
インプラント※は人工歯根を顎に固定して人工歯をかぶせる治療法です。この方法であれば他の歯を傷つけませんし、天然歯のように強いどだいの上に歯を作れます。簡単に外せないこともメリットですが、その分毎日のケアが重要になります。こちらの歯医者さんでは、インプラントの治療だけでなくそのあとのメンテナンスにも注意を払ってくれます。
※自由診療となります。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 3ヵ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3ヵ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照してください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥154,000 | 3ヵ月 | 5-6回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントのリスク・副作用を参照してください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
住所 | 169-0075 東京都新宿区高田馬場4-3-122F |
---|---|
電話 | 03-3368-8888 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/虫歯 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:00~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
★必ずお読み下さい★
・ネット受付上では選択可能にはなっておりますが、当院に以前いらした事がある又は通院中の患者様は、お手数ですがお電話にて直接お問い合わせ下さい。
・問診表のご記入があるので必ず時間の5分前までにはお越し下さい。
・保険証を忘れずにお持ち下さい。
・アポイント確認の為に医院よりお電話させて頂く場合がございます。
・急患対応や、他の患者さんのアポイントとの関係でお待たせする場合がございます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
エムズ歯科クリニック下落合は、下落合駅より徒歩1分という好立地にある歯医者さんで、祝日を除き18時まで診療をしています。こちらの歯医者さんは、患者さん本位であることを大事にしていて、納得できるような説明や、痛みに配慮した治療などが魅力です。歯科口腔外科はインプラントの他、親知らずの抜歯や顎関節症、粘膜疾患などにも対応しています。
エムズ歯科クリニックでは、インプラント治療※の際は歯科用のCT撮影をしたうえで医科用CTも使用し手術の精密度を高めます。CTは断面図や立体図も映し出せるため、骨の厚さや高さ、性質に応じたインプラントの埋入位置をシミュレートできます。なお、CT撮影は系列であるエムズ歯科クリニック東中野で行います。
※自由診療となります。
インプラントを支えるためには顎の骨がしっかりしていなくてはいけません。しかし、上顎の骨が低くなっていることや、抜歯したことで骨が吸収されたことで骨量が足りなくなっている患者さんもいます。そのような場合は人工骨を補てんして骨量を増やします。治療法は顎の骨が足りない場合に行うGBR法や鼻の横の空洞が近く骨が足りない場合に行うソケットリフト※を用います。
※自由診療となります。
お口の中を手術するときはずっと口を開け続けなくてはいけませんし、器具の音や振動で不安になってしまいますよね。そんな患者さんに対しては静脈内鎮静法という麻酔を使ってくれます。これは半分眠ったような気分になる薬剤の点滴です。さらに、インプラント治療を受けやすくするため2本目以降は診断料やオペ管理料を無料にしてくれます。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1年-1年6ヵ月 | 12-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥660,000 ~ ¥880,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 4カ月-8カ月 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ご利用可能なクレジットカード
住所 | 161-0033 東京都新宿区下落合1丁目16-7 下落合駅前ビル1階 |
---|---|
電話 | 03-5988-7757 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 |
急患随時受付しております。なるべくお電話にてご連絡くださいますよう、ご協力の程お願い申し上げます。
また時間の調整をお願いすることがございますので、予めご了承ください。
現在、土日終日と平日18時以降に関しまして、大変混み合っております。
カレンダーの表記は〇になっていても、ご予約が取れない場合がございますので、お電話でご確認をお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
高田馬場駅前デンタルクリニックは、高田馬場駅3番出口より徒歩3分という好立地にある歯医者さんです。治療においては患者さんの意思を大切にしていて、治療計画も複数提案されたものから選択が可能です。今受けている治療が理解できてなく不安だという患者さんの質問にも丁寧に答えてくれます。平日は夜20時まで、土日は夜19時まで診療しています。
インプラント※はこれから何年も使っていくものですし、費用もそれなりにしますからしっかりと話し合って決めたいところです。こちらの歯医者さんでは、よりこまやかなニーズに応えられるよう機能性や価格に合わせて4つのコースを用意し、インプラントは5社から選ぶことが可能です。より機能性を重視したい方はオーダーメイドでインプラントを設計することもできます。
※自由診療となります。
インプラントは手術ができない条件がいくつかあります。こちらの歯医者さんでは、他院で治療を断られた患者さんに対しても解決策をいろいろと考えてくれますが、事例として多いのは骨量が足りない場合です。この場合には上顎の骨を高くするソケットリフト※や骨の厚みを増やすGBR法※、そして幅を増やすためのリッチエキスパンジョンなどの治療をします。
親知らずの痛みなど、今までの悩みが解消できるとしても、やはり手術は怖いものです。こちらの歯医者さんでは患者さんの不安を和らげるため事前にCTを用いて顎の状態を立体的に撮影し、画像をもとに丁寧な説明をしてくれます。手術時も痛みを和らげる局所麻酔とは別に手術時の不快感や不安な気持ちを落ち着かせるための静脈鎮静法という麻酔を点滴してくれます。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 3週間-1ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 | 2ヵ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 4-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
症例によっては、術後に腫れや痛みが出る可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥495,000 | 4-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
症例によっては、術後に腫れや痛みが出る可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。 過剰に摂取すると気分が悪くなる可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。 過剰に摂取すると気分が悪くなる可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200,000 ~ ¥2,750,000 | 4-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
外科手術を行うため、術後に腫れてしまう可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100,000 | 3-6カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
外科手術を行うため、術後に腫れてしまう可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
パウダーによって口内に不快感を覚えることがあります。歯茎に腫れや炎症のある方は、パウダーが当たることで痛みや出血を伴うことがあります。着色汚れは日々の生活によって再付着しますので、着色を防ぎたい場合は定期的にクリーニングを受けると良いでしょう。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
治療期間が長くなる可能性があります。重症の場合、他の治療方法の併用が必要になることもあります。場合によっては、知覚神経麻痺を発症したり痛みを感じたりすることもあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
PMTCを受けた後、一時的に知覚過敏のような症状が出ることもあります。特に、歯周病がある状態でPMTCを受けると痛みを感じるリスクが高まります。 |
経歴
2011年 東京医科歯科大学医歯学総合大学院 卒業
2011年 東京医科歯科大学インプラント・口腔再生医学分野所属
住所 | 169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目16-2 1F |
---|---|
電話 | 03-6380-2467 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
10:00~16:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
!急患随時受付!時間調整やお待ちいただく場合がございますので予めご了承ください。
また、当日希望の方はお電話にてご連絡ください。ご協力の程よろしくお願いいたします。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
新宿イーストデンタルオフィスは、西早稲田駅3番出口より徒歩3分の所にある歯医者さんで、平日の夜間診療に加えて、土曜日は16時まで診療を受け付けています。こちらの歯医者さんは患者さんの疑問にしっかり答えるためのコミュニケーションを大事にしていて、治療中も電動麻酔を使うことで痛みに配慮しています。患者さんへのきめ細やかな対応をするため、全スタッフが電子カルテの把握に努めています。
親知らずは、実は抜かなくても良い場合もあります。しかし、違和感や痛みがある場合にはやはり抜く必要があります。こちらの歯医者さんでは、親知らずの抜歯を将来性も視野に入れて判断してくれますし、術後の負担や生活を考えながら治療の日程を考えてくれます。回数を減らしたい場合は上下同時の抜歯も可能です。
住所 | 169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル103 |
---|---|
電話 | 03-6457-3620 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 |
14:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:00~18:00 | 〇 | 休 | 〇 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
DENTAL TANIZAWA(デンタルタニザワ)は、高田馬場駅出口7より徒歩8分の所にある歯医者さんです。院長先生が歯医者さんが嫌いだったという過去を持つため、患者さんにとって身近で行きたくたるような環境づくりに力を入れています。院内はカフェのような内装でスタッフも女性のみ、治療は患者さんに対してオーダーメイドで行うといったこだわりがみられます。
親知らずの生え方は人それぞれで、なかには斜めに生えているどころか顎の骨に埋まっている場合もあります。こちらの歯医者さんでは埋まっている親知らずもCT撮影を行うことで位置を把握し抜歯を行います。親知らずは動脈や神経の近くにあるため、手術時も他の部分を傷つけないように注意を払ってくれます。
こちらの歯医者さんでは、虫歯になってしまった場合になるべく削らず歯を残すよう心がけています。神経をとらなければいけない場合も歯の寿命を延ばせるように行ってくれます。歯は何年も使い続けていくものなので、虫歯や歯周病を避けるための予防にも力を入れていて、技術を高めるためにスウェーデンから学びを得ています。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥550,000 | 3カ月-6カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥16,500 | 1週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2009年 日本歯科大学生命歯学部 卒業
2014年 DENTAL TANIZAWA 開業
現在に至る
住所 | 169-0051 東京都新宿区西早稲田3-15-3 パラディア西早稲田1F |
---|---|
電話 | 03-6233-7377 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/レーザー治療/歯石除去 |