今回は神奈川県の横浜市青葉区エリアで歯科口腔外科のある、親知らずの治療が受けられる歯医者さんを紹介しています。「親知らずの治療を受けなきゃと思っているんだけど、痛い治療を我慢して受けるのは嫌だ…。」と思っている人は少なくありませんが、今回掲載している歯医者さんは痛みをおさえるための麻酔処置や患者さんの要望をカウンセリングで丁寧に聞いてくれる歯科医院ばかりです。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
今回は神奈川県の横浜市青葉区エリアで歯科口腔外科のある、親知らずの治療が受けられる歯医者さんを紹介しています。「親知らずの治療を受けなきゃと思っているんだけど、痛い治療を我慢して受けるのは嫌だ…。」と思っている人は少なくありませんが、今回掲載している歯医者さんは痛みをおさえるための麻酔処置や患者さんの要望をカウンセリングで丁寧に聞いてくれる歯科医院ばかりです。
※ 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
この記事で紹介する歯医者さん
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 休 | 休 | ||
14:00~20:00 | 〇 | 休 | 休 | 休 | ||||
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
服部歯科医院はたまプラーザ駅から徒歩10分圏内のところにある歯医者さんです。平日は木曜日と金曜日をのぞく夜20時まで診療を行っており、土曜日も午前中(昼12時30分まで)の診療に対応しています。できるだけ痛みをおさえた治療に注力しており、麻酔に抵抗がある患者さんへの丁寧な説明も行っています。また、麻酔処置のときも時間をかけながら少しずつ注入していくことで、麻酔がしっかりはたらいているかを確認しながら治療を進めてくれます。
服部歯科医院では親知らずの治療においても、できるだけ患者さんの身体にかかる負担を減らすことをモットーに治療を行っています。また、治療時の痛みや不快感をできるかぎりおさえるため、麻酔処置の方法にもこだわりを持っています。麻酔を複数回に分けて時間をかけて注射していくことで、麻酔がしっかりとはたらいている状態で治療ができるようにしています。また、麻酔に対して身体が敏感に反応してしまう人には事前に麻酔処置について説明をしています。
抜けてしまった歯に代わりとしてブリッジの治療を行っています。服部歯科医院が取り扱っているブリッジは歯本来の白色に近い色味を再現しています。ブリッジの形成をするときには、患者さんの装着する箇所に合わせ、できる限り色や形を合わせるようにしています。そのほか、お口のなかの装着感が良い入れ歯の装着治療にも対応しており、患者さんの要望をカウンセリングで聞き取りながら、一人ひとりに適した治療方法を提案してくれます。
院内を清潔に保つことで患者さんが通院しやすいように取り組んでいます。治療に用いる器具の滅菌や交換をこまめに行うことで院内での二次感染予防に務めています。また、診療中も空気を清潔に保つために口腔外バキュームを使用。口腔外バキュームは治療の際に飛散してしまう歯の削りカスを吸収してくれるはたらきがあります。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 ~ ¥1,320,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方はご使用になれない場合があります。 |
経歴
1983年 昭和大学 卒業
1983年~1986年 昭和大学歯科病院 勤務
1986年 服部歯科医院 開院
現在に至る
住所 | 225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-23-2 |
---|---|
電話 | 045-901-8214 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:00~19:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | 〇 | 休 | 休 |
月曜・火曜・木曜・金曜の16:00~16:30は休憩時間です。
~通院歴のある患者様へ~
当医院では担当歯科医師によるきめ細かな治療をご提供するため、診察券をお持ちの方はなるべく、
診察券に明記の電話番号まで、直接お電話でお問い合わせのほうをお願い致します。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
みのわデンタルクリニックは土曜診療を行っている歯医者さんです。子供から大人まで通院を続けやすい診療を行うことをモットーとしています。痛みに配慮するだけでなく、治療時の不快感をできる限り低減させるため、味付きの表面麻酔を用意するなどしています。歯科用CTやレーザー治療器なども導入しており、専門機器を活用しながら患者さんの症状の様子を細かく検査し、治療を進めている歯科医院です。急患での診療にも対応しています。
虫歯治療で歯を削るときや親知らずの治療の際には、できるだけ痛みを軽減させるために麻酔処置を行うことが多いです。みのわデンタルクリニックでは塗るタイプの表面麻酔薬を使用することで、麻酔注射時の痛みをおさえる工夫をしています。この表面麻酔も子供が嫌がらないようなイチゴ味のものを使用しており、こまかな配慮で患者さんの治療時のストレスを減らす心がけをしています。また麻酔時には痛みを感じにくい部位からゆっくりと行うようにしています。
みのわデンタルクリニックでは歯科用のCTも導入しています。歯科用CTはレントゲンのような二次元での画像診断ではなく、口内の状況を立体的に観察できる機器です。これにより複雑な治療にも対応できるようになりました。またレーザー治療器も使用しており、止血などに活用しています。身体への負担をあまりかけないように治療を行うため、痛みも少なくなります。
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
経歴
2006年 奥羽大学歯学部 卒業
2008年~2009年 神奈川歯科大学付属病院にて臨床研修
埼玉県内内某歯科医院にて副院長として勤務
2015年 みのわデンタルクリニック 開業
現在に至る
住所 | 225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野3-5-28 |
---|---|
電話 | 045-507-3018 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 〇 | 休 | 休 |
※15時~16時の間は比較的受け付けしやすいお時間です。お早めにお問い合わせください。
診療時間は
(月)(火)(水)(木)(金) 9時~13時・14時半~18時半
(土) 9時~13時・14時~18時
受付時間は診療終了の30分前までです。
尚、今後の社会情勢をふまえまして、急遽、診療時間を短縮もしくは休診とすることがございます。
あらかじめご了承ください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ブルーリーフ歯科は、最寄り駅のたまプラーザから徒歩5分圏内でアクセスできます。土曜日も18時まで診療を行っているので「平日に時間が取れない」という人でも通院が続けられるようにしています。親知らずなどの治療はもちろん、虫歯の詰め物や被せ物の治療では、ジルコニアなどの素材も多数用意しています。また歯の白さにこだわりたい人のためのホワイトニング*にも対応しています。
マイクロスコープを使用して問題のある箇所の細部まで検査ができる体制を整えています。マイクロスコープは肉眼で見えないところまで観察して治療を進めることができるので、デリケートなお口のなかで行う施術に適しています。また歯科用のCTも導入しています。CTではお口のなかに通っている神経や血管を画像で診断することができるので難しい親知らずの抜歯やインプラント治療のシミュレーションを行う際に活用されています。
虫歯や歯周病の治療で歯に空いてしまった箇所を修復するために詰め物や被せ物の治療を受けることができます。詰め物や被せ物の素材にはさまざまなものがあり、なかには見た目や質感にこだわった自由診療対象となる素材も含まれています。ブルーリーフ歯科ではメタルやジルコニアといった素材を提案しており、患者さんが選べるように用意をしています。ジルコニアは本物の歯に近い見た目が特徴です。詰め物や被せ物を入れたあとのケアも通院時に受けることができます。
ブルーリーフ歯科では歯のホワイトニングも行っています。口内の環境を整えることが前提となるので、まずは虫歯や歯周病など、症状の悪化の恐れがあるものを早めに改善したうえでホワイトニングを行っています。自宅で行うホームホワイトニングと、ホームホワイトニングに加え歯医者さんでもホワイトニングを行うデュアルホワイトニングを行っているので、希望や予算に合ったものを選択できます。歯が白くなることで人に与える印象が変わり、自信を持って日常生活を送ることができます。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥880,000 | 2ヵ月-6ヵ月 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを正しく行う必要があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥660,000 | 2ヵ月-6ヵ月 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
メンテナンスを正しく行う必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥88,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥44,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 2週間-1ヵ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥66,000 | 1ヵ月-6ヵ月 | 1-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 ~ ¥198,000 | 1ヵ月-1年 | 3-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥447,700 ~ ¥606,100 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
取り外しができるぶん、お子さまや親御さまに装置の着脱を管理していただく必要があります。毎日きちんと装着していただかないと、治療が長引く原因となります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥447,700 ~ ¥606,100 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
取り外しができるぶん、お子さまや親御さまに装置の着脱を管理していただく必要があります。毎日きちんと装着していただかないと、治療が長引く原因となります。また、歯並びのアーチを広げるだけでは歯並びがきれいに整わない場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥447,700 ~ ¥606,100 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
装置があることで歯磨きがしにくくなり、虫歯リスクが高まる可能性があります。また、歯1本1本の動きを細かくコントロールすることには向いていません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥447,700 ~ ¥606,100 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
取り外しができるぶん、お子さまや親御さまに装置の着脱を管理していただく必要があります。毎日きちんと装着していただかないと、治療が長引く原因となります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
当院で指導を受けた後は、ご自宅で継続してトレーニングを行っていただきます。しっかりとトレーニングを続けていただかないと、思うような結果が得られないことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥671,000 | 3カ月-1年 | 3-12回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥220,000 | 3カ月-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 ~ ¥110,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥275,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
経歴
2000年 東京医科歯科大学 卒業
2004年 東京医科歯科大学大学院 う蝕制御学分野 卒業
2004年 河津歯科 勤務
2006年 ブローネマルク・オッセオインテグレイション・センター 勤務
2009年 河津歯科 中川歯科 勤務
2015年 ブルーリーフ歯科 開院
現在に至る
住所 | 225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-18-14 プラーナ美しが丘2F |
---|---|
電話 | 045-482-3312 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:00~18:00 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:00~17:30 | 休 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
駐車場の台数が変わりました。なるべく公共交通機関や徒歩でお越しください。
直近の診療をご希望される方は、お電話にてご連絡ください。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
谷本歯科医院では平日に忙しい人でも通院時間を確保できるように、土日も夕方17時30分まで診療を行っています。また治療をできるだけ受けやすくするために予約の時間も柔軟に対応できるようにしています。お口の状態や治療内容の説明に力を入れており、説明ツールで画像を見せることによって、患者さんが視覚的に理解しやすい説明を心がけています。そのほかにも、機器を活用し、患部のこまかい部分まで観察しながら治療を進めてくれます。
谷本歯科医院では、親知らずの治療をする際も専門用語を多用した難しい説明ではなく、画像を活用してお口のなかの症状について説明することで患者さんに治療目的を理解してもらえるような配慮をしています。お口のなかを実際に撮影して、ふだんは自分が見ることのない部分も見せてくれます。治療を行う前後で口内の写真を撮影することで視覚的に症状の改善がみられるような取り組みをしています。最後に、患者さんが不明な点は確認しながら治療計画を立てくれます。
インプラントの治療など長期にわたる治療を受ける場合はどれだけ事前のお口の検査をして状況を理解するかが大切になります。そのため目視では検査できない部分まで観察できるようにしています。親知らずや歯の根元の部分の治療の際は目に見えない神経の位置にも考慮して治療計画を立てる必要があるので、こうした機器を活用するとともに問診を丁寧に行いながら、診療を行っています。
谷本歯科医院では平日のあいだ多忙で通院が難しい患者さんのために土日のあいだも夕方17時30分まで診療を行っています。患者さんが歯の悩みを早く改善できるように、診療の予約時間にも柔軟に対応できるようにしています。最寄り駅から歩いて6分ほどという立地にくわえ、駐車場を用意しているので車での通院も可能です。
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 3カ月-6カ月 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥291,500 ~ ¥396,000 | 3-6カ月 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 3-6カ月 | 5-12回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥16,500 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1カ月-2カ月 | 4-8回 |
リスク・副作用 | ||
素材によっては金属アレルギーを発症する可能性がございます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,300 ~ ¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の場合、しみる可能性がございます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥7,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥7,700 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
経歴
1991年 日本大学歯学部 卒業
1991年4月 岩崎歯科 入局
1994年10月 医療法人社団孝明会 麹町デンタルクリニック 院長として入局
1998年12月 医療法人社団同仁会 ワタナベ歯科 入局
1999年4月 古淵駅前歯科医院 入局
2001年4月 谷本歯科医院 副院長として入局
2007年10月 谷本歯科医院 院長就任
現在に至る
住所 | 227-0055 神奈川県横浜市青葉区つつじが丘7-5 |
---|---|
電話 | 045-981-3200 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
14:30~19:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
日曜日は隔週での診療となりました。
2018年2月5日新規開業になります。2月5日以降に問い合わせを受け付けます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
たまプラーザ駅から歩いて5分でアクセスできるのがニコデンタルクリニックです。木目を基調としたおしゃれな院内は、まるでカフェのような雰囲気になっており、歯医者さんらしくない空間で患者さんがリラックスできるようになっています。親知らずや虫歯の治療のときに表面麻酔や麻酔注射の方法にこだわっています。カウンセリングでは患者さんの不安な点などを丁寧にヒアリングしてくれます。
こちらでは、患者さんの治療時の痛みを軽減させるため、予約時間に余裕をもって診療を行うことを心がけています。親知らずや虫歯などの治療の際には表面麻酔と麻酔注射をほどこしてから、抜歯などの処置を行うことが多いです。表面麻酔を行う理由は麻酔注射の針が歯茎に刺さるときにも痛みは生じるので、それを防ぐために行っています。表面麻酔で歯茎の表面を麻痺させることができるため、注射を行います。麻酔液を注入する際も痛みが強くならないようにゆっくりと行っています。患者さんの表情など反応を観察しながら丁寧に行うことを心がけています。
フッ素を歯に塗布したり、ジェットクリーニングといった方法で歯を健康に美しく保つためのサポートをしたりしています。ジェットクリーニングは微細な粉を歯に吹き付けることで表面についた着色汚れを落とす方法で、歯の表面をきれいにする働きがあります。歯磨き粉などに入っていることでも知られているフッ素ですが、歯の表面のエナメル質とよばれる部分を補強するはたらきがあります。
ニコデンタルクリニックでは土日の診療を行っています。平日は火曜日をのぞく夜19時30分まで行っているので、仕事や学校が終わったあとに通うことができます。また平日は時間をとるのが難しいという人のために、土日の診療も行っています。土日は、朝9時30分から夜18時まで診療を行っています。お休みの日にもゆっくり通うことができるので、出かける前などについでに立ち寄ることも可能です。
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥770,000 | 1年-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1年-6年 | 4-24回 |
リスク・副作用 | ||
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 | 6ヵ月-1年 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 ~ ¥7,700 | 1週間-2ヵ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥9,900 ~ ¥16,500 | 1週間-2ヵ月 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-6ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥38,500 | 2週間-6ヵ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥77,000 ~ ¥132,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
噛み合わせなどにより適応外になる可能性が有ります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥385,000 | 1ヵ月-2ヵ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
金属アレルギーの方は使用できない可能性が有ります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
施術後、唇の古い皮が一度剥けます。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
口の中に炎症等ある方は当日施術できません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
- |
経歴
2009年 昭和大学歯学部 卒業
2009年~2010年 松山歯科医院 勤務
2010年~2015年 三好西山歯科クリニック 勤務
2015年~2017年 アーク杉並デンタルクリニック 勤務
2018年2月 ニコデンタルクリニック 開院
現在に至る
住所 | 225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目21番地9 |
---|---|
電話 | 045-500-9825 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |